Skip to content
1-2 基本的なホームページ制作:HTML/CSSの基礎

1-2 基本的なホームページ制作:HTML/CSSの基礎

ホーム » つくばweb研究所 » 1-2 基本的なホームページ制作:HTML/CSSの基礎

1-2 HTML/CSSの基礎

はじめに
前章では、ホームページの基本構造とその主要な構成要素について学びました。この章では、HTMLとCSSの基本に焦点を当て、ウェブページ制作の基礎をさらに深めていきます。HTMLでコンテンツの構造を定義し、CSSでその見た目を装飾することにより、効果的なウェブページを制作するための基礎技術を身につけましょう。

1. HTMLの深掘り

HTMLは、ウェブページの基礎を築くための言語です。コンテンツを構造化するために使用され、テキスト、画像、リンクなどの基本的なウェブコンテンツをブラウザに表示させます。

HTMLタグの役割

HTMLでは、様々なタグがコンテンツの意味を定義します。例えば、<p>は段落を、<h1>から<h6>は見出しを、<a>はリンクを表します。これらのタグを使用して文書の構造を明確にし、コンテンツの意味をブラウザに伝えることができます。

セマンティックHTML

セマンティックHTMLは、コンテンツの意味をより正確に表現するために特定のタグを使用することを指します。例えば、<article><section><nav><aside>などのタグは、ウェブページ内の特定のコンテンツの役割を明確にします。これにより、検索エンジンの最適化(SEO)やアクセシビリティの向上に役立ちます。

2. CSSの探求

CSSは、ウェブページのスタイルとレイアウトを定義するために使用されます。HTML構造に美しさと視覚的魅力を加えることで、ユーザー体験を向上させることができます。
スタイリングの基礎
CSSでは、セレクタを使用して特定のHTML要素を指定し、それらにスタイルを適用します。色、フォント、マージン、パディング、ボーダーなど、多様なプロパティを通じて、ページの視覚的要素を細かく調整できます。
レイアウト技術
近年のCSSは、フレキシブルボックス(Flexbox)やグリッド(Grid)といった強力なレイアウト技術を提供しています。これらの技術を使用することで、レスポンシブデザインを含む複雑なレイアウトも容易に実現できます。

3. 実践的な例

HTMLとCSSを組み合わせることで、様々なデザインと機能を持つウェブページを制作できます。例えば、以下は簡単なHTMLとCSSを使用したウェブページの例です。

<!DOCTYPE html>
<html>
<head>
<style>
body { font-family: Arial, sans-serif; }
h1 { color: #333; }
p { color: #666; }
</style>
<title>HTML/CSSの基礎</title>
</head>
<body>

<h1>ウェブページのタイトル</h1>
<p>これは段落です。HTMLとCSSを使ってウェブページをデザインしています。</p>

</body>
</html>

4. まとめ

HTMLとCSSは、ウェブページ制作の基礎を形成します。HTMLでコンテンツの構造を定義し、CSSでそれを美しく装飾することで、ユーザーにとって魅力的なウェブページを制作することができます。この章で紹介した基本的な概念と技術を理解し、応用することで、より高度なウェブデザインに挑戦する準備が整います。

Takuya Matsumoto

[1994-2002]
ITベンチャーの幹部として、8年間で数名の企業を500名以上の企業に成長させることに貢献。95年より独学でwebデザインを学ぶ。

[2002-2023]
米国法人のwebデザイン会社のCEOを務め数々の賞を受賞。

[2023〜]
AI事業開始に伴い、つくば市を拠点として株式会社RESONIXを起業。

No comment yet, add your voice below!


Add a Comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA