無人レジのすごさと言えば、米国のAmazonのコンビニ、Amazon GOなのですが、ユニクロ・GUの導入した無人レジも違う可能性を感じさせる素晴らしいものでした。
現在日本のスーパーなどにある無人レジは、一個一個自分でバーコードを読み取るものなので、案外時間がかかるものです。
レジ打ちの店員さんは削減出来ても、客の会計時間までは削減出来ません。
ユニクロ・GUの無人レジのすごいところは、無造作に商品を入れたカゴをレジに置くだけで。一瞬で全てを計算します。
え?今何が起きた?
と思うほどの一瞬です。
仕組みは紙の商品タグの中に埋め込んである”RFID”(radio frequency identifier)というもので、厚さ0.1mmも無いようなRFIDに商品のデータが全て入っていて、それがレジにカゴを置くと瞬時に読み取られて計算される仕組みです。
会計自体はカードでも現金でも可能です。
Amazon GOの無人レジも確かにすごい。
店内が全てビデオカメラで撮影されていて、人の動きで商品を取ったか全てAIが判断するもので、いずれ日本のコンビニなどはこれになるなと思わせるものですが、大きな問題の人員不足を解決できるとしても、これしか解決できないシステムでもありそうな気がします。
それに引き換えユニクロ・GUの採用したRFIDは商品管理まで全て出来るので、棚卸も一瞬で終わりそうですし、様々な業種での応用した使い方が期待できそう。
一つ100円ほどコストがかかると言われていたRFIDも巨大企業の採用で10円ほどの単価に落ちたとか。これからもっとリーズナブルになるかもしれません。
一度、ユニクロ・GUの無人レジを体験してみてください。
Just be hopeful.