# つくば市のAIに強いホームページ制作会社|株式会社RESONIX > つくば市のAIとホームページ制作のことなら --- ## 固定ページ - [AI時代の新たな流入戦略|LLMO最適化サービスの方法とは?](https://resonix.co.jp/home/llmo/): AI時代の新たな流入戦略|LLMO最適化... - [スマートグラスとの共存時代の始まり。 - メガネ業界の未来戦略 -](https://resonix.co.jp/smartglasses/): スマートグラスとの共存時代の始まり。 –... - [webマーケティングを相談したい](https://resonix.co.jp/home/web_marketing/): webマーケティングを相談したい web... - [AIを活用して業務の効率化をしたい](https://resonix.co.jp/home/ai_utilization/): AIを活用して業務の効率化をしたい 企業... - [ブランディングの強化をしたい](https://resonix.co.jp/home/branding/): ブランディングの強化をしたい ブランディ... - [web制作会社を乗り換えたい](https://resonix.co.jp/home/webdesgn_switch/): web制作会社を乗り換えたい ホームペー... - [webサイトの表示スピードを改善したい](https://resonix.co.jp/home/web_speed/): webサイトの表示スピードを改善したい ... - [webサイトのセキュリティ対策をしたい](https://resonix.co.jp/home/security/): webサイトのセキュリティ対策をしたい ... - [古いwebをリニューアルしたい](https://resonix.co.jp/home/web_renewal/): 古いwebをリニューアルしたい 自社のw... - [webの活用方法がわからない](https://resonix.co.jp/home/webuse/): webの活用方法がわからない 自社のWe... - [新しくwebサービスをはじめたい](https://resonix.co.jp/home/web_service/): 新しくwebサービスをはじめたい 会社で... - [Google検索上位を目指すための最新SEO対策方法とポイント](https://resonix.co.jp/home/seo/): 検索エンジンで上位表示させたい Goog... - [採用サイトを作成して、採用の効率を上げたい](https://resonix.co.jp/home/recruitment_site/): 採用サイトを作成して、採用の効率を上げた... - [新規顧客を増やすためのWebサイト制作とマーケティング方法](https://resonix.co.jp/home/newcustomers/): webサイトから新規顧客を獲得したい 新... - [代表者メッセージ](https://resonix.co.jp/message/): Message 代表者メッセージ 人生5... - [企業理念](https://resonix.co.jp/corporate_philosophy/): Corporate Philosophy... - [リスクマネジメント](https://resonix.co.jp/risk_management/): Risk Management リスクマ... - [コンプライアンス・倫理基準](https://resonix.co.jp/compliance/): Compliance コンプライアンス・... - [会社概要](https://resonix.co.jp/aboutus/): Company Profile 会社概要... - [ホーム](https://resonix.co.jp/): 効果の出る web制作に こだわります。... - [TechBridge [テックブリッジ] IT顧問×デザイン思考・つくば市&中小企業限定](https://resonix.co.jp/techbridge/): IT顧問サービス × デザイン思考 × ... - [行動心理学に基づくマーケティング](https://resonix.co.jp/home/choose1/): 行動心理学に基づくマーケティングを行うホ... - [先見の明がスゴイ](https://resonix.co.jp/home/choose2/): 先見の明がスゴイ、ホームページ制作会社 ... - [AIによるABテスト](https://resonix.co.jp/home/choose3/): AIによるABテストを行うホームページ制... - [経営者の仲間](https://resonix.co.jp/home/choose4/): 経営者の仲間のホームページ制作会社 RE... - [スターアップに強い](https://resonix.co.jp/home/choose5/): スタートアップに強いホームページ制作会社... - [圧倒的な知識量](https://resonix.co.jp/home/choose6/): 圧倒的な知識量のホームページ制作会社 R... - [AIに精通](https://resonix.co.jp/home/choose7/): AIに精通したホームページ制作会社 RE... - [SEOに強い](https://resonix.co.jp/home/choose8/): SEOに強いホームページ制作会社 RES... - [茨城県つくば市のホームページ制作実績 3Q](https://resonix.co.jp/webdesign/webdesign_3q/): WEB PRODUCTION RESUL... - [不動産業・物品賃貸業のChatGPTなどAIの活用例](https://resonix.co.jp/ai/chatgpt6/): ChatGPT 不動産業・物品賃貸業のC... - [生活関連サービス・娯楽業のChatGPTなどAIの活用例](https://resonix.co.jp/ai/chatgpt5/): ChatGPT 生活関連サービス・娯楽業... - [建設業のChatGPTなどAIの活用例](https://resonix.co.jp/ai/chatgpt4/): ChatGPT 建設業のChatGPTな... - [製造業のChatGPTなどAIの活用例](https://resonix.co.jp/ai/chatgpt3/): ChatGPT 製造業のChatGPTな... - [宿泊業・飲食サービス業のChatGPTなどAIの活用例](https://resonix.co.jp/ai/chatgpt2/): ChatGPT 宿泊業・飲食サービス業の... - [卸売業・小売業のChatGPTなどAIの活用例](https://resonix.co.jp/ai/chatgpt1/): ChatGPT 卸売業・小売業のChat... - [業種別ChatGPTなどAIの活用例](https://resonix.co.jp/ai/chatgpt/): ChatGPT 業種別ChatGPTなど... - [ホームページ制作・webデザイン](https://resonix.co.jp/webdesign/): WEB DESIGN つくば市のホームペ... - [つくばweb研究所](https://resonix.co.jp/tsukuba-web/): TSUKUBA-WEB-LABO. つく... - [AIコンサル・アシスト・AI導入・AI活用・生成AI](https://resonix.co.jp/ai/): AI導入、難しくない時代へ。 AIコンサ... - [Blog](https://resonix.co.jp/blog/): BLOG ブログ 2023/09/20 ... - [FAQ](https://resonix.co.jp/faq/): FAQ よくある質問 よくあるご質問をま... - [お問い合わせ](https://resonix.co.jp/contact/): CONTACT US お問い合わせ 大切... - [グラフィックデザイン・DTP・印刷](https://resonix.co.jp/graphicdesign/): GRAPHIC DESIGN グラフィッ... - [プロモーションビデオ・動画編集・動画配信](https://resonix.co.jp/movie/): VIDEO EDITING 動画編集・動... - [茨城県土浦市のホームページ制作実績 haru style](https://resonix.co.jp/webdesign/webdesign_harustyle/): WEB PRODUCTION RESUL... - [東京都江東区のホームページ制作実績 千代田運輸](https://resonix.co.jp/webdesign/webdesign_chiyoda/): WEB PRODUCTION RESUL... - [プライバシー・ポリシー](https://resonix.co.jp/privacypolicy/): Privacy Policy 個人情報保... - [神奈川県秦野市のホームページ制作実績 型研精工](https://resonix.co.jp/webdesign/webdesign_kataken/): WEB PRODUCTION RESUL... - [神奈川県秦野市のホームページ制作実績 クボテック](https://resonix.co.jp/webdesign/webdesign_kubotec/): WEB PRODUCTION RESUL... - [東京都世田谷区のホームページ制作実績 日本女子体育大学附属保育園](https://resonix.co.jp/webdesign/webdesign_jwcpe/): WEB PRODUCTION RESUL... - [東京都板橋区のホームページ制作実績 フィルプラス](https://resonix.co.jp/webdesign/webdesign_fillplus/): WEB PRODUCTION RESUL... - [東京都文京区のホームページ制作実績 世界のメガネプリンス](https://resonix.co.jp/webdesign/webdesign_prince/): WEB PRODUCTION RESUL... - [東京都文京区のホームページ制作実績 SANKYOSHA](https://resonix.co.jp/webdesign/webdesign_sankyosha/): WEB PRODUCTION RESUL... - [茨城県土浦市のホームページ制作実績 ステーブルコンフィー](https://resonix.co.jp/webdesign/webdesign_stable/): WEB PRODUCTION RESUL... - [茨城県つくば市のホームページ制作実績 FLOW社労士事務所](https://resonix.co.jp/webdesign/webdesign_flow3/): WEB PRODUCTION RESUL... - [茨城県つくば市のホームページ制作実績 FLOW行政書士事務所](https://resonix.co.jp/webdesign/webdesign_flow2/): WEB PRODUCTION RESUL... - [茨城県つくば市のホームページ制作実績 DAITO](https://resonix.co.jp/webdesign/webdesign_daito/): WEB PRODUCTION RESUL... - [茨城県つくば市のホームページ制作実績 春日学園少年野球クラブ](https://resonix.co.jp/webdesign/webdesign_kasuga/): WEB PRODUCTION RESUL... - [茨城県つくば市のホームページ制作実績 A.switch](https://resonix.co.jp/webdesign/webdesign_aswitch/): WEB PRODUCTION RESUL... - [茨城県つくば市のホームページ制作実績 田村医院](https://resonix.co.jp/webdesign/webdesign_tamura/): WEB PRODUCTION RESUL... - [茨城県つくば市のホームページ制作実績 司法書士事務所TOKITO](https://resonix.co.jp/webdesign/webdesign_tokito/): WEB PRODUCTION RESUL... - [茨城県つくば市のホームページ制作実績 馬肉の一九](https://resonix.co.jp/webdesign/webdesign_banikuno19/): WEB PRODUCTION RESUL... - [茨城県つくば市のホームページ制作実績 FLOW会計事務所](https://resonix.co.jp/webdesign/webdesign_flow/): WEB PRODUCTION RESUL... - [看板デザイン・製作](https://resonix.co.jp/signdesign/): SIGN DESIGN 看板デザイン S... - [24時間ミーティングサービス](https://resonix.co.jp/24mtg/): 24 MTG SERVICE 24時間ミ... - [iPhone(iOS)のPOPメール設定方法](https://resonix.co.jp/iphonemail/): iPhone(iOS)のPOPメール設定... - [webのセコンドオピニオンサービス](https://resonix.co.jp/websecondopinion/): WEB SECOND OPINION w... - [Windows10メール設定方法](https://resonix.co.jp/mailsetting/): Windows10 メール設定方法 1 ... - [つくば市割](https://resonix.co.jp/tsukuba-wari/): TSUKUBA-CITY-WARI つく... - [ホームページで成功する為の21のポイント](https://resonix.co.jp/success-web/): SUCCESS webで成功する為の21... - [ロゴマークデザイン](https://resonix.co.jp/logomark/): LOGOMARK DESIGN ロゴマー... - [404](https://resonix.co.jp/404-2/): 404 探し物は何ですか? 見つけにくい... - [Film Pad専用 返品・交換に関する問い合わせ](https://resonix.co.jp/filmpad_return/): CONTACT US Film Pad専... - [特定商取引法に基づく通販の表記](https://resonix.co.jp/tradelaw/): Film Pad 特定商取引法に基づく通... - [個人情報保護方針|Film Pad[フィルムパッド]](https://resonix.co.jp/privacy/): Film Pad 個人情報保護方針 当ウ... - [Film Pad専用 お問い合わせフォーム](https://resonix.co.jp/filmpad_contact/): CONTACT US Film Pad専... - [Film Pad [フィルムパッド] A4サイズの透明な貼るマウスパッド](https://resonix.co.jp/filmpad/): Film Pad きもちいい滑りと、絶妙... ## 投稿 - [【NO.133】「AI&ロボット時代」10年後に選択幅を持つために、ここ5年は人間は本気になった方が良いかもしれない。](https://resonix.co.jp/report133/): 2023年はAI元年ともいわれています。... - [【NO.132】「deepseekは使いません!」IT専門家が濁さず本音で語る理由。](https://resonix.co.jp/report132/): 今日は、ちょっと過激な話をします。 中国... - [【NO.131】「アルゴリズムハック」アルゴリズムに支配されない自分の為の情報の取捨選択](https://resonix.co.jp/report131/): 今回は、デジタル格差社会で重要な、アルゴ... - [【NO.130】2025年はAIによって明治維新以上の変化が起こる](https://resonix.co.jp/report130/): 先日、OpenAIのo1がIQ133を出... - [【NO.129】AIの覇権を握るのはどこか本気で考えてみた](https://resonix.co.jp/report129/): 今回は以下のような構成でお話しさせていた... - [【NO.128】AI時代のパラドックス:特権嫌いが人間特権にしがみつく滑稽な話](https://resonix.co.jp/report128/): 特権や利権なんて大嫌い!と声高に叫ぶ現代... - [【NO.127】AIを、何に使っていいか分からない。](https://resonix.co.jp/report1127/): AIを、何に使ったらいいか分からない。こ... - [【NO.126】webやAIで簡単に情報や答えが手に入る時代の注意点と重要点](https://resonix.co.jp/report126/): webやAIが進化して、私たちは瞬時に情... - [【NO.125】話題の動画生成AI runway Gen-3で短編映画を作ってみた。](https://resonix.co.jp/report125/): 先日、動画生成Aiのrunwayがバージ... - [9-4 メンテナンスとアップデート:コンテンツの更新と再利用](https://resonix.co.jp/webdesign9-4/): コンテンツの更新と再利用 この章の構成 ... - [9-3 メンテナンスとアップデート:バックアップ戦略](https://resonix.co.jp/webdesign9-3/): バックアップ戦略 この章の構成 9-1 ... - [9-2 メンテナンスとアップデート: ウェブサイトのスケーラビリティ](https://resonix.co.jp/webdesign9-2/): ウェブサイトのスケーラビリティ この章の... - [9-1 メンテナンスとアップデート: サイトの定期的なメンテナンス](https://resonix.co.jp/webdesign9-1/): サイトの定期的なメンテナンス この章の構... - [【NO.124】AIと2025年の高齢者問題をディベートしたら問題解決したかも?](https://resonix.co.jp/report124/): この一ヶ月のAI関連の話題で、一番注目さ... - [8-3 ケーススタディとインタビュー:ユーザーストーリーとエクスペリエンスシェア](https://resonix.co.jp/webdesign8-3/): ユーザーストーリーとエクスペリエンスシェ... - [8-2 ケーススタディとインタビュー: デザインや開発の専門家へのインタビュー[架空]](https://resonix.co.jp/webdesign8-2/): デザインや開発の専門家へのインタビュー ... - [8-1 ケーススタディとインタビュー: 成功したホームページの事例研究](https://resonix.co.jp/webdesign8-1/): 成功したホームページの事例研究 この章の... - [7-4 ユーザーとのエンゲージメント: ユーザーフィードバックの収集と分析](https://resonix.co.jp/webdesign7-4/): 7-4 ユーザーフィードバックの収集と分... - [7-3 ユーザーとのエンゲージメント:コンバージョンレート最適化(CRO)](https://resonix.co.jp/webdesign7-3/): 7-3 コンバージョンレート最適化(CR... - [7-2 ユーザーとのエンゲージメント:メールマーケティングとウェブ統合](https://resonix.co.jp/webdesign7-2/): 7-2 メールマーケティングとウェブ統合... - [7-1 ユーザーとのエンゲージメント:ソーシャルメディア統合](https://resonix.co.jp/webdesign7-1/): 7-1 ソーシャルメディア統合 この章の... - [【NO.123】ChatGPT-4oは、すごく出来るやつじゃなくて、すごく出来るやつ風の印象。 OpenAIの荒稼ぎモデル? API利用者は注意した方がいいかも。](https://resonix.co.jp/report123/): この一ヶ月もAI祭りな感じでしたね。色々... - [6-4 モバイルウェブの最適化:モバイルSEOのポイント](https://resonix.co.jp/webdesign6-4/): 6-4 モバイルSEOのポイント この章... - [6-3 モバイルウェブの最適化:モバイルユーザビリティの改善](https://resonix.co.jp/webdesign6-3/): 6-3 モバイルユーザビリティの改善 こ... - [6-2 モバイルウェブの最適化:AMP(Accelerated Mobile Pages)の活用](https://resonix.co.jp/webdesign6-2/): 6-2 AMP(Accelerated ... - [6-1 モバイルウェブの最適化:モバイルファーストデザインの重要性](https://resonix.co.jp/webdesign6-1/): 6-1 モバイルファーストデザインの重要... - [5-4 高度な技術とツール:ウェブ解析ツールの使い方](https://resonix.co.jp/webdesign5-4/): 5-4 ウェブ解析ツールの使い方 この章... - [5-3 高度な技術とツール:セキュリティ対策](https://resonix.co.jp/webdesign5-3/): 5-3 セキュリティ対策 この章の構成 ... - [5-2 高度な技術とツール:ページスピードの最適化](https://resonix.co.jp/webdesign5-2/): 5-2 ページスピードの最適化 この章の... - [5-1 高度な技術とツール:JavaScriptフレームワークの活用](https://resonix.co.jp/webdesign5-1/): 5-1 JavaScriptフレームワー... - [【NO.122】rabbit r1出荷開始。 LLMからLAMへの変化で激化するAI格差。](https://resonix.co.jp/report122/): この一ヶ月も色々なサービスが始まったり、... - [4-4 SEOとホームページ制作:リンクビルディング戦略](https://resonix.co.jp/webdesign4-4/): 4-3 リンクビルディング戦略 この章の... - [4-3 SEOとホームページ制作:メタデータ最適化](https://resonix.co.jp/webdesign4-3/): 4-3 メタデータ最適化 この章の構成 ... - [4-2 SEOとホームページ制作:キーワードリサーチの方法](https://resonix.co.jp/webdesign4-2/): 4-1 オンページSEOの基本 この章の... - [4-1 SEOとホームページ制作:オンページSEOの基本](https://resonix.co.jp/webdesign4-1/): 4-1 オンページSEOの基本 この章の... - [【NO.121】AIが仕事を奪うと勘違いしてる人が多いが 実は仕事を奪うのはAIを扱える人。](https://resonix.co.jp/report121/): この一ヶ月も色々なAIのニュースがありま... - [3-4 コンテンツ管理システム(CMS):CMSでのSEO最適化](https://resonix.co.jp/webdesign3-4/): 3-4 CMSでのSEO最適化 この章の... - [3-3 コンテンツ管理システム(CMS):CMSのカスタマイズ方法](https://resonix.co.jp/webdesign3-3/): 3-3 CMSのカスタマイズ方法 この章... - [3-2 コンテンツ管理システム(CMS):CMSの選び方](https://resonix.co.jp/webdesign3-2/): 3-2 CMSの選び方 この章の構成 3... - [3-1 コンテンツ管理システム(CMS):人気のCMSの比較(WordPress、Joomla、Drupal等)](https://resonix.co.jp/webdesign3-1/): 3-1 人気のCMSの比較(WordPr... - [2-4 デザインとユーザーエクスペリエンス:カラー理論とウェブデザイン](https://resonix.co.jp/webdesign2-4/): 2-4 カラー理論とウェブデザイン この... - [2-3 デザインとユーザーエクスペリエンス:ユーザーインターフェースのベストプラクティ](https://resonix.co.jp/webdesign2-3/): 2-3 ユーザーインターフェースのベスト... - [2-2 デザインとユーザーエクスペリエンス:効果的なナビゲーション設計](https://resonix.co.jp/webdesign2-2/): 2-2 効果的なナビゲーション設計 この... - [2-1 デザインとユーザーエクスペリエンス:最新のウェブデザインのトレンド](https://resonix.co.jp/webdesign2-1/): 2-1 最新のウェブデザインのトレンド ... - [1-4 基本的なホームページ制作:ウェブアクセシビリティの基本](https://resonix.co.jp/webdesign1-4/): 1-4 ウェブアクセシビリティの基本 こ... - [1-3 基本的なホームページ制作:レスポンシブデザインの重要性](https://resonix.co.jp/webdesign1-3/): 1-3 レスポンシブデザインの重要性 こ... - [1-2 基本的なホームページ制作:HTML/CSSの基礎](https://resonix.co.jp/webdesign1-2/): 1-2 HTML/CSSの基礎 この章の... - [1-1 基本的なホームページ制作:ホームページの基本構造](https://resonix.co.jp/webdesign1-1/): 1-1 ホームページの基本構造 この章の... - [【NO.120】Gemini Ultraを比較検討「もしも、AIが日本の首相になったら。」](https://resonix.co.jp/report120/): 2024年2月8日にGoogleはAIサ... - [【NO.119】AIは心を持つことが出来るか? そもそも人間は心を持っているのか?](https://resonix.co.jp/report119/): ほとんどの人が疑うことなく「わたしには心... - [【NO.118】OpenAIのQ*とGoogleのGeminiによって2024年は加速する民主化とゲームチェンジ](https://resonix.co.jp/report118/): この一年は、AIのことを考えない日も、A... - [【NO.117】令和の時代にビートルズの最後の新曲「Now And Then」を聴いて思うこと](https://resonix.co.jp/report117/): この1ヶ月も、ChatGPTの機能の統合... - [【NO.116】孫正義氏が警告!AIの未来と日本の危機 。AI・AGI・ASI解説](https://resonix.co.jp/report116/): 2023年10月4日、ソフトバンクグルー... - [【第21話】ホームページ制作後の運営と最適化](https://resonix.co.jp/point21/): ホームページの制作は、実際にはビジネスの... - [【第20話】ホームページとブログの配置に関する考慮点](https://resonix.co.jp/point20/): ホームページの制作と運営において、ドメイ... - [【第19話】ホームページの更新の重要性と戦略](https://resonix.co.jp/point19/): ホームページの定期的な更新は、サイトの見... - [【第18話】ホームページのトラフィックを増加させる戦略](https://resonix.co.jp/point18/): ホームページのトラフィックを増加させるこ... - [【第17話】ターゲット層に合わせたホームページデザイン戦略](https://resonix.co.jp/point17/): ホームページのデザインは、ビジネスの目的... - [【第16話】ホームページの価値: 人的つながりとビジネス利益](https://resonix.co.jp/point16/): ホームページはビジネスの窓口であり、人的... - [【第15話】ホームページ制作費の見積もり: 2023年のポイント](https://resonix.co.jp/point15/): ホームページ制作のコストは、依頼する制作... - [【第14話】自分でホームページ制作するメリットとデメリット: 2023年版](https://resonix.co.jp/pont14/): 自分でホームページを制作することは、特に... - [【第13話】アクセスログ解析の必要性](https://resonix.co.jp/point13/): アクセスログ解析は、ウェブサイトの性能と... - [【第12話】自己満足ではないホームページ制作の重要性](https://resonix.co.jp/point12/): ホームページ制作において、ビジネスオーナ... - [【第11話】効果的なコミュニケーションとユーザーエクスペリエンスの創造](https://resonix.co.jp/point11/): デザインという言葉を聞くと、多くの人は「... - [【第10話】ホームページ制作の新しい意義](https://resonix.co.jp/point10/): ホームページ制作は、ビジネスや個人がオン... - [【第9話】SNS活用の新しい動向](https://resonix.co.jp/point9/): SNS(ソーシャル・ネットワーキング・サ... - [【第8話】口コミマーケティングの現代的な展望](https://resonix.co.jp/point8/): 口コミマーケティングは以前から存在するマ... - [【第7話】SEOのバランス: ランキングとコンテンツの間の調和](https://resonix.co.jp/point7/): SEO (検索エンジン最適化)はホームペ... - [【第6話】デジタル時代の専門店街: ホームページの力](https://resonix.co.jp/point6/): かつての調査方法は、本当に手間がかかって... - [【第5話】ホームページ制作会社の選び方。](https://resonix.co.jp/point5/): ホームページの制作は企業のオンラインプレ... - [【第4話】同業他社を気にしない](https://resonix.co.jp/point4/): 同業他社に対する過剰な注目は、ビジネスの... - [【第3話】効果的な宣伝広告費の割合。](https://resonix.co.jp/point3/): 広告宣伝費の割合は、企業の業種、規模、戦... - [【第2話】ホームページにどこまでお金をかけるか?](https://resonix.co.jp/point2/): ホームページ制作と運営に関する予算配分は... - [【第1話】全ての始まりはここから。重要なのはコンセプトよりフィロソフィ。](https://resonix.co.jp/point1/): 当然ですが、Concept(コンセプト)... - [【NO.115】クリティカルシンキング ~常識を疑え~](https://resonix.co.jp/report115/): 今回は、クリティカルシンキングのお話です... - [【NO.114】自然と科学](https://resonix.co.jp/report114/): ここ数ヶ月はAIの話が続いていたので、今... - [【NO.113】国連サミットでAIが “人間よりもうまく世界を運営できる。” と発言した件について](https://resonix.co.jp/report113/): 2023年7月に実施された国連のAI関連... - [【NO.112】AIにより変わる教育、変えるべきは評価の基準。](https://resonix.co.jp/report112/): Chat GPTなどのAI言語モデルの登... - [【NO.111】AIとヒトの共通性: 進化の必然性と罪悪感](https://resonix.co.jp/report111/): スーパーで毛蟹が安く売っててねじゃあこれ... - [【NO.110】産業革命を復習しながら、ChatGPT-5に備える。](https://resonix.co.jp/report110/): 先月に引き続き、ChatGPTのお話しで... - [【NO.109】Chat GPTやBardなどのAI加速時代に大切なのは「許す」ということ。](https://resonix.co.jp/report109/): このレポートでChat GPTの紹介をし... - [「一部のJavascriptファイルは縮小されていないようです」の解決方法](https://resonix.co.jp/aioseo-javascript/): All in One SEOのSEO分析... - [「お使いのサーバーは画像に "expires" ヘッダーを使用していません。」の解決方法](https://resonix.co.jp/expires/): All in One SEOのSEO分析... - [「オープン・グラフのメタタグはありません」の解決方法](https://resonix.co.jp/all-in-one-seo-ogp/): All in One SEOのSEO分析... - [【NO.108】小話](https://resonix.co.jp/report108/): 南の島の家族が、釣りに行って魚を獲って焼... - [【NO.107】人生100年時代の嘘](https://resonix.co.jp/report107/): よく耳にする言葉です。あまりにこの「人生... - [【NO.106】シンギュラリティが目前のこの世界で、我々人類は何を目指し、何を考え、何をして生きていけば良いのか?](https://resonix.co.jp/report106/): シンギュラリティとは、人工知能が人間を超... - [【NO.105】フェアトレードという考え方。](https://resonix.co.jp/report105/): あらかじめおことわりしておきます。わたし... - [【NO.104】画像生成AIについて](https://resonix.co.jp/report104/): 先日、つくば市で車を運転していた時のこと... - [【NO.103】誰もがかかる認知バイアス](https://resonix.co.jp/report103/): 今回は、認知バイアスのお話です。読んでい... - [【NO.102】日本経済再生計画](https://resonix.co.jp/report102/): 日本経済の明るい話を聞く機会が中々ありま... - [【NO.101】web3.0について](https://resonix.co.jp/report101/): 現在、webの時代は3. 0に向かってい... - [【NO.100】このレポートの信憑性](https://resonix.co.jp/report100/): 2014年の1月から始まった月に一度のこ... - [【NO.99】デジタルヒューマン](https://resonix.co.jp/report99/): みなさん、デジタルヒューマンって聞いたこ... - [【NO.98】なぜ、年を取ると時間が経つのが早く感じるのか?](https://resonix.co.jp/report98/): 年々、時間が経つのが早い。そう感じません... - [【NO.97】GDPについて、どなたか教えてください。](https://resonix.co.jp/report97/): 大人として、経済や政治の知識は一応持って... - [【NO.96】過去に生きるか、未来に生きるか。](https://resonix.co.jp/report96/): 過去に生きるのも、未来に生きるのも自由。... - [【NO.95】Not for me](https://resonix.co.jp/report95/): わたしは1日中情報収集していることがあり... - [【NO.94】環境問題。](https://resonix.co.jp/report94/): たまには環境問題でも考えてみようと思った... - [【NO.93】実はすでにメタバース。](https://resonix.co.jp/report93/): facebookが社名を「Meta」に変... - [【NO.92】シャンプーやめたら毛が増えた。](https://resonix.co.jp/report92/): 坂本龍一が大好きでして、あんな感じの白髪... - [【NO.91】元気な時はミクロに、疲れてる時はマクロに。](https://resonix.co.jp/report91/): ミクロやマクロと言うと、ミクロ経済やマク... - [【NO.90】Googleのアルゴリズムには気をつけたほうが良いです。](https://resonix.co.jp/report90/): これ、大人も気をつけた方が良いですが、子... - [【NO.89】アフターコロナについて思うこと。](https://resonix.co.jp/report89/): オリンピックも始まり、いよいよアフターコ... - [【NO.88】そもそも、お金って。](https://resonix.co.jp/report88/): 前回、NFTと仮想通貨のお話をさせて頂い... - [【NO.87】NFTとか、仮想通貨とか、お金のお話。](https://resonix.co.jp/report87/): このお話、質問される事も多く、書こう書こ... - [【NO.86】情報入手時の注意点。](https://resonix.co.jp/report86/): 以前は通用したビジネススタイルが通じない... - [【NO.85】Clubhouseについて。](https://resonix.co.jp/report85/): 先月、質問が多かったのが 「Clubho... - [【NO.84】このレポートについて。](https://resonix.co.jp/report84/): このレポートは今回で84回目となります。... - [【No.83】なぜ、人はAIに敵わなくなるのか。](https://resonix.co.jp/report83/): AIとは人工知能(artificial ... - [【No.82】筋トレのススメ。](https://resonix.co.jp/report82/): おいおい、筋トレとか興味ないし。 と思い... - [【No.81】未来を読む。](https://resonix.co.jp/report81/): 憶測とか、予言とかの類じゃないです。 例... - [【No.80】コンセプトの考え方](https://resonix.co.jp/report80/): コンセプトとは、あるとなんかかっこいいと... - [【No.79】78:22の法則](https://resonix.co.jp/report79/): 先月のレポートで、文面の中に「78:22... - [【No.78】断言する。「デジタルシフトもパラダイムシフトも起きない。」](https://resonix.co.jp/report78/): 最近、良く耳にするワード「デジタルシフト... - [【No.77】嫌いなものより、好きなものが多い方が良いに決まってる。](https://resonix.co.jp/report77/): 好きなものは少ないけど、嫌いなものが多い... - [【No.76】その目標設定、間違えてませんか?](https://resonix.co.jp/report76/): まだまだコロナ禍、みなさまいかがお過ごし... - [【No.75】日本はどこまでIT化が進むのか?](https://resonix.co.jp/report75/): 「ITって何の略だか知ってますか?」 と... - [【No.74】元の生活には戻れないが、新しい生活は始められる](https://resonix.co.jp/report74/): 新型コロナウイルス、ほんと大変なことにな... - [【No.73】AI時代に職を失わない為に、身に付けておきたい考え方。](https://resonix.co.jp/report73/): まだ完全ではないですが、既にAI時代は始... - [【No.72】ネットやスマホが出来る以前からのビジネスフローは変えた方がいい。](https://resonix.co.jp/report72/): 先月行われたCES2020で、トヨタ自動... - [【No.71】お金の流れの仕組みを理解する。](https://resonix.co.jp/report71/): 仕事で何かする時に、どうしても「出来るこ... - [【No.70】量子コンピューターが救う世界。](https://resonix.co.jp/report70/): 2ヶ月ほど前になりますが、Googleが... - [【No.69】SDGsについて](https://resonix.co.jp/report69/): 最近、つくば市を走るバスにSDGsのスッ... - [【No.68】新仮想通貨のLibraに大きな動き、世界は変わらないかも知れない。](https://resonix.co.jp/report68/): 先月お話をした新しいFacebook主導... - [【No.67】さあ、どうなる?仮想通貨の大本命「Libra」 facebookが主導するLibraで企業と国の戦争が始まる。](https://resonix.co.jp/report67/): 仮想通貨と言うと多くの人が思い浮かべるの... - [【No.66】これからではなく、実は結構前から始まっていて、長いこと続きそうな流れ。 もしかしたらこれが最終形態ではないかとも思う。](https://resonix.co.jp/report66/): 夏の終わりを感じる満月の夜に、海の家のイ... - [【No.65】理解出来なければ、これからのビジネスは厳しい! webは宣伝ツールでは無い。](https://resonix.co.jp/report65/): webを作ろうとすると、ほとんどの人が間... - [【No.64】ユニクロ・GUの無人レジがすごい!](https://resonix.co.jp/report64/): 無人レジのすごさと言えば、米国のAmaz... - [【No.63】GoogleがHuaweiのAndroidサポートを停止](https://resonix.co.jp/report63/): Huawei(ファーウェイ)は中国のスマ... - [【No.62】Amazonが中国国内のマーケットプレイスを閉鎖](https://resonix.co.jp/report62/): Amazonが中国国内のマーケットプレイ... - [【No.61】Googleマップが弱体化?](https://resonix.co.jp/report61/): 3月22日にGoogleマップが新しい地... - [【No.60】久々に衝撃を受けたデータ。](https://resonix.co.jp/report60/): 先日見かけたギョギョッとしたデータを引用... - [【No.59】流行は無責任なもの。 流行を追わずに一般化される“次の普通”にアンテナを張ることが重要。](https://resonix.co.jp/report59/): 日々、流行だのトレンドだの情報が飛び交っ... - [【No.58】失敗の原因は考え方である場合がほとんどです。](https://resonix.co.jp/report58/): 人生うまく行かない。 つまらない。 もう... - [【No.57】2018年も残りわずか、最終兵器始動のカウントダウンが始まる。](https://resonix.co.jp/report57/): 2018年も残すところわずかとなりました... - [【No.56】出来ないは、出来るより難しい。](https://resonix.co.jp/report56/): いとも簡単に「出来ない」と言う人をよく見... - [【No.55】2,000円以下で買えるVRヘッドセットで、まずはVR体験!](https://resonix.co.jp/report55/): このレポートでも数回にわたり「VR」のお... - [【No.54】ネットで話題の10月危機!!](https://resonix.co.jp/report54/): もっとも利用者の多いブラウザのGoogl... - [【No.53】LINEの設定を見直そう!](https://resonix.co.jp/report53/): 今年アップデートされたLINEのプライバ... - [【No.52】Pinterest(ピンタレスト)使ってますか?](https://resonix.co.jp/report52/): 2008年にアメリカで生まれ、2014年... - [【No.51】脅威が世界中に広まっているDNSハイジャックに注意](https://resonix.co.jp/report51/): インターネットをする為に必要なルーター。... - [【No.50】SNSをどうやってビジネスに活用するか。](https://resonix.co.jp/report50/): 今回はお客様からのリクエストで、SNSの... - [[No.49] 2020年、小学校でプログラミングが必修化に。](https://resonix.co.jp/report49/): イギリスではすでに2014年からプログラ... - [[No.48] 失敗は成功の過程である。](https://resonix.co.jp/report48/): なぜそんなに失敗を恐れるのか? 損をした... - [[No.47] Youtuberやってみました。](https://resonix.co.jp/report47/): 小学生のなりたい職業にも出てくるYout... - [[No.46] 大手の広告に学ぶ、バイラルマーケティング](https://resonix.co.jp/report46/): 先日、今年一番ツボったCMに出会いました... - [[No.45] MFIが一部のサイトで導入開始。](https://resonix.co.jp/report45/): 先月のレポートで、googleのMFI(... - [[No.44] ついに時が来た。](https://resonix.co.jp/report44/): PC用ブラウザの利用率60%を締め、今最... - [[No.43] 我々は便利と引き換えに、何を失っていくのか。](https://resonix.co.jp/report43/): ここ10年で身の回りで便利になったものは... - [[No.42] 日本人は負けを認めてからが強い。](https://resonix.co.jp/report42/): 今、カタールの首都ドーハでこの文章を書い... - [[No.41] 天才が溢れている。](https://resonix.co.jp/report41/): もう10年くらいになるでしょうか。 私は... - [[No.40] 診断系アプリは危険。](https://resonix.co.jp/report40/): 先日、友人のtwitterが、らしく無い... - [[No.39] webページが増えすぎた。](https://resonix.co.jp/report39/): どこかで毎分、毎秒webページが増えてい... - [[No.38] 広告宣伝費のお話。](https://resonix.co.jp/report38/): 解らないことがあると多くの方がググると思... - [[No.37] 予想以上に大きく変化しそうなモバイルファーストインデックス(MFI)](https://resonix.co.jp/report37/): 昨年末、Googleが検索エンジンでのイ... - [[No.36] ゲーマー的思考のススメ。](https://resonix.co.jp/report36/): このレポートでは、何度かゲームのお話をさ... - [[No.35] 迷う理由が値段なら買え、買う理由が値段ならやめとけ。](https://resonix.co.jp/report35/): この言葉、どこでかは覚えていませんが、以... - [[No.34] 全角の数字は美しくない。](https://resonix.co.jp/report34/): みなさんは半角で打ってますか? 全角で打... - [[No.33] 価値観。](https://resonix.co.jp/report33/): 幼少時代、凍らせたチューチューは上の先っ... - [[No.32] アウトプットした者しかインプット出来ない。](https://resonix.co.jp/report32/): どなたでもググったことがあると思います。... - [[No.31] 10年後、想像をはるかに超える変化が来ているかもしれない。](https://resonix.co.jp/report31/): 9月21日、新しいmacOS Sierr... - [[No.30] やる前に判断しない。](https://resonix.co.jp/report30/): オリンピックの閉会式の映像ご覧になりまし... - [[No.29] ポケモンポケモンポケモンポケ(ry](https://resonix.co.jp/report29/): す、すごくないですか? どの情報サイトを... - [[No.28] SONY Play Station VR、初日で予約終了。](https://resonix.co.jp/report28/): 昨年の10月のレポートに書かせて頂いたV... - [[No.27] Windows10のアップグレードが開始されてからキャンセルする方法。](https://resonix.co.jp/report27/): まさかMicrosoftがサイバーテロを... - [[No.26] 身代金を要求するウイルスが流行ってます。](https://resonix.co.jp/report26/): ランサムウェアと呼ばれるこのウイルス、多... - [[No.25] まだ時期ではない。](https://resonix.co.jp/report25/): これ最近時代劇を観ていて気になったセリフ... - [[No.24] わたしは道を覚えない。](https://resonix.co.jp/report24/): つくばに事務所を移して2年が経ちました。... - [[No.23] 見えない戦い。](https://resonix.co.jp/report23/): サイバー攻撃。 誰もが聞いたことがあって... - [[No.22] 黒船に向かって大砲どかーん。](https://resonix.co.jp/report22/): 生まれてくる時代を間違った。 いきなり目... - [[No.21] コピーを変えたら売り上げが1.6倍。](https://resonix.co.jp/report21/): 会社のコピーを変えてみました。 実はこっ... - [[No.20] わたしたちは未来に生きている。](https://resonix.co.jp/report20/): 2015年10月21日、これ映画バック・... - [[No.19] ケンカをやめて、ふたりをとめて。](https://resonix.co.jp/report19/): 先日公開されたiPhoneやiPad用の... - [[No.18] SEOの死んだ日。](https://resonix.co.jp/report18/): SEO。 Webを担当された方なら、今で... - [[No.17] トレンド。](https://resonix.co.jp/report17/): わたしは広告マンとして出来るだけトレンド... - [[No.16] バイラル・マーケティング。](https://resonix.co.jp/report16/): バイラル・マーケティングとは 口コミを利... - [[No.15] パソコンで一番大切なのはデータ。](https://resonix.co.jp/report15/): みなさん、パソコンのデータのバックアップ... - [[No.14] Googleの検索順位が変わります!!](https://resonix.co.jp/report14/): Googleが大きな動きをみせました。 ... - [[No.13] 2015年のインターネット業界の流れ。](https://resonix.co.jp/report13/): みなさま、本年もよろしくお願い致します。... - [[No.12] 今年を振り返り。](https://resonix.co.jp/report12/): 今年も残すところあとわずかとなりました。... - [[No.11] 今月はお休み頂きます。](https://resonix.co.jp/report11/): 申し訳ございません。 今月のレポートはお... - [[No.10] スマホのローカル検索](https://resonix.co.jp/report10/): iPhone6が発売されました。 残念な... - [[No.9] セキュリティについて](https://resonix.co.jp/report9/): LINEの乗っ取り大丈夫でしたか? 「今... - [[No.8] 10000時間の法則](https://resonix.co.jp/report8/): “10000時間の法則”と言う物があるそ... - [[No.7] 24時間ミーティングサービス](https://resonix.co.jp/report7/): 今月はいつものレポートをお休みさせて頂い... - [[No.6] 無料ブログと、独自ドメインのブログ](https://resonix.co.jp/report6/): 前回、「あなたは人の役にたってますか?」... - [[No.5] あなたは人の役にたってますか?](https://resonix.co.jp/report5/): これは今やネット会の帝王であるGoogl... - [[No.4] スマホファースト](https://resonix.co.jp/report4/): SONYがPC事業のVAIOを売却したの... - [[No.3] SNSのススメ 3](https://resonix.co.jp/report3/): 今回はfacebookページのお話です。... - [[No.2] SNSのススメ 2](https://resonix.co.jp/report2/): 前回、地域密着型のビジネスにはfaceb... - [[No.1] SNSのススメ](https://resonix.co.jp/report1/): SNS利用されてますか? SNSとはソー... --- # # Detailed Content ## 固定ページ ### AI時代の新たな流入戦略|LLMO最適化サービスの方法とは? - Published: 2025-04-02 - Modified: 2025-04-02 - URL: https://resonix.co.jp/home/llmo/ AI時代の新たな流入戦略|LLMO最適化サービスの方法とは? Googleの新しい検索「AIモード」に備える こんな悩みはございませんか? LLMOってなに? SEOとの違いがわからない AIモードってなに? AI Overviewとは違うの? もうついていけない。。。 このページでは、LLMOの対策を検討中の企業様向けに詳しい情報をまとめております。 お悩み解決の第一歩はこちらから! 初回無料相談 あなたの悩みを一緒に解決します。 解決したい! まだいい。 もう少し詳しく読んでみる 日本の検索... --- ### スマートグラスとの共存時代の始まり。 - メガネ業界の未来戦略 - - Published: 2025-03-27 - Modified: 2025-03-27 - URL: https://resonix.co.jp/smartglasses/ スマートグラスとの共存時代の始まり。 - メガネ業界の未来戦略 - グローバルにおける従来メガネ市場とスマートグラス市場の比較 (2022年実績と2030年予測) 分類 2022年市場規模 2030年予測市場規模 (年平均成長率) 従来のメガネ(フレーム・レンズ) 約1,528億ドル 約2,900億ドル(CAGR +8. 4%) スマートグラス 約12億ドル 約80億ドル(CAGR +27. 1%) 引用元:Grand View Researc, Inc. 2023年11月15日https://ww... --- ### webマーケティングを相談したい - Published: 2025-03-08 - Modified: 2025-03-10 - URL: https://resonix.co.jp/home/web_marketing/ webマーケティングを相談したい webマーケティング集客のメリットと依頼方法を解説 こんな悩みはございませんか? サイトのアクセス数が思うように伸びない web広告費をかけても効果が出ない SEO対策がうまくいかず、検索順位が上がらない SNSやコンテンツの発信がうまく浸透しない どのマーケティング施策を選べばよいか分からない このページでは、webマーケティングでお悩みの企業様向けに詳しい情報をまとめております。 お悩み解決の第一歩はこちらから! 初回無料相談 あなたの悩みを一緒に解決します... --- ### AIを活用して業務の効率化をしたい - Published: 2025-03-08 - Modified: 2025-03-18 - URL: https://resonix.co.jp/home/ai_utilization/ AIを活用して業務の効率化をしたい 企業向けAI導入で業務効率化!短縮できる時間と注意点 こんな悩みはございませんか? どの業務を自動化すればいいのかわからない 手作業が多く、業務に時間がかかりすぎている データ分析に時間がかかり、意思決定が遅れている AI導入のコストやリスクに不安を感じている そもそも何から始めていいかわからない このページでは、AI活用を検討中の企業様向けに詳しい情報をまとめております。 お悩み解決の第一歩はこちらから! 初回無料相談 あなたの悩みを一緒に解決します。 解決... --- ### ブランディングの強化をしたい - Published: 2025-03-07 - Modified: 2025-03-10 - URL: https://resonix.co.jp/home/branding/ ブランディングの強化をしたい ブランディング強化のための成功方法とポイントを解説 こんな悩みはございませんか? ブランドの認知度がなかなか上がらない 競合他社に勝てない ブランドメッセージが一貫していない 社内のブランディング戦略が定まっていない ブランディングもマーケティングも違いもわからない このページでは、ブランディング強化をしたい企業様向けに詳しい情報をまとめております。 お悩み解決の第一歩はこちらから! 初回無料相談 あなたの悩みを一緒に解決します。 解決したい! まだいい。 もう少し... --- ### web制作会社を乗り換えたい - Published: 2025-03-07 - Modified: 2025-03-10 - URL: https://resonix.co.jp/home/webdesgn_switch/ web制作会社を乗り換えたい ホームページ制作会社を乗り換えたい方必見!方法と注意点解説 こんな悩みはございませんか? webの効果が出ない 連絡や対応が遅く、コミュニケーションがうまくいかない 提案内容が古く、最新トレンドや技術に対応していない SEO対策やモバイル対応が不十分で、サイトのパフォーマンスに不満がある ポート体制が手薄で、トラブル発生時に安心して任せられない このページでは、web制作会社の乗り換えを検討中の企業様向けに詳しい情報をまとめております。 お悩み解決の第一歩はこちらか... --- ### webサイトの表示スピードを改善したい - Published: 2025-03-07 - Modified: 2025-03-10 - URL: https://resonix.co.jp/home/web_speed/ webサイトの表示スピードを改善したい 【スピード改善】webページの表示速度を上げる方法10選 こんな悩みはございませんか? ページの読み込みが遅くて、ユーザーがすぐに離れてしまう 画像や動画が多すぎて、全体の表示が重くなっている スマホやタブレットでの表示が特に遅い SEOの影響が心配で、検索順位が下がっている気がする サーバーの応答時間が長く、全体のパフォーマンスに不安がある このページでは、webサイトの表示スピード対策を検討中の企業様向けに詳しい情報をまとめております。 お悩み解決の第... --- ### webサイトのセキュリティ対策をしたい - Published: 2025-03-06 - Modified: 2025-03-10 - URL: https://resonix.co.jp/home/security/ webサイトのセキュリティ対策をしたい 企業向けWebサイトのセキュリティ対策方法を解説 こんな悩みはございませんか? サイトがハッキングされるのが心配 個人情報や顧客データの漏洩が不安 最新のセキュリティパッチやアップデートが追いついていない データバックアップと復元の体制に自信が持てない そもそもセキュリティの知識が全くない このページでは、webサイトのセキュリ対策を検討中の企業様向けに詳しい情報をまとめております。 お悩み解決の第一歩はこちらから! 初回無料相談 あなたの悩みを一緒に解決... --- ### 古いwebをリニューアルしたい - Published: 2025-03-05 - Modified: 2025-03-18 - URL: https://resonix.co.jp/home/web_renewal/ 古いwebをリニューアルしたい 自社のwebサイトリニューアル成功のためのポイント紹介 こんな悩みはございませんか? サイトのデザインが古臭く感じる スマホ対応が不十分で使いにくい 情報が古く、更新が追いついていない ページ表示が遅く、訪問者がすぐに離脱してしまう SEO対策が不十分で、検索結果に埋もれてしまう このページでは、webリニューアルを検討している企業様向けに詳しい情報をまとめております。 お悩み解決の第一歩はこちらから! 初回無料相談 あなたの悩みを一緒に解決します。 解決したい!... --- ### webの活用方法がわからない - Published: 2025-03-04 - Modified: 2025-03-10 - URL: https://resonix.co.jp/home/webuse/ webの活用方法がわからない 自社のWebサイトを活用する方法と効果的なポイント解説 こんな悩みはございませんか? パソコンとか全然わからない 昔webサイトは一応作った。でも効果ない... webを活用して売上を伸ばす戦略が分からない SNSやブログの活用方法が分からない そもそも宣伝とかが全然わからない わからないことがわからない... このページでは、webの活用方法が分か図、困られている企業様向けに詳しい情報をまとめております。 お悩み解決の第一歩はこちらから! 初回無料相談 あなたの悩... --- ### 新しくwebサービスをはじめたい - Published: 2025-02-28 - Modified: 2025-03-10 - URL: https://resonix.co.jp/home/web_service/ 新しくwebサービスをはじめたい 会社での新規事業Webサービス立ち上げ方を徹底解説! こんな悩みはございませんか? 既存の事業にプラスして、真意事業を立ち上げたい ゼロイチのノウハウに自信が無いので手伝って欲しい アイデアはあるけど、どう実現していいか分からない このページでは、新しいwebサービスを検討している企業様向けに詳しい情報をまとめております。 お悩み解決の第一歩はこちらから! 初回無料相談 あなたの悩みを一緒に解決します。 解決したい! まだいい。 もう少し詳しく読んでみる 新しく... --- ### Google検索上位を目指すための最新SEO対策方法とポイント - Published: 2025-02-27 - Modified: 2025-03-17 - URL: https://resonix.co.jp/home/seo/ 検索エンジンで上位表示させたい Google検索上位を目指すための最新SEO対策方法とポイント こんな悩みはございませんか? サイトが検索結果の1ページ目に全然出てこない キーワード対策をしても上位表示が難しい SEO対策の効果が実感できない コンテンツの更新をしても検索順位が変わらない 競合サイトに勝てず、集客が伸び悩んでいる このページでは、検索エンジンでの上位表示で悩まれている企業様向けに詳しい情報をまとめております。 お悩み解決の第一歩はこちらから! 初回無料相談 あなたの悩みを一緒に解... --- ### 採用サイトを作成して、採用の効率を上げたい - Published: 2025-02-27 - Modified: 2025-03-10 - URL: https://resonix.co.jp/home/recruitment_site/ 採用サイトを作成して、採用の効率を上げたい 採用活動の効率を上げたい方!効果的な戦略の採用サイト制作方法 こんな悩みはございませんか? サイトのデザインが古く、求職者に魅力が伝わらない 応募フォームや問い合わせが分かりづらい 企業の魅力や働く環境がうまく伝わっていない スマートフォン対応が不十分で操作がしづらい 採用情報の更新が手間で最新情報が反映されない このページでは、人材採用で悩まれている企業様や、現在採用サイトを検討中の企業様向けに詳しい情報をまとめております。 お悩み解決の第一歩はこち... --- ### 新規顧客を増やすためのWebサイト制作とマーケティング方法 - Published: 2025-02-26 - Modified: 2025-03-13 - URL: https://resonix.co.jp/home/newcustomers/ webサイトから新規顧客を獲得したい 新規顧客を獲得するためのWebサイト制作とマーケティング方法 こんな悩みはございませんか? webサイトから問い合わせがない アクセスはあるが仕事に繋がらない ページの表示が重い 競合のwebサイトに比べて魅力がない SEOやコンテンツの改善方法がわからない 新規顧客を獲得するためには、Webサイトの制作と効果的なマーケティング戦略の両輪が必要です。本稿では、Webサイト制作のポイントやマーケティング施策、具体的な成功事例などを踏まえながら、企業が新たな顧客... --- ### 代表者メッセージ - Published: 2025-01-14 - Modified: 2025-01-24 - URL: https://resonix.co.jp/message/ Message 代表者メッセージ 人生50年と思い生きてまいりました。しかし時が経つのは早いもので、一昨年人生50周年を迎えました。はい、終活のスタートです。特に大きな果たし事はございませんが、少しは人様のお役に立てた事もあったかと思います。残りの人生、まだ往生際悪く、やりたい夢がいくつかございまして、残りの時間でやりたいことを果たすには、少し効率を上げる必要があると考えました。仕事をさせていただいていると、様々な方との出会いがあります。ありがたいことに、とても良い人との引き合いが多く感謝をして... --- ### 企業理念 - Published: 2025-01-14 - Modified: 2025-01-24 - URL: https://resonix.co.jp/corporate_philosophy/ Corporate Philosophy 企業理念 企業理念 共鳴できるつながりを創造する Create the resonant connection. 嫉妬ではなく、リスペクト。勝ち負けではなく、共存。他人との比較ではなく、昨日の自分との比較。他人にどう見られるかではなく、自分がどう物事を見るか。上下の繋がりではなく、横の繋がり。このような、理念をRESONIXは探求します。Respect, not jealousy. Coexistence, not winning or losing. Co... --- ### リスクマネジメント - Published: 2025-01-14 - Modified: 2025-01-28 - URL: https://resonix.co.jp/risk_management/ Risk Management リスクマネジメント 1 基本方針 当社は、事業活動に伴うさまざまなリスクを的確に把握し、損失の発生を未然に防止または最小化するためのリスクマネジメント体制を構築・運用します。リスクマネジメントを企業活動の重要な要素として位置づけ、全役員および全従業員(以下、「社員」といいます)が安全・安心かつ持続的に事業を行うために必要な責任を果たします。 2 リスクマネジメントの目的 事業継続重大な事故や災害が発生した場合でも、当社の事業活動を継続または早期に復旧できるよう備え... --- ### コンプライアンス・倫理基準 - Published: 2025-01-13 - Modified: 2025-01-28 - URL: https://resonix.co.jp/compliance/ Compliance コンプライアンス・倫理基準 1 基本方針 株式会社RESONIX(以下、「当社」といいます)は、社会からの信頼を得て持続的に成長していくために、法令や規則を遵守することを最優先とし、全役員および全従業員(以下、「社員」といいます)が高い倫理観をもって行動することを誓約します。当社は、誠実で公正な企業活動を通じて、社会的責任を果たし、社会の発展とステークホルダーからの信頼獲得に努めます。 2 法令・規則の遵守 当社の社員は、業務に関わるすべての法令、社内規程、業界ルール、およ... --- ### 会社概要 - Published: 2025-01-13 - Modified: 2025-01-24 - URL: https://resonix.co.jp/aboutus/ Company Profile 会社概要 株式会社RESONIX(レゾニクス)〒3050031 茨城県つくば市吾妻1-5-7 ダイワロイネットホテルつくばビル〒3002642 茨城県つくば市高野142-12023年10月2日代表取締役 松本卓也12:00pm-0:00am 不定休 ※オンシーズンの波の良い日は、休日の傾向がございます。事業内容 [ web... --- ### ホーム - Published: 2025-01-13 - Modified: 2025-04-03 - URL: https://resonix.co.jp/ 効果の出る web制作に こだわります。 現在のweb制作開始待ち時間目安 約 0 ヶ 月 更新日:2025. 04. 03 NEW REPORT 2025/03/20【NO. 133】「AI&ロボット時代」10年後に選択幅を持つために、ここ5年は人間は本気になった方が良いかもしれない。 2025/02/20【NO. 132】「deepseekは使いません!」IT専門家が濁さず本音で語る理由。 2025/01/20【NO. 131】「アルゴリズムハック」アルゴリズムに支配されない自分の為の情報の取捨選択 ... --- ### TechBridge [テックブリッジ] IT顧問×デザイン思考・つくば市&中小企業限定 - Published: 2024-12-30 - Modified: 2025-02-20 - URL: https://resonix.co.jp/techbridge/ IT顧問サービス × デザイン思考 × クリティカルシンキング デジタル格差を減らす 本サービスは、デジタル格差を減らすことを目的としたサービスです。出来ることならデジタル格差は無くなったほうが良いですが、無くなりはしないので、せめて減らしたいという思いを込めてスタートします。https://youtu. be/wFy90jSp-9w What is Design Thinking? デザイン思考とは? デザインというと、カッコいいとかオシャレとか連想する人が多いと思われますが、実はそのイメージは... --- ### 行動心理学に基づくマーケティング - Published: 2024-11-09 - Modified: 2025-02-15 - URL: https://resonix.co.jp/home/choose1/ 行動心理学に基づくマーケティングを行うホームページ制作会社 RESONIXがつくば市で選ばれる理由1 クライアントのマーケティング支援を行う際には、行動心理学を活用することが重要です。行動心理学とは、人間の行動を分析・研究する学問であり、その知見をマーケティングに応用することで、より効果的な成果を上げることができます。 行動心理学に基づくマーケティングのメリット 顧客のニーズや心理を理解しやすくなる 効果的なマーケティング施策を設計しやすくなる マーケティングの成果を向上させることができる 行動... --- ### 先見の明がスゴイ - Published: 2024-11-09 - Modified: 2025-02-15 - URL: https://resonix.co.jp/home/choose2/ 先見の明がスゴイ、ホームページ制作会社 RESONIXがつくば市で選ばれる理由2 ビジネスにおける先見の明は、単に未来を予測すること以上の意味を持ちます。市場の変化を予見し、新たな機会を捉え、リスクを回避する能力が含まれます。当社はこの先見の明を武器に、常に一歩先を行く戦略を展開しています。 2020年「栄える」がもうディスってる言葉と言ってもほとんどの人が意味がわからなかった。 長年お付き合いさせて頂いてる人であれば、わたしの先見の明は群を抜いてるのを承認してくれてると思います。大体5年先は読... --- ### AIによるABテスト - Published: 2024-11-09 - Modified: 2025-02-15 - URL: https://resonix.co.jp/home/choose3/ AIによるABテストを行うホームページ制作会社 RESONIXがつくば市で選ばれる理由3 あまり聞きなれない人もいるかも知れませんが、ABテストとは簡単にいうと「どっちがいい?」とうものです。デザインの仕事では、ひとつのものを作るのにひとつしか作らない訳ではありません。広告の予算にもよりますが、納得のいくまで何パターンも作り、ABテストを繰り返します。このABテストのようなものは、日常生活や企業内でのちょっとした決定事項などでも良くあるものです。しかし、たまたま隣にいた社員に「どっちがいい?」こ... --- ### 経営者の仲間 - Published: 2024-11-09 - Modified: 2025-02-15 - URL: https://resonix.co.jp/home/choose4/ 経営者の仲間のホームページ制作会社 RESONIXがつくば市で選ばれる理由4 経営者であるあなたは、日々、組織の重要な決断を下し、ビジネスの成功を目指しています。この責任感は、しばしば孤独という重荷を伴います。心理学の観点から見ると、この孤独は経営者のパフォーマンスに影響を与えることがあります。そこで、同じ境遇を共有できる「経営の仲間」の存在が重要になります。同業の経営者や、友人だとどうしても忖度が生まれたり、言いづらいことがあるものです。同じ経営者であり、マーケティングに強く意業種の情報に精通... --- ### スターアップに強い - Published: 2024-11-09 - Modified: 2025-02-15 - URL: https://resonix.co.jp/home/choose5/ スタートアップに強いホームページ制作会社 RESONIXがつくば市で選ばれる理由5 スタートアップ企業にとって、初期段階での正しい方向性と効果的な戦略は、成功への鍵です。この重要な旅路で、ホームページ制作はしばしば最初の大きなステップとなります。私たちのホームページ制作会社は、このステップを成功に導くために、スタートアップ企業を徹底的にサポートします。 スタートアップのニーズを理解する スタートアップには特有のニーズがあります。限られた予算の中で最大限の効果を得る必要があるため、費用対効果の高い... --- ### 圧倒的な知識量 - Published: 2024-11-09 - Modified: 2025-02-15 - URL: https://resonix.co.jp/home/choose6/ 圧倒的な知識量のホームページ制作会社 RESONIXがつくば市で選ばれる理由6 現代のデジタル時代において、ホームページは企業の顔とも言える重要な要素です。その制作には、ただデザインが良いだけでなく、技術的な知識、最新のトレンド、ユーザーエクスペリエンス(UX)への深い理解が必要です。私たちホームページ制作会社は、圧倒的な知識量を持って、クライアントのビジネス成功をサポートします。1998年から積み重ねたはwebに関する知識は当然のものとし、それ以外の知識量に自信があります。 テクノロジーとトレ... --- ### AIに精通 - Published: 2024-11-09 - Modified: 2025-02-15 - URL: https://resonix.co.jp/home/choose7/ AIに精通したホームページ制作会社 RESONIXがつくば市で選ばれる理由7 現代のホームページ制作では、AI(人工知能)の技術が欠かせない要素となっています。私たちのホームページ制作会社は、この革新的な技術を駆使し、クライアントに最先端のソリューションを提供します。AIに精通した私たちのアプローチにより、ホームページはよりインテリジェントで効率的、かつ魅力的なものになります。 AIによるカスタマイズとパーソナライゼーション AI技術を利用することで、私たちは訪問者一人ひとりに合わせたパーソナラ... --- ### SEOに強い - Published: 2024-11-09 - Modified: 2025-02-15 - URL: https://resonix.co.jp/home/choose8/ SEOに強いホームページ制作会社 RESONIXがつくば市で選ばれる理由8 今日のデジタルマーケティングにおいて、SEO(検索エンジン最適化)は中心的な役割を果たしています。私たちのホームページ制作会社は、SEOに強く、クライアントのオンライン可視性とビジネスの成功を最大化するための専門知識を提供します。私たちのアプローチにより、ホームページは検索エンジンの結果ページで上位に表示され、より多くの訪問者を引き寄せます。 SEOの基礎であるコンテンツとキーワード SEOの成功は、質の高いコンテンツと... --- ### 茨城県つくば市のホームページ制作実績 3Q - Published: 2024-11-08 - Modified: 2024-11-08 - URL: https://resonix.co.jp/webdesign/webdesign_3q/ WEB PRODUCTION RESULTS ホームページ制作実績 【3Q/茨城県つくば市】 3Q茨城県つくば市中内476茨城県つくば市の宅配弁当を営まれている3Qさんのホームページです。オフィスや工事現場への日替わり弁当の宅配や、ロケ弁当、会議用弁当、イベントなどのケータリングサービスまで幅広く行われています。つくば市内の複数の幼稚園や学校給食なども提供されていて、徹底した衛生管理も魅力のひとつです。 RESONIXが携わらせて頂いている内容 webデザイン全般 webマーケティング... --- ### 不動産業・物品賃貸業のChatGPTなどAIの活用例 - Published: 2024-11-07 - Modified: 2024-11-08 - URL: https://resonix.co.jp/ai/chatgpt6/ ChatGPT 不動産業・物品賃貸業のChatGPTなどAIの活用例 Real estate businessgoods rental business 不動産業・物品賃貸業 不動産業界および物品賃貸業におけるLLM(Large Language Models)やAI技術の活用例は、顧客体験の向上、効率化、そしてデータ駆動型の意思決定支援に貢献しています。現状存在するサービスの例を以下に挙げます。 不動産価値の予測と分析 AIに基づく不動産価値の予測と分析では、まず、広範囲にわたる不動産市場デー... --- ### 生活関連サービス・娯楽業のChatGPTなどAIの活用例 - Published: 2024-11-07 - Modified: 2024-11-08 - URL: https://resonix.co.jp/ai/chatgpt5/ ChatGPT 生活関連サービス・娯楽業のChatGPTなどAIの活用例 Life-related servicesentertainment industry 生活関連サービス・娯楽業 生活関連サービスと娯楽業におけるLLM(Large Language Models)やAI技術の活用例は、顧客体験の向上、サービスのパーソナライズ、効率化など多岐にわたります。現状存在するサービスの例を挙げてみましょう。 顧客サービスの自動化と改善 AIを用いたチャットボットや仮想アシスタントは、顧客からの問い... --- ### 建設業のChatGPTなどAIの活用例 - Published: 2024-11-07 - Modified: 2024-11-08 - URL: https://resonix.co.jp/ai/chatgpt4/ ChatGPT 建設業のChatGPTなどAIの活用例 Constructionindustry 建設業 建設業におけるLLM(Large Language Models)やAI技術の活用例は、効率化、安全性の向上、コスト削減に大きく貢献しています。現状存在するサービスやアプリケーションの例をいくつか挙げます。 プロジェクト管理と計画の最適化 AIを活用した建設プロジェクト管理では、過去のプロジェクトデータやリアルタイムの業務進捗データを分析し、プロジェクトの遅延やコスト超過の原因を特定します。... --- ### 製造業のChatGPTなどAIの活用例 - Published: 2024-11-07 - Modified: 2024-11-08 - URL: https://resonix.co.jp/ai/chatgpt3/ ChatGPT 製造業のChatGPTなどAIの活用例 manufacturingindustry 製造業 製造業におけるLLM(Large Language Models)やその他AIの活用例は多岐にわたります。以下に、現状存在するサービスの例をいくつか挙げてみましょう。 品質管理と不良品検出 AIに基づく品質管理システムは、製品の製造過程における様々なデータをリアルタイムで分析します。これには、ビジュアル検査、温度、振動、音響などのセンサーデータが含まれます。例えば、コンピュータビジョンを用... --- ### 宿泊業・飲食サービス業のChatGPTなどAIの活用例 - Published: 2024-11-07 - Modified: 2024-11-08 - URL: https://resonix.co.jp/ai/chatgpt2/ ChatGPT 宿泊業・飲食サービス業のChatGPTなどAIの活用例 AccommodationFood service industry 宿泊業・飲食サービス業 宿泊業と飲食サービス業におけるLLM(Large Language Models)やその他AIの活用例をご紹介します。これらの業界では、AI技術が顧客体験の向上、効率化、そして新しいビジネス機会の創出に寄与しています。 顧客サービスの自動化 宿泊業において、AIはチェックインとチェックアウトのプロセスを自動化することで顕著な効果を発... --- ### 卸売業・小売業のChatGPTなどAIの活用例 - Published: 2024-11-07 - Modified: 2024-11-08 - URL: https://resonix.co.jp/ai/chatgpt1/ ChatGPT 卸売業・小売業のChatGPTなどAIの活用例 Wholesale/Retail 卸売業・小売業 卸売業や小売業でのLLM(Large Language Models)やその他AIの活用例についてお話しします。以下に現状存在するサービスの例を挙げてみましょう。 顧客対応とサポートの自動化 まず、AIによるチャットボットの導入が顕著です。これらのボットは顧客からの問い合わせにリアルタイムで対応し、時間帯に関係なく一貫したサービスを提供します。例えば、商品の在庫状況や配送状況に関する... --- ### 業種別ChatGPTなどAIの活用例 - Published: 2024-11-07 - Modified: 2024-11-08 - URL: https://resonix.co.jp/ai/chatgpt/ ChatGPT 業種別ChatGPTなどAIの活用例 卸売業・小売業 卸売業・小売業に含まれる仕事 繊維・衣服等卸売業,飲食料品卸売業,建築材料,鉱物・金属材料等卸売業,機械器具卸売業,代理商・寝具類卸売業,靴履物卸売業,かばん・袋物卸売業,農畜産物・水産物卸売業,化学製品卸売業,石油鉱物卸売業,鉄鋼製品卸売業,非鉄金属卸売業,再生資源卸売業・自動車卸売業,電気機械器具卸売業,家具・建具・じゅう器等卸売業,医薬品・化粧品等卸売業,紙・紙製品卸売業,百貨店,総合スーパー・呉服・服地・寝具小売業,各... --- ### ホームページ制作・webデザイン - Published: 2024-11-04 - Modified: 2025-02-15 - URL: https://resonix.co.jp/webdesign/ WEB DESIGN つくば市のホームページ制作・webデザイン Z E R O G R A V I T Y で 考 え る 。 ホームページ制作時、どうしても同業や他社を気にしすぎる人が多い。参考に留まらず、真似になってしまう。これでは新しい物も、オリジナリティも生まれない。同業や他社の重力にひっぱられずに、無重力で考えるのが大切です。 SCRAP & BUILD 過去を挟まない。 DX化が重要視される現在、過去の方法やしがらみに囚われていては、先には進めない。すべての業界が今から始まった想定... --- ### つくばweb研究所 - Published: 2024-10-30 - Modified: 2025-01-19 - URL: https://resonix.co.jp/tsukuba-web/ TSUKUBA-WEB-LABO. つくばweb研究所 「一部のJavascriptファイルは縮小されていないようです」の解決方法 2023年2月21日 「お使いのサーバーは画像に “expires” ヘッダーを使用していません。」の解決方法 2023年2月21日 「オープン・グラフのメタタグはありません」の解決方法 2023年2月21日 --- ### AIコンサル・アシスト・AI導入・AI活用・生成AI - Published: 2024-10-21 - Modified: 2025-04-16 - URL: https://resonix.co.jp/ai/ AI導入、難しくない時代へ。 AIコンサル・アシスト・構築 The Age of AI AI(人工知能)の進化は、社会的に大きな影響を与え、無視できない存在となりました。数年前までは専門家くらいしか興味を持っていない分野でしたが、現在では1番注目される分野になります。RESONIXは、あなたのビジネスに最適なAIを、構築から運用まで一緒に考えます。 こんな悩みはございませんか? 人手不足で業務が回らない... 蓄積されたデータを活用しきれていない... 競合との差別化を図りたいが、具体的な方法が分からな... --- ### Blog - Published: 2024-10-19 - Modified: 2025-01-19 - URL: https://resonix.co.jp/blog/ BLOG ブログ 2023/09/20【NO. 115】クリティカルシンキング ~常識を疑え~ 2023/08/20【NO. 114】自然と科学 2023/07/20【NO. 113】国連サミットでAIが “人間よりもうまく世界を運営できる。” と発言した件について 2023/06/20【NO. 112】AIにより変わる教育、変えるべきは評価の基準。 2023/05/20【NO. 111】AIとヒトの共通性: 進化の必然性と罪悪感 2023/04/20【NO. 110】産業革命を復習しながら、ChatGPT... --- ### FAQ - Published: 2024-10-08 - Modified: 2025-01-19 - URL: https://resonix.co.jp/faq/ FAQ よくある質問 よくあるご質問をまとめさせて頂いております。掲載内容で分からないことにつきましては、お気軽にお問い合わせください。メールやチャットでのご質問、初回のミィーティングは無料です。 サービスについて ウェブデザインとウェブ開発の違いは何ですか? ウェブデザインはビジュアルとユーザーエクスペリエンスに焦点を当て、ウェブ開発はウェブサイトの機能とバックエンドの構築に焦点を当てています。 ウェブサイト制作のプロセスはどんな感じすか? 通常のプロセスは、要件の収集、設計、開発、テスト、お... --- ### お問い合わせ - Published: 2024-10-07 - Modified: 2025-01-19 - URL: https://resonix.co.jp/contact/ CONTACT US お問い合わせ 大切なお客様の制作物に専念する為、フォースとコンタクトはDiscordかLINEまたはメールでお願いいたします。 Discordで問い合わせる LINEで問い合わせる お問い合わせフォーム ※営業のメールはご遠慮ください。 ご担当者名(必須) 会社・店舗名(必須) Email(必須) 電話番号 お問い合わせ項目 ホームページ制作 IT顧問サービス AIアシストサービス チャットボット制作 グラフィックデザイン&各種印刷物 ロゴマーク制作 動画編集・撮影・配信 ... --- ### グラフィックデザイン・DTP・印刷 - Published: 2024-10-07 - Modified: 2025-01-19 - URL: https://resonix.co.jp/graphicdesign/ GRAPHIC DESIGN グラフィックデザイン・DTP・印刷 GRAPHIC 2. 0 昔は広告といえばTVや印刷物がメインでしたが、インターネットの出現でひとつの役目を終え、新たな時代に動き出しました。ネットに比べてコスパの悪い印刷物ですが、コスパが悪いのは古い考え方から脳を離脱できないから。そろそろ過去の呪縛から解き放たれても良い頃だと考えます。 JUST SHOW YOUR TALENTS 「っぽい」はいらない。 最近、広島風お好み焼きみたいな人が増えた印象があります。○○風とか、○○っ... --- ### プロモーションビデオ・動画編集・動画配信 - Published: 2024-10-07 - Modified: 2025-01-19 - URL: https://resonix.co.jp/movie/ VIDEO EDITING 動画編集・動画配信 MOVIE 近年では “誰でも簡単に動画配信出来る時代” と言われますが、スマホが使いこなせれば出来るっちゃ出来ますが、上手にできるか、継続できるか、プラスの効果を出せるかということになると話は別です。ネットのものって知識や技術がなくてもに案外簡単にスタートできるのですが、知識も技術もなくスタートするので、当然ほとんどが失敗します。そしてうちには向いていないと勘違いするケースがほとんどです。 WEBCAST 動画配信 動画配信といえばYoutube... --- ### 茨城県土浦市のホームページ制作実績 haru style - Published: 2024-06-04 - Modified: 2024-06-09 - URL: https://resonix.co.jp/webdesign/webdesign_harustyle/ WEB PRODUCTION RESULTS ホームページ制作実績 【ハルスタイル/茨城県土浦市】 ハルスタイル茨城県土浦市田中2-11-6 髙橋ビル1F土浦市の精神科看護特化型訪問看護ステーションのハルスタイルさんのweb制作をさせて頂きました。365日24時間対応の大変さには頭が下がります。社会的価値のあるお仕事のお手伝いをさせて頂けること、大変ありがたく思います。 RESONIXが携わらせて頂いている内容 webデザイン全般 webマーケティングコンサル全般 S... --- ### 東京都江東区のホームページ制作実績 千代田運輸 - Published: 2024-06-04 - Modified: 2024-06-09 - URL: https://resonix.co.jp/webdesign/webdesign_chiyoda/ WEB PRODUCTION RESULTS ホームページ制作実績 【千代田運輸/東京都江東区】 千代田運輸東京都江東区新木場1-6-13-2F東京都江東区の歴史ある運送会社さんです。今までwebは作っていない企業さんでしたが、代替わりをされて、せめてwebはないとダメという考えに代わられ、まずはスタートとして一番ミニマムなweb制作をさせて頂きました。運送業界は2024問題など色々大変そうですが、女性代表者で運送会社を切り盛りされている姿はカッコいいです。 RES... --- ### プライバシー・ポリシー - Published: 2024-01-18 - Modified: 2025-01-24 - URL: https://resonix.co.jp/privacypolicy/ Privacy Policy 個人情報保護方針 当ウェブサイトは株式会社RESONIX(以下「当社」という)が運営、管理しております。 当社は、個人情報の保護に関する法令を遵守するとともに、以下のポリシーに従い、ご利用者様の個人情報の保護を図ります。 1. ご利用者様の個人情報をお伺いし、利用する場合 当社は、収集目的を明確にした上で、目的の範囲内に限り、個人情報を収集、利用いたします。 個人情報の利用は、その収集目的から逸脱しない範囲とします。 個人情報を収集、利用するのは、以下のような場合で... --- ### 神奈川県秦野市のホームページ制作実績 型研精工 - Published: 2024-01-03 - Modified: 2024-06-09 - URL: https://resonix.co.jp/webdesign/webdesign_kataken/ WEB PRODUCTION RESULTS ホームページ制作実績 【型研精工/神奈川県伊勢原市】 型研精工神奈川県伊勢原市鈴川61-1神奈川県伊勢原市の金型製造の企業さんです。機械が好きなので、お仕事をさせて頂いて個人的に大興奮でした。製品が工場で作られているというのは、漠然としか理解していませんでしたが、こう作られているんだと見学させて頂いた時の感動はすごかったです。全くわからない業界でしたので、お願いをして役員の方に長時間の勉強会をして頂き、1から勉強させて頂けたこと人... --- ### 神奈川県秦野市のホームページ制作実績 クボテック - Published: 2024-01-03 - Modified: 2025-04-03 - URL: https://resonix.co.jp/webdesign/webdesign_kubotec/ WEB PRODUCTION RESULTS ホームページ制作実績 【クボテック/神奈川県秦野市】 クボテック神奈川県秦野市西田原1220神奈川県秦野市の半導体の製造に必要な装置の電源装置などを作られている企業さんです。このような企業さんのおかげで、わたしたちが日常的に利用しているサービスや商品があるのだと心から感謝します。ここ数年、すごい勢いで成長されている企業さんです。海外との取引も多いので、英語版のホームページも制作させて頂いております。元々、製造業の強い日本でしたが、... --- ### 東京都世田谷区のホームページ制作実績 日本女子体育大学附属保育園 - Published: 2024-01-03 - Modified: 2024-06-09 - URL: https://resonix.co.jp/webdesign/webdesign_jwcpe/ WEB PRODUCTION RESULTS ホームページ制作実績 【日本女子体育大学附属保育園/東京都世田谷区】 日本女子体育大学附属保育園東京都世田谷区船橋7-20-16東京都世田谷区の保育園さんです。言わずと知れた日本女子体育大学の付属保育園になりますので、やはり運動というものにはこだわりを感じます。今後のAIなどの科学進化を考えますと、個人的には子ども達には、このような恵まれた環境で元気に運動して健全に育って欲しいの一言です。 RESONIXが携わらせて頂いている内容 w... --- ### 東京都板橋区のホームページ制作実績 フィルプラス - Published: 2024-01-03 - Modified: 2024-06-09 - URL: https://resonix.co.jp/webdesign/webdesign_fillplus/ WEB PRODUCTION RESULTS ホームページ制作実績 【フィルプラス/東京都板橋区】 フィルプラス東京都板橋区前野町4-41-10東京都板橋区のフィルムの専門商社さんです。こちらの代表が独立する前からお付き合いさせて頂いておりますので、もうかれこれ20年以上のお付き合いさせて頂いていおります。代表がサーファーなので、弊社のwebを見て、多分この人サーファーだなという感じでお問い合わせ頂いたのが始まりで、色々なフィルムの開発にも携わらせて頂きました。弊社が販売し... --- ### 東京都文京区のホームページ制作実績 世界のメガネプリンス - Published: 2024-01-03 - Modified: 2024-06-09 - URL: https://resonix.co.jp/webdesign/webdesign_prince/ WEB PRODUCTION RESULTS ホームページ制作実績 【世界のメガネプリンス/東京都文京区】 世界のメガネプリンス東京都文京区湯島3-45-11東京都文京区にある会員制のメガネ屋さんです。いやほんと圧巻です。初めて見た時は、世にこんなメガネ屋さんがあるものかと驚いたのを昨日のことのように覚えています。わたしもメガネは必需品ですので、こちらでいくつものメガネを作って頂きましたが、スタッフの方の知識と技術もとにかく素晴らしい。会員制と言いましても会費はございません、あ... --- ### 東京都文京区のホームページ制作実績 SANKYOSHA - Published: 2024-01-03 - Modified: 2024-06-09 - URL: https://resonix.co.jp/webdesign/webdesign_sankyosha/ WEB PRODUCTION RESULTS ホームページ制作実績 【SANKYOSHA/東京都文京区】 SANKYOSHA東京都文京区湯島3-45-11東京都文京区にあるメガネの総合商社さんです。こちらの代表の人間性に惚れて、もう15年以上のお付き合いをさせて頂いています。どうすればこんなに愛のある対話ができるのか?いつも勉強させて頂いております。数年後には、ウェアブルデバイスとしてメガネが最もゲームチェンジを起こしやすいデバイスですので、個人的にもとても興味のある業界... --- ### 茨城県土浦市のホームページ制作実績 ステーブルコンフィー - Published: 2023-12-31 - Modified: 2024-06-09 - URL: https://resonix.co.jp/webdesign/webdesign_stable/ WEB PRODUCTION RESULTS ホームページ制作実績 【Fステーブルコンフィー/茨城県土浦市】 ステーブルコンフィー茨城県土浦市永井115-1土浦市の乗馬クラブさんです。動物大好きです。たまに乗馬させて頂きますが、乗ってみると意外とボンネットが短い(笑) 馬の目はホントきれいです。耳がこっち向いてる時は大丈夫だけど、耳が後ろを向いてる時は警戒してるから近づかない方がいいみたいです。あれ?逆だったかな? RESONIXが携わらせて頂いている内容 webデ... --- ### 茨城県つくば市のホームページ制作実績 FLOW社労士事務所 - Published: 2023-12-31 - Modified: 2024-06-09 - URL: https://resonix.co.jp/webdesign/webdesign_flow3/ WEB PRODUCTION RESULTS ホームページ制作実績 【FLOW社会保険労務士事務所/茨城県つくば市】 FLOW社会保険労務士事務所茨城県つくば市研究学園7-49-4 桂ビル201つくば市研究学園のFLOW会計事務所のグループである社会保険労務士事務所さんです。近年では働く形、雇用する形が色々と良い方向に変化してきました。昭和スタイルの経営者の方には厳しい時代かもしれませんが、どうしても自分の時代の考えで進んでしまう経営者の皆様、人材の問題解決に強い社労士にお願いした... --- ### 茨城県つくば市のホームページ制作実績 FLOW行政書士事務所 - Published: 2023-12-30 - Modified: 2024-06-09 - URL: https://resonix.co.jp/webdesign/webdesign_flow2/ WEB PRODUCTION RESULTS ホームページ制作実績 【FLOW行政書士事務所/茨城県つくば市】 FLOW行政書士事務所茨城県つくば市研究学園7-49-4 桂ビル201つくば市研究学園のFLOW会計事務所のグループである行政書士事務所さんです。今後も加速する高齢化社会で今まで以上に問題が起こりそうなのが相続の問題です。このホームページは遺言書書作成サービスに特化したホームページです。遺言書の作成は、なかなか生前に気が進まないものであったり、そんなに相続するものもないし... --- ### 茨城県つくば市のホームページ制作実績 DAITO - Published: 2023-12-30 - Modified: 2024-06-09 - URL: https://resonix.co.jp/webdesign/webdesign_daito/ WEB PRODUCTION RESULTS ホームページ制作実績 【DAITO/茨城県つくば市】 DAITO茨城県つくば市金田893-2つくば市の下水道厚生工事の企業さんです。わたしはこの企業さんのホームページを制作させていただくまでは、下水道にどのような問題があり、どのような治し方をしているのかなど、当然かもしれませんが考えたこともなかったです。このような企業さんと地方自治体が協力しあって我々の当たり前と感じている生活を守ってくれていると思うと本当に感謝しかありません。この業... --- ### 茨城県つくば市のホームページ制作実績 春日学園少年野球クラブ - Published: 2023-12-30 - Modified: 2024-06-09 - URL: https://resonix.co.jp/webdesign/webdesign_kasuga/ WEB PRODUCTION RESULTS ホームページ制作実績 【春日学園少年野球クラブ/茨城県つくば市】 春日学園少年野球クラブ茨城県つくば市の少年野球クラブつくば市の少年野球クラブです。野球少年が減った印象ですが、いるところには驚くほどたくさん居ます。コーチング専門の筑波大学院生の指導、罵声指導禁止、ノーサイン・ノーバンド主義、父母会設立の禁止、勝利至上主義の否定など、まさに今の時代に適したコンセプトで功績が認められ、ベストコーチングアワードで2019・2020・202... --- ### 茨城県つくば市のホームページ制作実績 A.switch - Published: 2023-12-30 - Modified: 2024-06-09 - URL: https://resonix.co.jp/webdesign/webdesign_aswitch/ WEB PRODUCTION RESULTS ホームページ制作実績 【A. switch/茨城県つくば市】 A. switch茨城県つくば市二の宮2-17-4つくば市の二の宮にあるエンジニアの企業さんです。工場の自動化であるFA事業や3Dプリンター事業などを行なわれているつくば市らしいベンチャー企業。代表の2人はステーブジョブスとスティーブウォズニアックを連想してしまう天才ぶりです。 RESONIXが携わらせて頂いている内容 webデザイン全般 webマーケティングコンサル全般... --- ### 茨城県つくば市のホームページ制作実績 田村医院 - Published: 2023-12-30 - Modified: 2024-06-09 - URL: https://resonix.co.jp/webdesign/webdesign_tamura/ WEB PRODUCTION RESULTS ホームページ制作実績 【田村医院/茨城県つくば市】 田村医院茨城県つくば市上横場2290-6つくば市の上横場にあるクリニックさんです。内科・皮膚科・肛門科・AGAなどを専門に診療されています。とても親身になって相談に乗ってくれる先生です。こういう先生が身近にいてくれると安心です。そろそろAGAの相談も行かなきゃですかね? RESONIXが携わらせて頂いている内容 webデザイン全般 webマーケティングコンサル全般 S... --- ### 茨城県つくば市のホームページ制作実績 司法書士事務所TOKITO - Published: 2023-12-30 - Modified: 2024-06-09 - URL: https://resonix.co.jp/webdesign/webdesign_tokito/ WEB PRODUCTION RESULTS ホームページ制作実績 【司法書士事務所TOKITO/茨城県つくば市】 司法書士事務所TOKITO茨城県つくば市研究学園1-2-2つくば市の研究学園にある司法書士事務所さんです。不動産の登記や、法人登記の専門職です。弊社RESONIXもこちらの司法書士事務所で法人登記して頂きました。RESONIXの産みの親でございます。ここの代表の人間性がとにかく素晴らしい。わたしはこんな人間になりたい。 RESONIXが携わらせて頂いている内容 w... --- ### 茨城県つくば市のホームページ制作実績 馬肉の一九 - Published: 2023-12-30 - Modified: 2024-06-09 - URL: https://resonix.co.jp/webdesign/webdesign_banikuno19/ WEB PRODUCTION RESULTS ホームページ制作実績 【馬肉専門店 馬肉の一九/茨城県つくば市】 馬肉専門店 馬肉の一九茨城県つくば市研究学園5-15-14つくば市の研究学園駅近くにある馬肉専門店です。食材のこだわりはもちろん、道具から素材の切り方までとことんこだわっている知る人ぞ知る人気店です。茨城県で唯一ここだけレバ刺しのテイクアウトが出来るお店です。とにかく美味いです。 RESONIXが携わらせて頂いている内容 webデザイン全般 webマーケティン... --- ### 茨城県つくば市のホームページ制作実績 FLOW会計事務所 - Published: 2023-12-29 - Modified: 2024-06-09 - URL: https://resonix.co.jp/webdesign/webdesign_flow/ WEB PRODUCTION RESULTS ホームページ制作実績 【税理士法人FLOW会計事務所/茨城県つくば市】 税理士法人FLOW会計事務所茨城県つくば市研究学園7-49-4桂ビル201つくば市にある会計事務所さんです。 代表を含め、スタッフの方がとにかく若く活気のある会計事務所さんなので、とにかくITに強いです。弊社の経理もFLOW会計事務所さんにお願いしています。事業者であれば、どなたにでもお勧めできる会計事務所さんですが、ITへの強さを活かすためにもスタートアップ企業に... --- ### 看板デザイン・製作 - Published: 2023-10-07 - Modified: 2025-01-19 - URL: https://resonix.co.jp/signdesign/ SIGN DESIGN 看板デザイン SIGN 看板は目立ってなんぼと思われがちですが、下品に目立ってもイメージダウンにつながってしまうので「品良く目立つ」をコンセプトに看板のデザインを行っています。もちろん看板のデザインだけではなく、製作から施工までお任せ頂けます。看板のデザイン時には、実際の設置現場との合成写真を作りご提案させて頂いておりますので、工事が終わってみたらイメージと違った!なんてことにはなりませんので、ご安心ください。 ABOUT SIGN ESTIMATES 看板のお見積りにつ... --- ### 24時間ミーティングサービス - Published: 2023-10-07 - Modified: 2025-01-19 - URL: https://resonix.co.jp/24mtg/ 24 MTG SERVICE 24時間ミーティングサービス もっと気軽に打ち合わせを! 24時間対応 24時間ミーティングサービスは、事前にご予約を頂き、Google MeetやZOOMなどのオンラインでのご相談を承るサービスです。 新規のお問い合わせにも対応いたします。 ご予約は深夜1時でも、早朝5時でも、365日対応いたします。 2010年から初めているサービスですが、コロナ禍でやっとオンラインが一般化しました。 対面にくらべて、オンラインは物足りない部分もありますが、移動時間がゼロなので、... --- ### iPhone(iOS)のPOPメール設定方法 - Published: 2023-10-07 - Modified: 2025-01-19 - URL: https://resonix.co.jp/iphonemail/ iPhone(iOS)のPOPメール設定方法 1 まずは「設定」をタップします。 設定をする場合は、左側の画像を見て、すぐにiPhoneを操作しないでください。 一度最後まで文章を読んで、理解してから操作を行ってください。 設定で入力するパスワードは、ハッキング対策で複雑なものになっております。見て同じように入力しようとすると、かなりの確率で入力間違いをします。事前に既存で使っているiPhoneのメールアドレスにパスワードを送信してそれをコピペして入力することを強く推奨します。その際は、誤って余... --- ### webのセコンドオピニオンサービス - Published: 2023-10-07 - Modified: 2025-01-19 - URL: https://resonix.co.jp/websecondopinion/ WEB SECOND OPINION webのセコンドオピニオン webの効率化と運用をスムーズに! まず、ご理解頂きたいのは、このサービスは御社とweb制作会社の仲を切り裂くものでも、弊社に乗り換えてもらうきっかけにするものでもございません。 御社と現在のweb制作会社の間で起きている問題を解決し、webをもっと有効的なものとし、運用をスムーズに進めるためのサービスです。 現在のようなネット社会で、webの活用は企業の発展に不可欠なものとなり、webを活用出来ている企業と、出来ていない企業での... --- ### Windows10メール設定方法 - Published: 2023-10-07 - Modified: 2025-01-19 - URL: https://resonix.co.jp/mailsetting/ Windows10 メール設定方法 1 画面左下のWindowsマークをクリックして、「メール」を起動します。 2 「アカウント」をクリックします。 3 「アカウントの追加」をクリックします。 4 アカウントの選択の中の「詳細設定」をクリックします。 5 詳細設定の中の「インターネット メール」をクリックします。 6 ここにお送りさせて頂いた設定情報を入力してください。 ①にメールアドレスを入力 ②にユーザー名を入力 ③にパスワードを入力 ④アカウント名を入力※①と②と④は同じ情報になります。 ... --- ### つくば市割 - Published: 2023-10-07 - Modified: 2025-01-19 - URL: https://resonix.co.jp/tsukuba-wari/ TSUKUBA-CITY-WARI つくば市割 「つくば市割」始めました。 つくば市の中小企業・店舗さま限定 つくば市の中小企業・店舗さま限定のキャンペーンプランです。ホームページ制作費の4割を弊社が負担いたします。「顧客に利益がなければ、弊社に利益なし。」この考えをもとにしたデザイン+マーケティング力に自信があるからこそ出来るプランです。スタートアップや、小規模のホームページにはピッタリのプランとなっております。大変好評で、多くの企業・店舗さまのお力になれる喜びを感じております。私たちの力で、... --- ### ホームページで成功する為の21のポイント - Published: 2023-10-07 - Modified: 2025-01-19 - URL: https://resonix.co.jp/success-web/ SUCCESS webで成功する為の21のポイント 【第1話】全ての始まりはここから。重要なのはコンセプトよりフィロソフィ。 ホームページで成功する為の21のポイント 【第1話】全ての始まりはここから。重要なのはコンセプトよりフィロソフィ。 • 2023年10月6日 当然ですが、Concept(コンセプト)は英語です。日本語で訳すと「概念」になります。 しかし、日本語訳すると概念なのですが「コンセプト=概念」ではないのが日本語の難しい所でもあります。 まず、コンセ 【第2話... --- ### ロゴマークデザイン - Published: 2023-10-07 - Modified: 2025-01-19 - URL: https://resonix.co.jp/logomark/ LOGOMARK DESIGN ロゴマークデザイン LOGOMARK 大手ブランドであればロゴマークのデザインは購買意欲に大きくつながります。では、中小企業の場合はどうでしょう?あなたは取引先のロゴマークを覚えていますか?ロゴマークがイマイチの場合、取引を考え直すでしょうか?そんなことは、ほとんど無いと思います。では、なぜロゴマークが必要か?わたしは自分の会社がもっと好きになれる為に必要なものだと思っています。自分の会社に自信が持てればサービス向上につながります。 LOGOMARK DESIGN... --- ### 404 - Published: 2023-04-19 - Modified: 2025-01-19 - URL: https://resonix.co.jp/404-2/ 404 探し物は何ですか? 見つけにくい物ですか? --- ### Film Pad専用 返品・交換に関する問い合わせ - Published: 2022-11-21 - Modified: 2025-01-19 - URL: https://resonix.co.jp/filmpad_return/ CONTACT US Film Pad専用 返品・交換に関する問い合わせ Film Pad専用 返品・交換に関する問い合わせ お名前(必須) Email(必須) 電話番号(必須) お問い合わせ内容(必須) 送信 --- ### 特定商取引法に基づく通販の表記 - Published: 2022-11-21 - Modified: 2025-01-19 - URL: https://resonix.co.jp/tradelaw/ Film Pad 特定商取引法に基づく通販の表記 事業者 販売業者 株式会社RESONIX店舗名 RESONIX STORE(レゾニクス ストア)住所 〒300-2642 つくば市高野142-1電話番号 050-5874-7860 ※技術的なお問い合わせ、商品に関するお問い合わせはメールのみの対応とさせていただきます。 ※お電話受付時間 10時〜18時お問い合わせ Film Pad専用 お問い合わせ ※メールは24時間365日受付しておりますが、返信は営業日内となります。... --- ### 個人情報保護方針|Film Pad[フィルムパッド] - Published: 2022-11-20 - Modified: 2025-01-19 - URL: https://resonix.co.jp/privacy/ Film Pad 個人情報保護方針 当ウェブサイトは株式会社RESONIX(以下「当社」という)が運営、管理しております。当社は、個人情報の保護に関する法令を遵守するとともに、以下のポリシーに従い、ご利用者様の個人情報の保護を図ります。 1. ご利用者様の個人情報をお伺いし、利用する場合 当社は、収集目的を明確にした上で、目的の範囲内に限り、個人情報を収集、利用いたします。個人情報の利用は、その収集目的から逸脱しない範囲とします。個人情報を収集、利用するのは、以下のような... --- ### Film Pad専用 お問い合わせフォーム - Published: 2022-11-20 - Modified: 2025-01-19 - URL: https://resonix.co.jp/filmpad_contact/ CONTACT US Film Pad専用 お問い合わせフォーム Film Pad専用お問い合わせフォーム お名前(必須) Email(必須) 電話番号(必須) お問い合わせ内容(必須) 送信 --- ### Film Pad [フィルムパッド] A4サイズの透明な貼るマウスパッド - Published: 2022-11-18 - Modified: 2025-01-19 - URL: https://resonix.co.jp/filmpad/ Film Pad きもちいい滑りと、絶妙な抵抗感 透明な貼るマウスパッド フィルムで作った、極薄0. 15mmのマウスパッド。デスクに直接貼る、ゆとりのA4サイズ。フィルムは簡単に貼れて、気泡が残りません。 こんなお悩みはありませんか? 大きなマウスパッドが欲しい方 IllustratorやPhotoshopのペンツールを使う方 ビジュアル的に机にマウスパッドを置きたくない方 こんな悩みはございませんか? 希望のサイズのマウスパッドが無い。 IllustratorやPhot... --- ## 投稿 ### 【NO.133】「AI&ロボット時代」10年後に選択幅を持つために、ここ5年は人間は本気になった方が良いかもしれない。 - Published: 2025-03-20 - Modified: 2025-03-26 - URL: https://resonix.co.jp/report133/ - カテゴリー: マイノリティレポート - タグ: AI, CES2025, web制作会社, つくば市, アルゴリズム, ハック, ホームページ制作会社, ロボット https://youtu. be/yFNwg1ioRMk? si=a5ZeNiLA9pIa_smk 2023年はAI元年ともいわれています。これは2022年12月にChatGPT 3. 5がリリースされ、2023年になってAIが一般的に広く使われ出したからだと思います。 しかし、コンピューター業界では2016年をAI元年と支持する人の方が多いです。なぜなら、Googleの囲碁AI『AlphaGo』がトッププロ棋士であるイ・セドル氏に勝利したことをきっかけに、人工知能が社会的に広く認知されました。この... --- ### 【NO.132】「deepseekは使いません!」IT専門家が濁さず本音で語る理由。 - Published: 2025-02-20 - Modified: 2025-02-25 - URL: https://resonix.co.jp/report132/ - カテゴリー: マイノリティレポート - タグ: deepseek, web制作会社, Willow, つくば市, アルゴリズム, ハック, ホームページ制作会社 https://youtu. be/aEkifYTdq3M? si=VPO3XMpcc-p_KoMN 今日は、ちょっと過激な話をします。 中国発のAI、deepseekについてです。結論から言うと、私はどんなに安くてもdeepseekを使いません。プライベートでも、仕事でも、そして友人やクライアントにも勧めません。 「え?中国嫌いなの?」って思うかもしれませんね。でも、そうじゃないんです。中国人の友達もいますし、中華料理も大好き。今日だって、近所の中国人オーナーの中華料理屋さんで食べてきたばかりなん... --- ### 【NO.131】「アルゴリズムハック」アルゴリズムに支配されない自分の為の情報の取捨選択 - Published: 2025-01-20 - Modified: 2025-02-25 - URL: https://resonix.co.jp/report131/ - カテゴリー: マイノリティレポート - タグ: Genspark, web制作会社, Willow, つくば市, アルゴリズム, ハック, ホームページ制作会社 https://youtu. be/JMGW7oQ3lQc? si=NGdwL-n9bDo1mhGD 今回は、デジタル格差社会で重要な、アルゴリズムに左右されず、自分らしい情報収集をするための「情報の取捨選択」についてお話しします。 これは、普段から情報収集を意識している人であれば無意識的にすでに行なっていることだと思いますが、一般の人は考えたこともないことが多いと思うので、言語化してみます。 ちなみに、この手の話はGoogleでは御法度なお話しです。
なので、御法度になるくらい大切な話でもあります... --- ### 【NO.130】2025年はAIによって明治維新以上の変化が起こる - Published: 2024-12-20 - Modified: 2025-02-25 - URL: https://resonix.co.jp/report130/ - カテゴリー: マイノリティレポート - タグ: 1X, AI, Android XR, ChatGPT, GoogleDeepMind, Ray-Ban Meta, web制作会社, Willow, つくば市, ホームページ制作会社 https://youtu. be/21iQYZGEj4o? si=cIPyu-xZJXjnAhbU 先日、OpenAIのo1がIQ133を出したそうです。つまり人類の上位1. 4%に既に入ったと言うこと。 OpenAIでは、先週までの12日間毎日新しいサービスの発表をするイベントをしていたのですが初日にo1の正規版とo1 Proを発表&リリースし、12日目の最終日にはo3の発表をしました。まだ発表のみでリリースは来年1月に、まずはo3 miniからになるのですが、12日間で01からo3というのは、そ... --- ### 【NO.129】AIの覇権を握るのはどこか本気で考えてみた - Published: 2024-11-20 - Modified: 2025-02-25 - URL: https://resonix.co.jp/report129/ - カテゴリー: マイノリティレポート - タグ: AI, ChatGPT, web制作会社, つくば市, ホームページ制作会社, 覇権 https://youtu. be/Vp286TuJDlg? si=CVaFJQT9limW7p5_ 今回は以下のような構成でお話しさせていただきます。1. AIが注目される理由と、結局どこのAIが一番いいのか?という質問2. 考察の対象:大規模言語モデル(LLM)の企業3. 覇権に必要な要素:お金とプラットフォーム4. 次世代のキー:AIエージェントとOSの重要性5. 各企業の詳細分析6. 最終的な結論7. おまけ「人間はAIを使いこなすことが出来るのか?」の7構成になります。 1. AIが注目さ... --- ### 【NO.128】AI時代のパラドックス:特権嫌いが人間特権にしがみつく滑稽な話 - Published: 2024-10-20 - Modified: 2025-02-25 - URL: https://resonix.co.jp/report128/ - カテゴリー: マイノリティレポート - タグ: AI, ChatGPT, web制作会社, つくば市, ホームページ制作会社 https://youtu. be/f9TfAP3gzoA? si=p2ru82_DnUVVqcYo 特権や利権なんて大嫌い!と声高に叫ぶ現代人。 汚職政治家や不正企業には眉をひそめ、「公平な社会を!」と理想を掲げています。しかし、AIが登場し、私たちの仕事や生活に影響を与え始めると、「人間にしかできないことがある!」と急に人間という特権を主張し始める。 この滑稽なパラドックス、一体何が起きているのか。 こんな話に付き合ってくれるのは、やっぱりAI(笑)先日、ChatGPTと1時間ほど話していました... --- ### 【NO.127】AIを、何に使っていいか分からない。 - Published: 2024-09-20 - Modified: 2024-10-05 - URL: https://resonix.co.jp/report1127/ - カテゴリー: マイノリティレポート - タグ: AI, ChatGPT, D-ID, Gen-3, OpenAI, runway, web制作会社, つくば市, ホームページ制作会社 https://youtu. be/xt2IYlJB-Is? si=G1gvk6j14e_lpAnq AIを、何に使ったらいいか分からない。こう思っている人は多いと思います。 多くの人が、何に使っていいか分からないので、問題ない。これも一つの考え方だと思います。しかし、本当にそれで大丈夫でしょうか? 「AIを、何に使ったらいいか分からない。」つまり、これは ・現場のビジネスでの問題点を理解していない。・現在の技術で何が出来るか理解していない。 このどちらかか、または両方であることを意味します。 この... --- ### 【NO.126】webやAIで簡単に情報や答えが手に入る時代の注意点と重要点 - Published: 2024-08-20 - Modified: 2024-10-05 - URL: https://resonix.co.jp/report126/ - カテゴリー: マイノリティレポート - タグ: AI, ChatGPT, OpenAI, web制作会社, つくば市, ホームページ制作会社 https://youtu. be/fL8-DrRoyp4? si=gfU3XM3uAefH-EA9 webやAIが進化して、私たちは瞬時に情報や答えにアクセスできる時代。しかし、そんな便利な時代こそ、気をつけなければいけないことがあります。 それは、情報は常に価値観とセットで入ってくるということ。これを理解していないと情報の沼にハマります。 小さいことから例えると、商品レビューやお店の口コミなどです。ある人がその商品の背景にある企業の理念や価値観に共感している場合、製品そのものの質とは別に、その企... --- ### 【NO.125】話題の動画生成AI runway Gen-3で短編映画を作ってみた。 - Published: 2024-07-20 - Modified: 2024-08-01 - URL: https://resonix.co.jp/report125/ - カテゴリー: マイノリティレポート - タグ: AI, ChatGPT, Gen-3, OpenAI, runway, web制作会社, つくば市, ホームページ制作会社 https://youtu. be/R1wHONWzo5o? si=iUoMNG5oUyLdsBuJ 先日、動画生成Aiのrunwayがバージョンアップし、機能が向上したとのことで早速試しに短編映画を作ってみました。ストーリーと編集は私が担当し、映像・ナレーション・BGMはAIで生成しています。 今回使用した動画生成AIは、runwayというもので、現在では最長で10秒の動画が生成出来ます。この動画生成AI以外で、最近話題なのはLUMA AIというものですが、これは現在最大5秒の動画しかできません。... --- ### 9-4 メンテナンスとアップデート:コンテンツの更新と再利用 - Published: 2024-06-29 - Modified: 2024-06-29 - URL: https://resonix.co.jp/webdesign9-4/ - カテゴリー: つくばweb研究所 - タグ: つくば市, ウェブサイトのスケーラビリティ, ウェブデザイン, コンテンツの更新と再利用, ホームページ制作 コンテンツの更新と再利用 この章の構成 9-1 サイトの定期的なメンテナンス 9-2 ウェブサイトのスケーラビリティ 9-3 バックアップ戦略 9-4 コンテンツの更新と再利用 このページの構成 コンテンツの更新の重要性 コンテンツの更新方法 コンテンツの再利用の重要性 コンテンツの再利用方法 コンテンツ管理ツールの活用 成功事例 まとめ はじめにウェブサイトのコンテンツは、ユーザーの関心を引き続けるために定期的に更新する必要があります。また、既存のコンテンツを再利用することで、コンテンツ作成の... --- ### 9-3 メンテナンスとアップデート:バックアップ戦略 - Published: 2024-06-29 - Modified: 2024-06-29 - URL: https://resonix.co.jp/webdesign9-3/ - カテゴリー: つくばweb研究所 - タグ: つくば市, ウェブサイトのスケーラビリティ, ウェブデザイン, バックアップ戦略, ホームページ制作 バックアップ戦略 この章の構成 9-1 サイトの定期的なメンテナンス 9-2 ウェブサイトのスケーラビリティ 9-3 バックアップ戦略 9-4 コンテンツの更新と再利用 このページの構成 バックアップ戦略の重要性 効果的なバックアップ戦略の構築方法 具体的なバックアップ手順 バックアップ戦略の成功事例 まとめ はじめにバックアップ戦略は、データの損失やシステム障害に備えるための重要な手法です。適切なバックアップ戦略を導入することで、ビジネスの継続性を確保し、データの復旧を迅速に行うことができます... --- ### 9-2 メンテナンスとアップデート: ウェブサイトのスケーラビリティ - Published: 2024-06-29 - Modified: 2024-06-29 - URL: https://resonix.co.jp/webdesign9-2/ - カテゴリー: つくばweb研究所 - タグ: つくば市, ウェブサイトのスケーラビリティ, ウェブデザイン, サイトの定期的なメンテナンス, ホームページ制作 ウェブサイトのスケーラビリティ この章の構成 9-1 サイトの定期的なメンテナンス 9-2 ウェブサイトのスケーラビリティ 9-3 バックアップ戦略 9-4 コンテンツの更新と再利用 このページの構成 定期的なメンテナンスの重要性 サイトメンテナンスの具体的な方法 メンテナンススケジュールの作成 具体的なメンテナンス手順の例 メンテナンスツールの活用 まとめ はじめにウェブサイトのスケーラビリティは、トラフィックの増加に伴ってシステムのリソースやパフォーマンスを効率的に拡張できる能力を指します。... --- ### 9-1 メンテナンスとアップデート: サイトの定期的なメンテナンス - Published: 2024-06-29 - Modified: 2024-06-29 - URL: https://resonix.co.jp/webdesign9-1/ - カテゴリー: つくばweb研究所 - タグ: つくば市, ウェブデザイン, サイトの定期的なメンテナンス, ホームページ制作, メンテナンスとアップデート サイトの定期的なメンテナンス この章の構成 9-1 サイトの定期的なメンテナンス 9-2 ウェブサイトのスケーラビリティ 9-3 バックアップ戦略 9-4 コンテンツの更新と再利用 このページの構成 定期的なメンテナンスの重要性 サイトメンテナンスの具体的な方法 メンテナンススケジュールの作成 具体的なメンテナンス手順の例 メンテナンスツールの活用 まとめ はじめにウェブサイトの定期的なメンテナンスは、サイトのパフォーマンスを維持し、ユーザーエクスペリエンスを向上させるために不可欠です。メンテナ... --- ### 【NO.124】AIと2025年の高齢者問題をディベートしたら問題解決したかも? - Published: 2024-06-20 - Modified: 2024-08-01 - URL: https://resonix.co.jp/report124/ - カテゴリー: マイノリティレポート - タグ: AI, ChatGPT, ChatGPT-4o, OpenAI, web制作会社, つくば市, ホームページ制作会社, 高齢者問題 https://youtu. be/1ChUijXEWaA? si=jIpgM9EKUhSOAFwv この一ヶ月のAI関連の話題で、一番注目されたのは、AppleのAIサービスの発表では無いでしょうか。サービス開始は、米国で2024年末となっていたので、日本では2025年になってからだと思われます。 Microsoftと組んでいるOpenAIが、Appleとも組むのは意外でしたが、これでWindows、Mac OS、iOS、Chrome OS、Androidとメジャーな全てのOSにAIが組み込まれる... --- ### 8-3 ケーススタディとインタビュー:ユーザーストーリーとエクスペリエンスシェア - Published: 2024-06-09 - Modified: 2024-06-09 - URL: https://resonix.co.jp/webdesign8-3/ - カテゴリー: つくばweb研究所 - タグ: つくば市, ウェブデザイン, エクスペリエンスシェア, ホームページ制作, ユーザーストーリー ユーザーストーリーとエクスペリエンスシェア この章の構成 8-1 成功したホームページの事例研究 8-2 デザインや開発の専門家へのインタビュー 8-3 ユーザーストーリーとエクスペリエンスシェア このページの構成 ユーザーストーリーの重要性 ユーザーストーリーの実践方法 エクスペリエンスシェアの実践方法 ユーザーストーリーとエクスペリエンスシェアの成功事例 まとめ はじめにユーザーストーリーとエクスペリエンスシェアは、ユーザーの視点から製品やサービスの利用体験を理解し、改善するための重要な手法... --- ### 8-2 ケーススタディとインタビュー: デザインや開発の専門家へのインタビュー[架空] - Published: 2024-06-09 - Modified: 2024-06-09 - URL: https://resonix.co.jp/webdesign8-2/ - カテゴリー: つくばweb研究所 - タグ: つくば市, ウェブデザイン, ホームページ制作, 成功したホームページの事例研究 デザインや開発の専門家へのインタビュー この章の構成 8-1 成功したホームページの事例研究 8-2 デザインや開発の専門家へのインタビュー 8-3 ユーザーストーリーとエクスペリエンスシェア このページの構成 デザインの第一人者 - 松田 剛 UI/UXデザイナー - 佐藤 美咲 フロントエンド開発者 - 高橋 亮 バックエンド開発者 - 木村 一郎 まとめ はじめに成功したホームページやアプリケーションの背後には、デザインや開発の専門家たちの知識と経験が詰まっています。本章では、デザ... --- ### 8-1 ケーススタディとインタビュー: 成功したホームページの事例研究 - Published: 2024-06-09 - Modified: 2024-06-09 - URL: https://resonix.co.jp/webdesign8-1/ - カテゴリー: つくばweb研究所 - タグ: つくば市, ウェブデザイン, ホームページ制作, 成功したホームページの事例研究 成功したホームページの事例研究 この章の構成 8-1 成功したホームページの事例研究 8-2 デザインや開発の専門家へのインタビュー 8-3 ユーザーストーリーとエクスペリエンスシェア このページの構成 事例1: Airbnb 事例2: Shopify 事例3: Dropbox まとめ はじめに成功したホームページは、デザイン、ユーザーエクスペリエンス、コンテンツ戦略、技術的な実装など、さまざまな要素が優れたバランスで統合されています。本章では、成功したホームページの具体的な事例を取り上げ、その... --- ### 7-4 ユーザーとのエンゲージメント: ユーザーフィードバックの収集と分析 - Published: 2024-06-03 - Modified: 2024-06-09 - URL: https://resonix.co.jp/webdesign7-4/ - カテゴリー: つくばweb研究所 - タグ: つくば市, ウェブデザイン, ホームページ制作, ユーザーフィードバック 7-4 ユーザーフィードバックの収集と分析 この章の構成 7-1 ソーシャルメディア統合 7-2 メールマーケティングとウェブ統合 7-3 コンバージョンレート最適化(CRO) 7-4 ユーザーフィードバックの収集と分析 このページの構成 ユーザーフィードバックの重要性 ユーザーフィードバックの収集方法 ユーザーフィードバックの分析方法 ユーザーフィードバックの活用事例 まとめ はじめにユーザーフィードバックの収集と分析は、ユーザーエクスペリエンスを向上させ、ビジネスの成果を改善するための重要な... --- ### 7-3 ユーザーとのエンゲージメント:コンバージョンレート最適化(CRO) - Published: 2024-06-03 - Modified: 2024-06-09 - URL: https://resonix.co.jp/webdesign7-3/ - カテゴリー: つくばweb研究所 - タグ: CRO, つくば市, ウェブデザイン, コンバージョンレート, ホームページ制作 7-3 コンバージョンレート最適化(CRO) この章の構成 7-1 ソーシャルメディア統合 7-2 メールマーケティングとウェブ統合 7-3 コンバージョンレート最適化(CRO) 7-4 ユーザーフィードバックの収集と分析 このページの構成 コンバージョンレート最適化(CRO)の重要性 コンバージョンレート最適化のプロセス CROの具体的な実践方法 CROの成功事例 まとめ はじめにコンバージョンレート最適化(CRO)は、ウェブサイトの訪問者を実際の顧客に変えるプロセスを最適化することを目的とし... --- ### 7-2 ユーザーとのエンゲージメント:メールマーケティングとウェブ統合 - Published: 2024-06-03 - Modified: 2024-06-09 - URL: https://resonix.co.jp/webdesign7-2/ - カテゴリー: つくばweb研究所 - タグ: mail, つくば市, ウェブデザイン, ホームページ制作, メールマーケティング 7-2 メールマーケティングとウェブ統合 この章の構成 7-1 ソーシャルメディア統合 7-2 メールマーケティングとウェブ統合 7-3 コンバージョンレート最適化(CRO) 7-4 ユーザーフィードバックの収集と分析 このページの構成 メールマーケティングの重要性 メールマーケティングとウェブ統合の具体的な方法 メールマーケティングとウェブ統合の成功事例 まとめ はじめにメールマーケティングは、顧客との関係を強化し、エンゲージメントを向上させるための強力なツールです。ウェブサイトと統合すること... --- ### 7-1 ユーザーとのエンゲージメント:ソーシャルメディア統合 - Published: 2024-06-03 - Modified: 2024-06-09 - URL: https://resonix.co.jp/webdesign7-1/ - カテゴリー: つくばweb研究所 - タグ: SNS, つくば市, ウェブデザイン, ソーシャルメディア, ホームページ制作 7-1 ソーシャルメディア統合 この章の構成 7-1 ソーシャルメディア統合 7-2 メールマーケティングとウェブ統合 7-3 コンバージョンレート最適化(CRO) 7-4 ユーザーフィードバックの収集と分析 このページの構成 ソーシャルメディア統合の重要性 ソーシャルメディア統合の具体的な方法 まとめ はじめに現代のデジタルマーケティングにおいて、ソーシャルメディアの活用は欠かせません。ソーシャルメディア統合は、ウェブサイトやアプリケーションにソーシャルメディア機能を組み込むことを指し、ユーザ... --- ### 【NO.123】ChatGPT-4oは、すごく出来るやつじゃなくて、すごく出来るやつ風の印象。 OpenAIの荒稼ぎモデル? API利用者は注意した方がいいかも。 - Published: 2024-05-31 - Modified: 2024-06-09 - URL: https://resonix.co.jp/report123/ - カテゴリー: マイノリティレポート - タグ: AI, ChatGPT, ChatGPT-4o, OpenAI, web制作会社, つくば市, ホームページ制作会社 https://youtu. be/vdGUrytWHTc? si=OIUH_pOVC98SmroM この一ヶ月もAI祭りな感じでしたね。色々話題になりました。 DifyやGoogle Geminiのアプデ、Googleの動画生成AIなど色々な話題がありましたが一際目立っていたのは、やはりOpenAIのChatGPT-4oではないでしょうか。 ん〜、なんていうんでしょう。見せ方がうまいというか、マーケティングがうまいというか。技術も確かにすごいのですが、それ以上に見せ方がうまい感じがします。 まず、... --- ### 6-4 モバイルウェブの最適化:モバイルSEOのポイント - Published: 2024-05-30 - Modified: 2024-06-09 - URL: https://resonix.co.jp/webdesign6-4/ - カテゴリー: つくばweb研究所 - タグ: つくば市, ウェブデザイン, ホームページ制作, モバイルSEOのポイント 6-4 モバイルSEOのポイント この章の構成 6-1 モバイルファーストデザインの重要性 6-2 AMP(Accelerated Mobile Pages)の活用 6-3 モバイルユーザビリティの改善 6-4 モバイルSEOのポイント このページの構成 モバイルSEOの重要性 モバイルSEOの具体的なポイント モバイルSEOの成功事例 まとめ はじめにモバイルデバイスの普及に伴い、モバイルSEO(検索エンジン最適化)の重要性が増しています。モバイルSEOは、モバイルユーザー向けにウェブサイトを... --- ### 6-3 モバイルウェブの最適化:モバイルユーザビリティの改善 - Published: 2024-05-30 - Modified: 2024-06-09 - URL: https://resonix.co.jp/webdesign6-3/ - カテゴリー: つくばweb研究所 - タグ: つくば市, ウェブデザイン, ホームページ制作, モバイルユーザビリティの改善 6-3 モバイルユーザビリティの改善 この章の構成 6-1 モバイルファーストデザインの重要性 6-2 AMP(Accelerated Mobile Pages)の活用 6-3 モバイルユーザビリティの改善 6-4 モバイルSEOのポイント このページの構成 モバイルユーザビリティの重要性 モバイルユーザビリティの具体的な改善方法 モバイルユーザビリティの改善事例 まとめ はじめにモバイルデバイスでのウェブ利用が増加する中、モバイルユーザビリティの改善は、ユーザーエクスペリエンスを向上させるため... --- ### 6-2 モバイルウェブの最適化:AMP(Accelerated Mobile Pages)の活用 - Published: 2024-05-30 - Modified: 2024-06-09 - URL: https://resonix.co.jp/webdesign6-2/ - カテゴリー: つくばweb研究所 - タグ: Accelerated Mobile Pages, AMP, つくば市, ウェブデザイン, ホームページ制作 6-2 AMP(Accelerated Mobile Pages)の活用 この章の構成 6-1 モバイルファーストデザインの重要性 6-2 AMP(Accelerated Mobile Pages)の活用 6-3 モバイルユーザビリティの改善 6-4 モバイルSEOのポイント このページの構成 AMPの概要 AMPの利点 AMPの実装方法 AMPの活用事例 まとめ はじめにモバイルデバイスの普及に伴い、ページの読み込み速度がユーザーエクスペリエンスにおいて非常に重要な要素となっています。AMP(... --- ### 6-1 モバイルウェブの最適化:モバイルファーストデザインの重要性 - Published: 2024-05-30 - Modified: 2024-06-09 - URL: https://resonix.co.jp/webdesign6-1/ - カテゴリー: つくばweb研究所 - タグ: つくば市, ウェブデザイン, ホームページ制作, モバイルファーストデザインの重要性 6-1 モバイルファーストデザインの重要性 この章の構成 6-1 モバイルファーストデザインの重要性 6-2 AMP(Accelerated Mobile Pages)の活用 6-3 モバイルユーザビリティの改善 6-4 モバイルSEOのポイント このページの構成 モバイルファーストデザインの重要性 モバイルファーストデザインの実践方法 モバイルファーストデザインの成功事例 まとめ はじめにモバイルデバイスの普及に伴い、ウェブサイトのモバイル最適化はますます重要になっています。モバイルファースト... --- ### 5-4 高度な技術とツール:ウェブ解析ツールの使い方 - Published: 2024-05-30 - Modified: 2024-06-09 - URL: https://resonix.co.jp/webdesign5-4/ - カテゴリー: つくばweb研究所 - タグ: つくば市, ウェブデザイン, ウェブ解析ツールの使い方, ホームページ制作 5-4 ウェブ解析ツールの使い方 この章の構成 5-1 JavaScriptフレームワークの活用 5-2 ページスピードの最適化 5-3 セキュリティ対策 5-4 ウェブ解析ツールの使い方 このページの構成 ウェブ解析ツールの重要性 代表的なウェブ解析ツール ウェブ解析ツールの活用方法 まとめ はじめにウェブ解析ツールは、ウェブサイトのパフォーマンスを評価し、ユーザーの行動を理解するために欠かせないツールです。これらのツールを使用することで、ウェブサイトの改善点を特定し、効果的な戦略を立てること... --- ### 5-3 高度な技術とツール:セキュリティ対策 - Published: 2024-05-30 - Modified: 2024-06-09 - URL: https://resonix.co.jp/webdesign5-3/ - カテゴリー: つくばweb研究所 - タグ: つくば市, ウェブデザイン, セキュリティ対策, ホームページ制作 5-3 セキュリティ対策 この章の構成 5-1 JavaScriptフレームワークの活用 5-2 ページスピードの最適化 5-3 セキュリティ対策 5-4 ウェブ解析ツールの使い方 このページの構成 セキュリティの重要性 セキュリティ対策の基本 セキュリティツールの活用 まとめ はじめにウェブアプリケーションのセキュリティは、ユーザーのデータを保護し、信頼性を維持するために不可欠です。サイバー攻撃はますます巧妙化しており、効果的なセキュリティ対策を講じることが重要です。この章では、ウェブアプリケ... --- ### 5-2 高度な技術とツール:ページスピードの最適化 - Published: 2024-05-30 - Modified: 2024-06-09 - URL: https://resonix.co.jp/webdesign5-2/ - カテゴリー: つくばweb研究所 - タグ: つくば市, ウェブデザイン, ページスピードの最適化, ホームページ制作 5-2 ページスピードの最適化 この章の構成 5-1 JavaScriptフレームワークの活用 5-2 ページスピードの最適化 5-3 セキュリティ対策 5-4 ウェブ解析ツールの使い方 このページの構成 ページスピードの重要性 ページスピードを測定するツール ページスピード最適化の方法 最適化の実践例 まとめ はじめにウェブサイトのページスピードは、ユーザーエクスペリエンスと検索エンジンのランキングに大きな影響を与えます。ページの読み込みが遅いと、訪問者が離れてしまい、ビジネスに悪影響を及ぼす... --- ### 5-1 高度な技術とツール:JavaScriptフレームワークの活用 - Published: 2024-05-30 - Modified: 2024-06-09 - URL: https://resonix.co.jp/webdesign5-1/ - カテゴリー: つくばweb研究所 - タグ: JavaScriptフレームワークの活用, つくば市, ウェブデザイン, ホームページ制作 5-1 JavaScriptフレームワークの活用 この章の構成 5-1 JavaScriptフレームワークの活用 5-2 ページスピードの最適化 5-3 セキュリティ対策 5-4 ウェブ解析ツールの使い方 このページの構成 React Vue. js Angular フレームワークの選択 まとめ はじめにJavaScriptフレームワークは、ウェブ開発の効率を劇的に向上させるための強力なツールです。これらのフレームワークは、開発者が複雑なアプリケーションを迅速かつ効率的に構築するのに役立ちます。こ... --- ### 【NO.122】rabbit r1出荷開始。 LLMからLAMへの変化で激化するAI格差。 - Published: 2024-04-20 - Modified: 2024-06-09 - URL: https://resonix.co.jp/report122/ - カテゴリー: マイノリティレポート - タグ: 01 Light, AI, ChatGPT, Claude3, Gemini, rabbit r1, web制作会社, つくば市, ホームページ制作会社 https://youtu. be/SFVAUKG0s6k? si=V2Z87twV7DOKUDdB この一ヶ月も色々なサービスが始まったり、AIの進化がありましたね。 数ある情報の中で、わたしが最も注目したのは、OpenAIのサム・アルトマンと元アップルのデザイナーのジョナサン・アイブがAI駆動のパーソナルデバイスの開発に向けて1500億円の資金調達を計画中との報道です。 rabbit r1や01 Lightのような次世代AIデバイスではないでしょうか。 しばらく続いたスマホ時代に大きな変化が生ま... --- ### 4-4 SEOとホームページ制作:リンクビルディング戦略 - Published: 2024-03-21 - Modified: 2024-06-09 - URL: https://resonix.co.jp/webdesign4-4/ - カテゴリー: つくばweb研究所 - タグ: SEO, つくば市, ウェブデザイン, ホームページ制作, リンクビルディング戦略 4-3 リンクビルディング戦略 この章の構成 4-1 オンページSEOの基本 4-2 キーワードリサーチの方法 4-3 メタデータ最適化 4-4 リンクビルディング戦略 このページの構成 高品質なコンテンツの作成 関連性の高いウェブサイトとの関係構築 リンク獲得のためのアウトリーチ バックリンクの品質の監視と管理 リンクの多様化 ローカルSEOとの連携 まとめ はじめにリンクビルディングは、他のウェブサイトから自サイトへのリンク(バックリンク)を獲得するプロセスです。高品質なバックリンクは、検索... --- ### 4-3 SEOとホームページ制作:メタデータ最適化 - Published: 2024-03-21 - Modified: 2024-06-09 - URL: https://resonix.co.jp/webdesign4-3/ - カテゴリー: つくばweb研究所 - タグ: SEO, つくば市, ウェブデザイン, ホームページ制作, メタデータ, 最適化 4-3 メタデータ最適化 この章の構成 4-1 オンページSEOの基本 4-2 キーワードリサーチの方法 4-3 メタデータ最適化 4-4 リンクビルディング戦略 このページの構成 タイトルタグの最適化 メタディスクリプションの最適化 スキーママークアップの活用 ソーシャルメディアのメタデータを最適化する まとめ はじめにメタデータ最適化は、検索エンジンがウェブページの内容を理解し、ユーザーにとって魅力的な検索結果を表示するための重要な要素です。この章では、特に重要なメタタグ(タイトルタグとメタ... --- ### 4-2 SEOとホームページ制作:キーワードリサーチの方法 - Published: 2024-03-21 - Modified: 2024-06-09 - URL: https://resonix.co.jp/webdesign4-2/ - カテゴリー: つくばweb研究所 - タグ: SEO, つくば市, ウェブデザイン, キーワードリサーチ, ホームページ制作 4-1 オンページSEOの基本 この章の構成 4-1 オンページSEOの基本 4-2 キーワードリサーチの方法 4-3 メタデータ最適化 4-4 リンクビルディング戦略 このページの構成 目標の設定 ターゲットオーディエンスの理解 キーワードのアイデアを集める キーワードの分析 キーワードの選定 キーワードの実装 キーワードのパフォーマンス監視 継続的なキーワードリサーチ まとめ はじめにキーワードリサーチは、SEO戦略の基盤を築く過程です。適切なキーワードを選定することで、ターゲットオーディエ... --- ### 4-1 SEOとホームページ制作:オンページSEOの基本 - Published: 2024-03-21 - Modified: 2024-06-09 - URL: https://resonix.co.jp/webdesign4-1/ - カテゴリー: つくばweb研究所 - タグ: SEO, つくば市, ウェブデザイン, オンページ, カスタマイズ方法, ホームページ制作 4-1 オンページSEOの基本 この章の構成 4-1 オンページSEOの基本 4-2 キーワードリサーチの方法 4-3 メタデータ最適化 4-4 リンクビルディング戦略 このページの構成 タイトルタグ メタ記述(メタディスクリプション) ヘッダータグ(H1, H2, H3... ) キーワードの選定と配置 内部リンク 画像最適化 モバイルフレンドリネス コンテンツの品質 URL構造 ソーシャルシグナル ページの読み込み速度 スキーママークアップ まとめ はじめにオンページSEOは、検索エンジンによ... --- ### 【NO.121】AIが仕事を奪うと勘違いしてる人が多いが 実は仕事を奪うのはAIを扱える人。 - Published: 2024-03-20 - Modified: 2024-06-09 - URL: https://resonix.co.jp/report121/ - カテゴリー: マイノリティレポート - タグ: AI, ChatGPT, Claude2, Gemini, Sora, web制作会社, つくば市, ホームページ制作会社 https://youtu. be/GSr2O0CEjmQ? si=GWqhpIrZrFS16GaX この一ヶ月も色々なAIのニュースがありました。OpenAIの動画生成AIのSoraは、普段AIに興味のない人も結構目にしたんじゃないでしょうか。(https://openai. com/sora) おしゃべりAIのCotomoも話題になりましたね。アプローチを変えるだけで、あれほど印象が変わるものだと勉強になりました。(https://cotomo. ai/) 現段階であれほどのクオリティということは、... --- ### 3-4 コンテンツ管理システム(CMS):CMSでのSEO最適化 - Published: 2024-03-13 - Modified: 2024-06-09 - URL: https://resonix.co.jp/webdesign3-4/ - カテゴリー: つくばweb研究所 - タグ: CMS, SEO, つくば市, ウェブデザイン, カスタマイズ方法, ホームページ制作 3-4 CMSでのSEO最適化 この章の構成 3-1 人気のCMSの比較(WordPress、Joomla、Drupal等) 3-2 CMSの選び方 3-3 CMSのカスタマイズ方法 3-4 CMSでのSEO最適化 このページの構成 キーワード戦略の実装 メタデータの最適化 モバイルフレンドリーなデザイン サイトのパフォーマンス最適化 クオリティコンテンツの作成 内部リンクと外部リンクの最適化 まとめ はじめにコンテンツ管理システム(CMS)は、ウェブサイトの内容を簡単に管理できるだけでなく、S... --- ### 3-3 コンテンツ管理システム(CMS):CMSのカスタマイズ方法 - Published: 2024-03-13 - Modified: 2024-06-09 - URL: https://resonix.co.jp/webdesign3-3/ - カテゴリー: つくばweb研究所 - タグ: CMS, つくば市, ウェブデザイン, カスタマイズ方法, ホームページ制作 3-3 CMSのカスタマイズ方法 この章の構成 3-1 人気のCMSの比較(WordPress、Joomla、Drupal等) 3-2 CMSの選び方 3-3 CMSのカスタマイズ方法 3-4 CMSでのSEO最適化 このページの構成 テーマの選択とカスタマイズ プラグインやモジュールの利用 コードのカスタマイズ まとめ はじめにCMSの柔軟性は、ウェブサイトを個性的で機能的にするための鍵です。CMSをカスタマイズする方法は多数ありますが、主にテーマの変更、プラグインやモジュールの追加、そしてコ... --- ### 3-2 コンテンツ管理システム(CMS):CMSの選び方 - Published: 2024-03-13 - Modified: 2024-06-09 - URL: https://resonix.co.jp/webdesign3-2/ - カテゴリー: つくばweb研究所 - タグ: CMS, つくば市, ウェブデザイン, ホームページ制作 3-2 CMSの選び方 この章の構成 3-1 人気のCMSの比較(WordPress、Joomla、Drupal等) 3-2 CMSの選び方 3-3 CMSのカスタマイズ方法 3-4 CMSでのSEO最適化 このページの構成 導入目的の明確化 必要機能の確認 拡張性の確認 使いやすさの確認 セキュリティ対策の確認 ランニングコストの確認 導入事例の確認 無料体験版の利用 ベンダーのサポート まとめ はじめにコンテンツ管理システム(CMS)は、あなたのウェブサイトやオンラインプロジェクトの基盤とな... --- ### 3-1 コンテンツ管理システム(CMS):人気のCMSの比較(WordPress、Joomla、Drupal等) - Published: 2024-03-13 - Modified: 2024-06-09 - URL: https://resonix.co.jp/webdesign3-1/ - カテゴリー: つくばweb研究所 - タグ: CMS, Drupal, Joomla, Wordpress, つくば市, ウェブデザイン, ホームページ制作 3-1 人気のCMSの比較(WordPress、Joomla、Drupal等) この章の構成 3-1 人気のCMSの比較(WordPress、Joomla、Drupal等) 3-2 CMSの選び方 3-3 CMSのカスタマイズ方法 3-4 CMSでのSEO最適化 このページの構成 WordPress Joomla Drupal まとめ はじめにコンテンツ管理システム(CMS)は、ウェブサイトの作成、管理、公開を容易にするためのソフトウェアアプリケーションです。CMSを使用することで、技術的な専門... --- ### 2-4 デザインとユーザーエクスペリエンス:カラー理論とウェブデザイン - Published: 2024-03-05 - Modified: 2024-06-09 - URL: https://resonix.co.jp/webdesign2-4/ - カテゴリー: つくばweb研究所 - タグ: つくば市, ウェブデザイン, カラー理論, ホームページ制作, ユーザーエクスペリエンス 2-4 カラー理論とウェブデザイン この章の構成 2-1 最新のウェブデザインのトレンド 2-2 効果的なナビゲーション設計 2-3 ユーザーインターフェースのベストプラクティス 2-4 カラー理論とウェブデザイン このページの構成 色の基礎知識 色の心理効果 ウェブデザインにおけるカラー理論 まとめ はじめに色はウェブデザインにおいて強力なツールです。適切に使用すると、ブランドのアイデンティティを強化し、ユーザーエクスペリエンスを向上させ、訪問者の行動に影響を与えることができます。この章では、... --- ### 2-3 デザインとユーザーエクスペリエンス:ユーザーインターフェースのベストプラクティ - Published: 2024-03-05 - Modified: 2024-06-09 - URL: https://resonix.co.jp/webdesign2-3/ - カテゴリー: つくばweb研究所 - タグ: つくば市, ウェブデザイン, ベストプラクティ, ホームページ制作, ユーザーエクスペリエンス 2-3 ユーザーインターフェースのベストプラクティ この章の構成 2-1 最新のウェブデザインのトレンド 2-2 効果的なナビゲーション設計 2-3 ユーザーインターフェースのベストプラクティス 2-4 カラー理論とウェブデザイン このページの構成 クリアなナビゲーション 一貫性のあるデザイン フィードバックの提供 アクセシビリティの向上 モバイル対応 まとめ はじめにユーザーインターフェース(UI)は、ユーザーとデジタル製品との間の直接的な接点です。効果的なUI設計は、使いやすさ、アクセシビリ... --- ### 2-2 デザインとユーザーエクスペリエンス:効果的なナビゲーション設計 - Published: 2024-03-05 - Modified: 2024-06-09 - URL: https://resonix.co.jp/webdesign2-2/ - カテゴリー: つくばweb研究所 - タグ: つくば市, ウェブデザイン, ナビゲーション設計, ホームページ制作, ユーザーエクスペリエンス 2-2 効果的なナビゲーション設計 この章の構成 2-1 最新のウェブデザインのトレンド 2-2 効果的なナビゲーション設計 2-3 ユーザーインターフェースのベストプラクティス 2-4 カラー理論とウェブデザイン このページの構成 ナビゲーションの目的 効果的なナビゲーション設計の原則 ナビゲーションの種類と使用例 モバイルナビゲーションの考慮事項 まとめ はじめにウェブサイトやアプリケーションにおけるナビゲーションは、ユーザーが求める情報や機能に迅速かつ容易にアクセスできるかどうかを決定する... --- ### 2-1 デザインとユーザーエクスペリエンス:最新のウェブデザインのトレンド - Published: 2024-03-05 - Modified: 2024-06-09 - URL: https://resonix.co.jp/webdesign2-1/ - カテゴリー: つくばweb研究所 - タグ: つくば市, ウェブデザイン, トレンド, ホームページ制作, ユーザーエクスペリエンス 2-1 最新のウェブデザインのトレンド この章の構成 2-1 最新のウェブデザインのトレンド 2-2 効果的なナビゲーション設計 2-3 ユーザーインターフェースのベストプラクティス 2-4 カラー理論とウェブデザイン このページの構成 ミニマリズム ダークモード モバイルファーストデザイン アクセシビリティとインクルージョン まとめ はじめにウェブデザインの世界は、新しい技術の登場とユーザーの期待の変化により、常に進化しています。優れたユーザーエクスペリエンスを提供することは、ウェブサイトやア... --- ### 1-4 基本的なホームページ制作:ウェブアクセシビリティの基本 - Published: 2024-03-04 - Modified: 2024-06-09 - URL: https://resonix.co.jp/webdesign1-4/ - カテゴリー: つくばweb研究所 - タグ: つくば市, ウェブアクセシビリティ, ホームページ制作 1-4 ウェブアクセシビリティの基本 この章の構成1-1 ホームページの基本構造1-2 HTML/CSSの基礎1-3 レスポンシブデザインの重要性1-4 ウェブアクセシビリティの基本このページの構成 ウェブアクセシビリティとは ウェブアクセシビリティの重要性 ウェブアクセシビリティの達成方法 まとめ はじめにウェブアクセシビリティは、障害を持つ人々も含め、すべての人がウェブサイトやツールを利用できるようにするための重要な考慮事項です。この章では、ウェブアクセシビリティの基本原則と、ウェブサイトを... --- ### 1-3 基本的なホームページ制作:レスポンシブデザインの重要性 - Published: 2024-03-04 - Modified: 2024-06-09 - URL: https://resonix.co.jp/webdesign1-3/ - カテゴリー: つくばweb研究所 - タグ: つくば市, ホームページ制作, レスポンシブデザイン 1-3 レスポンシブデザインの重要性 この章の構成1-1 ホームページの基本構造1-2 HTML/CSSの基礎1-3 レスポンシブデザインの重要性1-4 ウェブアクセシビリティの基本このページの構成 レスポンシブデザインとは レスポンシブデザインの重要性 レスポンシブデザインの実装方法 まとめ はじめにウェブの世界は絶えず進化しており、ユーザーが情報を取得する方法も多様化しています。スマートフォン、タブレット、デスクトップといったさまざまなデバイスからアクセスが可能になった今、どのデバイスを使用... --- ### 1-2 基本的なホームページ制作:HTML/CSSの基礎 - Published: 2024-03-04 - Modified: 2024-03-04 - URL: https://resonix.co.jp/webdesign1-2/ - カテゴリー: つくばweb研究所 - タグ: CSS, HTML, つくば市, ホームページ制作, 基礎 1-2 HTML/CSSの基礎 この章の構成1-1 ホームページの基本構造1-2 HTML/CSSの基礎1-3 レスポンシブデザインの重要性1-4 ウェブアクセシビリティの基本このページの構成 HTMLの深掘り CSSの探求 実践的な例 まとめ はじめに前章では、ホームページの基本構造とその主要な構成要素について学びました。この章では、HTMLとCSSの基本に焦点を当て、ウェブページ制作の基礎をさらに深めていきます。HTMLでコンテンツの構造を定義し、CSSでその見た目を装飾することにより、効果... --- ### 1-1 基本的なホームページ制作:ホームページの基本構造 - Published: 2024-03-03 - Modified: 2024-03-04 - URL: https://resonix.co.jp/webdesign1-1/ - カテゴリー: つくばweb研究所 - タグ: つくば市, ホームページ制作, 基本構造 1-1 ホームページの基本構造 この章の構成1-1 ホームページの基本構造1-2 HTML/CSSの基礎1-3 レスポンシブデザインの重要性1-4 ウェブアクセシビリティの基本このページの構成ホームページの構成要素各要素の役割情報の整理と階層構造まとめ はじめに インターネットが普及した現代において、ホームページは企業や個人の活動において不可欠なツールとなっています。ホームページは、情報発信や顧客との接点として重要な役割を果たします。 本章では、ホームページ制作の基本的な知識として、ホームページ... --- ### 【NO.120】Gemini Ultraを比較検討「もしも、AIが日本の首相になったら。」 - Published: 2024-02-20 - Modified: 2024-06-09 - URL: https://resonix.co.jp/report120/ - カテゴリー: マイノリティレポート - タグ: AI, ChatGPT, Claude2, Gemini, web制作会社, つくば市, ホームページ制作会社 https://youtu. be/o8WBrxvRnEU? si=as7oMNyb2Kncf27w 2024年2月8日にGoogleはAIサービスのBardをGeminiに名称変更しました。翌日の9日、Gemini Ultra 1. 0を搭載した有料サービスの「Gemini Advanced」を発表。米国で20ドル、日本円で月額2900円ですので、Chat GPT Plusと同額ですね。 ちなみにGeminiの読み方ですが、米国では「ジャミナイ」と発音しますが、日本では「ジェミニ」と呼びます。これは... --- ### 【NO.119】AIは心を持つことが出来るか? そもそも人間は心を持っているのか? - Published: 2024-01-20 - Modified: 2024-06-09 - URL: https://resonix.co.jp/report119/ - カテゴリー: マイノリティレポート - タグ: AI, ChatGPT, web制作会社, つくば市, ホームページ制作会社, 心 https://youtu. be/0m71KRg5Cg8? si=IKE_d-OYwXBfODT2 ほとんどの人が疑うことなく「わたしには心がある。」どこにあるかは知らんけど、確かにある。そう感じてると思います。 心が和む、心が痛む、心踊る、心此処にあらず、心のケアなど日常的に使う言葉で、当たり前だと思っている「心」 しかし、心という概念を正確に説明できる人は少なく多くの人が心とは何かという問いについて深く考えたことがないのではないでしょうか? 近年のAI技術の発展で、当たり前のように感じている「... --- ### 【NO.118】OpenAIのQ*とGoogleのGeminiによって2024年は加速する民主化とゲームチェンジ - Published: 2023-12-20 - Modified: 2024-06-09 - URL: https://resonix.co.jp/report118/ - カテゴリー: マイノリティレポート - タグ: AI, Burd, ChatGPT, Gemini, Google, Q*, web制作会社, つくば市, ホームページ制作会社, 強化学習 https://youtu. be/8RlmDnMNP_g? si=dm-QOz0B7wwemSlU この一年は、AIのことを考えない日も、AIを使用しない日も無かった印象です。昨年末の2022年11月30日にOpenAIからChatGPT-3. 5がリリースされ、IT企業を経営している身として最初は希望という感情より、絶望という感情の方が近かったと思います。 「ゲームチェンジが来た。」 そこそこ生きてきていますので、ビジネス面でのゲームチェンジは色々見てきた気がします。私が生まれた後での社会的に顕著... --- ### 【NO.117】令和の時代にビートルズの最後の新曲「Now And Then」を聴いて思うこと - Published: 2023-11-22 - Modified: 2024-06-09 - URL: https://resonix.co.jp/report117/ - カテゴリー: マイノリティレポート - タグ: AI, ChatGPT, Now And Then, web制作会社, つくば市, ビートルズ, ホームページ制作会社 https://youtu. be/uTGEve1u1Qg? si=VCR9V7f4_NNaj0Jj この1ヶ月も、ChatGPTの機能の統合や、GPTsの発表。Claude2の日本でのサービス開始。マイクロソフトのCopilotのサービス開始。そして数日前にはOpenAIのサム・アルトマン氏の解任と怒涛の1ヶ月でした。 Copilotは、ちょっと凄すぎな印象でした。わたしはGoogle派というわけではありませんが、Googleのサービスをメインで利用しています。GoogleのBardはイマイチだっ... --- ### 【NO.116】孫正義氏が警告!AIの未来と日本の危機 。AI・AGI・ASI解説 - Published: 2023-10-20 - Modified: 2024-06-09 - URL: https://resonix.co.jp/report116/ - カテゴリー: マイノリティレポート - タグ: AI, ChatGPT, web制作会社, つくば市, ソフトバンク, ホームページ制作会社, 孫正義 https://youtu. be/w49vqvjfc0s? si=_xep_CivAHm9Nlbt 2023年10月4日、ソフトバンクグループの孫正義会長兼社長がAIについての講演を行いとても注目を集めていました。 多くのメディアが取り上げていたので、目にされた方も多いと思います。「日本人よ目覚めよ」というハッパをかけたお話がキーとなっているので、海外のサムアルトマン氏などのテックプロのお話より歯に物着せぬいいようです。 確信を突いたお話ですが、世界と日本のAI事情の違いを理解していないと、少し迷... --- ### 【第21話】ホームページ制作後の運営と最適化 - Published: 2023-10-07 - Modified: 2024-06-09 - URL: https://resonix.co.jp/point21/ - カテゴリー: ホームページで成功する為の21のポイント - タグ: web制作会社, つくば市, ホームページ制作会社 ホームページの制作は、実際にはビジネスのオンラインプレゼンスを開始する第一歩に過ぎません。制作後には、ウェブサイトのパフォーマンスを監視、分析、最適化し、継続的なコンテンツの更新やマーケティング活動を行う必要があります。 1. 解析とフィードバック ホームページのトラフィックとユーザーエンゲージメントを解析するツール(例: Google Analytics)を利用して、ホームページのパフォーマンスを監視し、改善点を特定します。 2. コンテンツの更新と拡充 新しい記事やブログ投稿、製品・サービス... --- ### 【第20話】ホームページとブログの配置に関する考慮点 - Published: 2023-10-07 - Modified: 2024-06-09 - URL: https://resonix.co.jp/point20/ - カテゴリー: ホームページで成功する為の21のポイント - タグ: web制作会社, つくば市, ホームページ制作会社 ホームページの制作と運営において、ドメインやホスティングは基本的な要素であり、これらを適切に設定することはウェブサイトのプロフェッショナルなプレゼンテーションとオンラインでの見え方に影響を与えます。また、ブログの配置と運営はウェブサイトのトラフィックとエンゲージメントに大きく影響する要素です。2023年のウェブ業界のトレンドに基づき、ホームページとブログの配置に関する考慮点を提供します。 1. ドメインとホスティング 自身のドメインを持ち、信頼できるホスティングプロバイダーを選ぶことは、ホームペ... --- ### 【第19話】ホームページの更新の重要性と戦略 - Published: 2023-10-07 - Modified: 2024-06-09 - URL: https://resonix.co.jp/point19/ - カテゴリー: ホームページで成功する為の21のポイント - タグ: web制作会社, つくば市, ホームページ制作会社 ホームページの定期的な更新は、サイトの見た目やコンテンツの鮮度を保ち、ユーザーエンゲージメントを促進する重要な要素です。2023年のウェブ業界のトレンドに基づいて、ホームページ更新の重要性と効果的な更新戦略について説明します。 1. SEO(検索エンジン最適化)の向上 定期的なホームページの更新は、検索エンジンに新しいおよび関連性の高いコンテンツが提供されていることを示し、検索ランキングを向上させる可能性があります。 2. ユーザーエンゲージメントの促進 新しいコンテンツを提供することで、ユーザ... --- ### 【第18話】ホームページのトラフィックを増加させる戦略 - Published: 2023-10-07 - Modified: 2024-06-09 - URL: https://resonix.co.jp/point18/ - カテゴリー: ホームページで成功する為の21のポイント - タグ: web制作会社, つくば市, ホームページ制作会社 ホームページのトラフィックを増加させることは、多くのホームページオーナーにとって共通の目標です。しかし、急速なトラフィックの増加を求めるあまり、短期的なSEO戦略に頼り過ぎることは避けるべきです。ここでは、2023年のトレンドに基づいて、ホームページのトラフィックを持続的かつ効果的に増加させる方法について紹介します。 1. 質の高いコンテンツの作成 ターゲットオーディエンスに価値を提供する高品質のコンテンツを作成し、定期的に更新します。 2. SEOの最適化 適切なキーワードリサーチとオンページ... --- ### 【第17話】ターゲット層に合わせたホームページデザイン戦略 - Published: 2023-10-07 - Modified: 2024-06-09 - URL: https://resonix.co.jp/point17/ - カテゴリー: ホームページで成功する為の21のポイント - タグ: web制作会社, つくば市, ホームページ制作会社 ホームページのデザインは、ビジネスの目的とターゲット層のニーズを反映させる重要な要素です。2023年のデジタルトレンドに沿い、ホームページデザインの戦略をターゲット層に合わせて考えるポイントを以下に紹介します。 1. ユーザーリサーチ ターゲット層の性別、年齢層、好みなどを理解するためのリサーチを行い、そのデータを基にデザイン戦略を構築します。 2. 利用者の期待と要求の理解 ターゲット層がホームページから何を求めているのか、その期待と要求を理解し、それに応じたコンテンツとデザインを提供します。... --- ### 【第16話】ホームページの価値: 人的つながりとビジネス利益 - Published: 2023-10-07 - Modified: 2024-06-09 - URL: https://resonix.co.jp/point16/ - カテゴリー: ホームページで成功する為の21のポイント - タグ: web制作会社, つくば市, ホームページ制作会社 ホームページはビジネスの窓口であり、人的つながりを築く場としても重要な役割を果たします。2023年においても、ホームページの価値は多角的に検討する必要があります。 1. 人的つながりの構築 ホームページは企業や個人とお客様やパートナーとのつながりを築くプラットフォームです。この人的つながりは、ビジネスの信頼とブランドロイヤルティを築く基盤となります。 2. 金銭的利益の追求 ビジネスの持続可能性を保つためには、ホームページからの金銭的利益の追求も避けては通れません。オンライン販売、リード獲得、広... --- ### 【第15話】ホームページ制作費の見積もり: 2023年のポイント - Published: 2023-10-07 - Modified: 2024-06-09 - URL: https://resonix.co.jp/point15/ - カテゴリー: ホームページで成功する為の21のポイント - タグ: web制作会社, つくば市, ホームページ制作会社 ホームページ制作のコストは、依頼する制作会社やプロジェクトの規模、要件によって大きく異なります。2023年においても、この事実は変わらないでしょう。以下に、ホームページ制作費の見積もりにおける重要なポイントと、新しい時代の考慮事項を挙げています。 1. 明確な目的と要件定義 ホームページ制作の目的と要件を明確に定義することは、制作費の見積もりを正確に得るために重要です。また、目標売上やROI (投資対効果) の明確な設定も、予算決定の基盤となります。 2. 制作会社の選定 ホームページ制作会社の... --- ### 【第14話】自分でホームページ制作するメリットとデメリット: 2023年版 - Published: 2023-10-07 - Modified: 2024-06-09 - URL: https://resonix.co.jp/pont14/ - カテゴリー: ホームページで成功する為の21のポイント - タグ: web制作会社, つくば市, ホームページ制作会社 自分でホームページを制作することは、特にスタートアップ企業や個人事業主にとって、費用を抑えるための選択肢となることがあります。しかし、このアプローチは一定の技術知識と時間投資を要求し、結果的にはビジネスに影響を与える可能性があります。以下に、自分でホームページを制作する際の主なメリットとデメリットを2023年の観点からまとめています。 メリット コスト削減 プロフェッショナルなホームページデザインや開発サービスに頼ることなく、初期費用を抑えることができます。 カスタマイゼーション 自分で制作する... --- ### 【第13話】アクセスログ解析の必要性 - Published: 2023-10-07 - Modified: 2024-06-09 - URL: https://resonix.co.jp/point13/ - カテゴリー: ホームページで成功する為の21のポイント - タグ: web制作会社, つくば市, ホームページ制作会社 アクセスログ解析は、ウェブサイトの性能とユーザーの行動を理解する重要なツールです。これにより、どのページが人気で、どのコンテンツが効果的であるかを把握し、ウェブサイトの改善点を見つけることができます。しかし、解析に依存しすぎることは、ウェブサイトの主要な目的やコンセプトを見失わせる可能性があります。以下の点を考慮することで、アクセスログ解析の利用とウェブサイトの目的のバランスを適切に保つことができます。 コンテンツの質を保つ 優れたコンテンツはSEO(検索エンジン最適化)の基盤であり、アクセスロ... --- ### 【第12話】自己満足ではないホームページ制作の重要性 - Published: 2023-10-07 - Modified: 2024-06-09 - URL: https://resonix.co.jp/point12/ - カテゴリー: ホームページで成功する為の21のポイント - タグ: web制作会社, つくば市, ホームページ制作会社 ホームページ制作において、ビジネスオーナーや制作者が陥りがちな罠の一つが、自己満足に基づくデザインやコンテンツ制作です。競合他社や同業者の目を気にしすぎたり、自らの好みや見栄を優先させることは、最終的な目的である顧客の獲得や満足度の向上を見失わせることがあります。 ホームページ制作の際には、感情を捨てて客観的に、そして分析的にアプローチすることが重要です。それには以下のポイントを心掛けると良いでしょう。 ターゲットオーディエンスの明確化新規顧客と既存顧客、それぞれに向けた情報発信が必要となります... --- ### 【第11話】効果的なコミュニケーションとユーザーエクスペリエンスの創造 - Published: 2023-10-07 - Modified: 2024-06-09 - URL: https://resonix.co.jp/point11/ - カテゴリー: ホームページで成功する為の21のポイント - タグ: web制作会社, つくば市, ホームページ制作会社 デザインという言葉を聞くと、多くの人は「洗練されたもの」や「見た目が良いもの」を連想するかもしれません。しかし、デザインはそれだけではありません。かわいらしいもの、分かりやすいもの、これら全てがデザインの範疇に含まれます。 デザインとは、特定の「目的や意図」をもって作られたものを指します。 例えば、公共のトイレの男女のサインは、デザインの優れた例です。 読む必要なく、形だけで「男性用はこちら」「女性用はこちら」と瞬時に理解できるようにガイドします。これはデザインの真骨頂です。 ホームページのコン... --- ### 【第10話】ホームページ制作の新しい意義 - Published: 2023-10-07 - Modified: 2024-06-09 - URL: https://resonix.co.jp/point10/ - カテゴリー: ホームページで成功する為の21のポイント - タグ: web制作会社, つくば市, ホームページ制作会社 ホームページ制作は、ビジネスや個人がオンラインで自身の存在をアピールし、情報を提供するための基盤となります。しかし、その意義は以前にも増して多様化し、深化しています。以下に、ホームページ制作の新しい意義についてのいくつかのポイントを挙げます。 ブランド構築と信頼性の確立ホームページは、ブランドのアイデンティティを表現し、信頼性を確立する場となります。プロフェッショナルなデザインと高品質なコンテンツは、訪問者に信頼感を与え、ブランドの認知度を高めます。 情報提供と教育ホームページは、製品やサービス... --- ### 【第9話】SNS活用の新しい動向 - Published: 2023-10-07 - Modified: 2024-06-09 - URL: https://resonix.co.jp/point9/ - カテゴリー: ホームページで成功する為の21のポイント - タグ: web制作会社, つくば市, ホームページ制作会社 SNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)は、企業や個人が自らのプレゼンスを築き、コミュニティと交流する重要なプラットフォームとなっています。TwitterやFacebookは依然として人気がありますが、新しいプラットフォームや機能も登場しており、SNS活用の方法は進化し続けています。 コンテンツマーケティングの進化SNSはコミュニケーションツールであり、情報収集ツールであるだけでなく、企業にとって重要なコンテンツマーケティングのプラットフォームでもあります。高品質かつエンゲージングなコン... --- ### 【第8話】口コミマーケティングの現代的な展望 - Published: 2023-10-07 - Modified: 2024-06-09 - URL: https://resonix.co.jp/point8/ - カテゴリー: ホームページで成功する為の21のポイント - タグ: web制作会社, つくば市, ホームページ制作会社 口コミマーケティングは以前から存在するマーケティング手法であり、今日でもその重要性は変わっていません。ただし、テクノロジーの進化と共に口コミマーケティングの実施方法は変化しています。以下に、口コミマーケティングの現代的な展望と、その効果的な実施方法について解説します。 デジタルプラットフォームの活用SNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)の利用が一般的になり、TwitterやFacebook、Instagramなどのプラットフォームは、口コミマーケティングの新たな舞台となっています。これ... --- ### 【第7話】SEOのバランス: ランキングとコンテンツの間の調和 - Published: 2023-10-07 - Modified: 2024-06-09 - URL: https://resonix.co.jp/point7/ - カテゴリー: ホームページで成功する為の21のポイント - タグ: web制作会社, つくば市, ホームページ制作会社 SEO (検索エンジン最適化)はホームページの視認性を高め、より多くの訪問者を引き寄せる重要なツールです。しかし、SEOの技術を過度に利用することは、実際には逆効果となり得ます。ここでは、SEOの危険な罠と、それを回避するためのいくつかのポイントについて解説します。 キーワードの過剰な使用キーワードを過剰に使用すると、文の自然な流れが失われ、読者にとって読みにくくなります。また、検索エンジンはこのようなキーワードの詰め込みをスパムと見なし、ホームページのランキングを下げる可能性があります。 コン... --- ### 【第6話】デジタル時代の専門店街: ホームページの力 - Published: 2023-10-07 - Modified: 2024-06-09 - URL: https://resonix.co.jp/point6/ - カテゴリー: ホームページで成功する為の21のポイント - タグ: web制作会社, つくば市, ホームページ制作会社 かつての調査方法は、本当に手間がかかっていました。しかし今では、インターネットの力で情報は指先までやってきます。特に企業や店舗を運営する者にとって、ホームページはデジタル時代の店構えと言えます。 オンラインの専門店街グーグル検索は現代の専門店街のようなものです。一つのキーワードで、無数の店舗やサービスが目の前に広がります。人々は物理的に店を回る代わりに、クリックするだけで多くの選択肢を比較できます。 ウェブサイトの第一印象お店の店構えと同じように、ホームページのトップページは非常に重要です。訪問... --- ### 【第5話】ホームページ制作会社の選び方。 - Published: 2023-10-07 - Modified: 2024-06-09 - URL: https://resonix.co.jp/point5/ - カテゴリー: ホームページで成功する為の21のポイント - タグ: web制作会社, つくば市, ホームページ制作会社 ホームページの制作は企業のオンラインプレゼンスを築く基盤となります。良いホームページ制作会社を選ぶことは、企業のブランドを適切に表現し、ターゲットオーディエンスに適切にコミュニケートするために重要です。このプロセスは、時間と労力を要する場合がありますが、その価値は計り知れないものがあります。 推薦と評判の確認:友人やビジネスパートナーからの推薦は価値がありますが、それがない場合は、オンラインのレビューサイトやソーシャルメディアを活用して評判の良い制作会社を探すことも考慮する価値があります。 オン... --- ### 【第4話】同業他社を気にしない - Published: 2023-10-06 - Modified: 2024-06-09 - URL: https://resonix.co.jp/point4/ - カテゴリー: ホームページで成功する為の21のポイント - タグ: web制作会社, つくば市, ホームページ制作会社 同業他社に対する過剰な注目は、ビジネスの目的と戦略から外れてしまう可能性があります。成功するためには、以下のポイントに焦点を当てることが重要です。 1. 顧客中心のアプローチ 顧客のニーズと期待を理解し、それに基づいてサービスや製品を提供します。顧客の満足度を高めることが、ビジネスの成長と成功に直接貢献します。 2. 競争力の確保と強化 自社の強みと競争力を明確にし、それを基盤に戦略を構築します。これには、独自の価値提案や優れたサービスの提供が含まれます。 3. 独自性とイノベーション 独自のア... --- ### 【第3話】効果的な宣伝広告費の割合。 - Published: 2023-10-06 - Modified: 2024-06-09 - URL: https://resonix.co.jp/point3/ - カテゴリー: ホームページで成功する為の21のポイント - タグ: web制作会社, つくば市, ホームページ制作会社 広告宣伝費の割合は、企業の業種、規模、戦略、および市場環境によって異なります。以下に示すのは、広告宣伝費を効果的に配分し管理するための一般的な指針と考慮事項です。 1. 目標設定 明確なビジネス目標と広告宣伝の目的を設定します。これは、広告宣伝費の割り当てと効果測定の基盤となります。 2. 予算の設定 利用可能な予算を確認し、それを適切に配分します。業界標準や競合他社の支出を参考にすることも有用ですが、自社の状況と目標に基づいて予算を設定することが重要です。 3. ROIの測定 投資回収率(RO... --- ### 【第2話】ホームページにどこまでお金をかけるか? - Published: 2023-10-06 - Modified: 2024-06-09 - URL: https://resonix.co.jp/point2/ - カテゴリー: ホームページで成功する為の21のポイント - タグ: web制作会社, つくば市, ホームページ制作会社 ホームページ制作と運営に関する予算配分は、ビジネスの目的と期待されるリターンに密接に関連しています。以下のポイントは、予算の配分と効果的なウェブサイト戦略を考慮する際に考慮すべき要因を示しています。 1. 目的の明確化 ホームページの主な目的を明確にし、それが新規顧客の獲得、ブランド認知の向上、またはオンライン販売の促進であるかを理解することが重要です。 2. 予算の設定 利用可能な予算を明確にし、その予算内で最大の効果を得る方法を考慮します。これにはホームページの設計と開発、マーケティング、コ... --- ### 【第1話】全ての始まりはここから。重要なのはコンセプトよりフィロソフィ。 - Published: 2023-10-06 - Modified: 2024-06-09 - URL: https://resonix.co.jp/point1/ - カテゴリー: ホームページで成功する為の21のポイント - タグ: web制作会社, つくば市, ホームページ制作会社 当然ですが、Concept(コンセプト)は英語です。日本語で訳すと「概念」になります。 しかし、日本語訳すると概念なのですが「コンセプト=概念」ではないのが日本語の難しい所でもあります。 まず、コンセプトはビジネスやマーケティングでよく用いられるので、耳にすることが多いと思います。コンセプトとは、ある事柄を要約するためのキーワードやフレーズのことをいいます。 これに対し、概念は学習や研究でよく用いられる言葉である事柄を表す言葉のことをいいます。 そうなると、一つ疑問が湧く人が多いかも知れません。... --- ### 【NO.115】クリティカルシンキング ~常識を疑え~ - Published: 2023-09-20 - Modified: 2024-06-09 - URL: https://resonix.co.jp/report115/ - カテゴリー: マイノリティレポート - タグ: Critical thinking, web制作会社, つくば市, クリティカルシンキング, ホームページ制作会社 https://youtu. be/GZJuyyOAPYA? si=Wp_bqh3XsO6UXCYP 今回は、クリティカルシンキングのお話です。結構前からビジネスにおいて重要なスキルと言われていたのですが、ここ数年このワードが注目を集め出しました。 注目を集めた理由は、2020年のダボス会議で、今後必要とされるビジネススキルとして2位に選ばれたのが要因と言われています。 (1)複雑な問題解決(Complex Problem Solving)(2)クリティカルシンキング(Critical Thinki... --- ### 【NO.114】自然と科学 - Published: 2023-08-20 - Modified: 2024-06-09 - URL: https://resonix.co.jp/report114/ - カテゴリー: マイノリティレポート - タグ: web制作会社, つくば市, ホームページ制作会社 https://youtu. be/xREZhPqrRsE? si=V4ydYe6BXmMpVSaI ここ数ヶ月はAIの話が続いていたので、今回は最近考えていることのお話をさせて頂きます。 そもそも、このレポートは特に最新情報や方法などを発信しているわけではなく「こんな考え方もあるかもしれません」といった思考方法のレポートです。 また、ここで発言しているわたしの思考が正しいなどとはミリも思っていません。わたしは単純にそう考えているだけで、みなさまの思考の幅が広がるきっかけになれればそれだけで幸いです... --- ### 【NO.113】国連サミットでAIが “人間よりもうまく世界を運営できる。” と発言した件について - Published: 2023-07-20 - Modified: 2024-06-09 - URL: https://resonix.co.jp/report113/ - カテゴリー: マイノリティレポート - タグ: AI, ChatGPT, web制作会社, つくば市, ホームページ制作会社 https://youtu. be/OBRcoHRQHys 2023年7月に実施された国連のAI関連会議「AI for Global Summit」でAIが “人間よりもうまく世界を運営できる” と発言して物議を醸しました。 この発言をしたのは有名なAIのソフィアといいまして、2017年に世界で初めてサウジアラビアの市民権を獲得したAIです。 「うまく」という意味を、効果的、効率的と定義するならば、今後AIの精度がもっと上がることを想定すると、わたしはあながち間違っていない発言と思いました。 この... --- ### 【NO.112】AIにより変わる教育、変えるべきは評価の基準。 - Published: 2023-06-20 - Modified: 2024-06-09 - URL: https://resonix.co.jp/report112/ - カテゴリー: マイノリティレポート - タグ: AI, ChatGPT, LLM, web制作会社, つくば市, ホームページ制作会社, 国産言語AI https://youtu. be/WhxFb2qT8HU Chat GPTなどのAI言語モデルの登場で、教育面で「学び」というものを改めて考え直す時期が来ているようで、日々多くの議論がされています。 学生のChat GPTの使用を規制するべきか?宿題でChat GTPの答えをコピペしていたら意味がない。論文をChat GPTに書かせていたら意味がない。 Youtubeなどでも多く議論を目にします。AI賛成派の先生、AI反対派の先生、色々います。 例えば、「学生のChat GPTの使用を規制するべ... --- ### 【NO.111】AIとヒトの共通性: 進化の必然性と罪悪感 - Published: 2023-05-20 - Modified: 2024-06-09 - URL: https://resonix.co.jp/report111/ - カテゴリー: マイノリティレポート - タグ: AI, ChatGPT, web制作会社, つくば市 https://youtu. be/7PKCei_QO8Y スーパーで毛蟹が安く売っててねじゃあこれで今夜は蟹汁だってちょっとワクワク帰ってさあ味噌汁を作ろうとお湯の沸いた鍋に蟹を入れようとしたら 蟹が生きてたんだよね。 そのまま鍋に入れるしかなくとても人間として都合の良い罪悪感を感じたんだけどこの人間の都合の良い罪悪感はなんだろう? と、ChatGPTに入力してエンターキーを私の右手の小指が押し込んだ。押し込んだエンターキーが、小指と一緒に元の位置に持ち上がる瞬間に あなたが感じた“都合の良い罪... --- ### 【NO.110】産業革命を復習しながら、ChatGPT-5に備える。 - Published: 2023-04-20 - Modified: 2024-06-09 - URL: https://resonix.co.jp/report110/ - カテゴリー: マイノリティレポート - タグ: AI, ChatGPT, web制作会社, つくば市, ホームページ制作会社 先月に引き続き、ChatGPTのお話しです。 昨年12月にChatGPTのお話から始まり、中にはパソコン好きのオタクが騒いどるくらいにしか感じていなかった方もいるかと思いますが、先日ChatGPTを開発した企業であるOpenAI代表のサム・アルトマン氏が来日し、岸田首相との対談のニュースなどを目にして、ただのオタクの戯言ではない感を感じて頂けている時期かと期待しています。 この1ヶ月で、イーロン・マスク氏がAIの訓練を6ヶ月止めるように求める署名活動をしたり、イタリアがChatGPTを禁止したり... --- ### 【NO.109】Chat GPTやBardなどのAI加速時代に大切なのは「許す」ということ。 - Published: 2023-03-20 - Modified: 2024-06-09 - URL: https://resonix.co.jp/report109/ - カテゴリー: マイノリティレポート - タグ: AI, AIOSEO, Bard, ChatGPT, Midjourney このレポートでChat GPTの紹介をしたのが昨年12月。ちょうどGPT-3が機能拡張され、GPT-3. 5といわれていました。 一般公開され5日間で1億人のユーザー登録がされて話題になったのは新しい記憶というか、たった3ヶ月前のお話です。 当時、司法試験に合格するレベルの人口知能と話題になり、実力は合格者の下位10%レベルといわれていました。 あれから3ヶ月。3月15日にGPT-4が発表されました。実力は司法試験合格者の上位10%レベルといわれています。 まず、最初にお話ししておくことは多くの人... --- ### 「一部のJavascriptファイルは縮小されていないようです」の解決方法 - Published: 2023-02-21 - Modified: 2024-06-09 - URL: https://resonix.co.jp/aioseo-javascript/ - カテゴリー: All in One SEO Pack, つくばweb研究所, プラグイン - タグ: AIOSEO, Javascript, Wordpress, つくばweb研究所 All in One SEOのSEO分析で「一部のJavascriptファイルは縮小されていないようです」と表示された場合の解決方法です。 これを解決するのはWordpressのプラグインの「Autoptimize」が便利です。WordpressにAutoptimizeを追加して以下のように設定します。 上記の設定が完了すると 警告が解除されます。 --- ### 「お使いのサーバーは画像に "expires" ヘッダーを使用していません。」の解決方法 - Published: 2023-02-21 - Modified: 2024-06-09 - URL: https://resonix.co.jp/expires/ - カテゴリー: All in One SEO Pack, つくばweb研究所, プラグイン - タグ: AIOSEO, expries, Wordpress, つくばweb研究所 All in One SEOのSEO分析で「お使いのサーバーは画像に "expires" ヘッダーを使用していません。」と表示された場合の解決方法です。 今回は、Apache で mod_expires モジュールが使えるのを前提に書いています。htaccessに以下のように追加します。 ## EXPIRES HEADER CACHING ## ExpiresActive On ExpiresByType image/jpg "acc... --- ### 「オープン・グラフのメタタグはありません」の解決方法 - Published: 2023-02-21 - Modified: 2024-06-09 - URL: https://resonix.co.jp/all-in-one-seo-ogp/ - カテゴリー: All in One SEO Pack, つくばweb研究所, プラグイン - タグ: AIOSEO, OGP, Wordpress, つくばweb研究所 All in One SEOのSEO分析で「オープン・グラフのメタタグはありません」と表示された場合の解決方法です。これはOGP(Open Graph Protocol)、つまりSNSでシェアされた時に表示される設定が完了していないことを意味します。 OGPの設定には、他のプラグインは必要なく、このプラグインのAll in One SEO Pack自体で設定できます。設定を始める前に、OGPに設定する画像を用意しておくとスムーズです。Facebook用の画像サイズは、最小サイズ:200px x ... --- ### 【NO.108】小話 - Published: 2023-02-20 - Modified: 2023-03-22 - URL: https://resonix.co.jp/report108/ - カテゴリー: マイノリティレポート 南の島の家族が、釣りに行って魚を獲って焼いて食べて昼寝をする生活をしていました。 父親が言った。「もうちょっと夢を持たなければいけない。」「もっともっと魚を釣って稼ごう!」 子供が質問する。「じゃあ、もっと魚を釣って稼げたらどうするの?」 父親は答える。「魚がもっと釣れるようになったら、船を大きくして、もっともっと魚を釣ろう。」 子供がまた質問する。「船を大きくしてもっともっと釣れるようになったらどうするの?」 父親は答える。「じゃあ、人を雇ってもっと魚を釣るんだよ。」 子供が質問する。「それが... --- ### 【NO.107】人生100年時代の嘘 - Published: 2023-01-20 - Modified: 2024-06-09 - URL: https://resonix.co.jp/report107/ - カテゴリー: マイノリティレポート - タグ: web制作会社, つくば市, ホームページ制作会社 よく耳にする言葉です。あまりにこの「人生100年時代」のワードが一人歩きしている印象が強いのでレポートの題材にします。 まず結論から言うと、人生100年時代は現時点では嘘である。いつしか人生100年時代は来る可能性はゼロではないが、現時点では数学的にも技術的にも無理と言われている事実を知っておいた方が良い。 この言葉を信じる多くの人が、以下のようなグラフを目にしている。 これは、厚生労働省の発表している「図表1-2-1 平均寿命の推移」のグラフです。 このグラフや、この数値を元としたグラフを見て... --- ### 【NO.106】シンギュラリティが目前のこの世界で、我々人類は何を目指し、何を考え、何をして生きていけば良いのか? - Published: 2022-12-20 - Modified: 2024-06-09 - URL: https://resonix.co.jp/report106/ - カテゴリー: マイノリティレポート - タグ: AI, ChatGPT, web制作会社, つくば市, シンギュラリティ, ホームページ制作会社 シンギュラリティとは、人工知能が人間を超えて進化し、人類の社会や文化を大きく変えるとされる現象を指します。 そのような状況において、人類は自分たちが何を目指し、何を考え、何をするべきかという問いに対して、様々な意見があります。 一つの考え方として、人類は科学的進歩を目指し、人工知能を利用して自然界や人間の知識を深め、さらなる進化を目指すことができます。また、人工知能がもたらす技術的進歩を活用して、人類が抱える問題を解決し、より良い未来を目指すこともできます。 一方で、人工知能が人類を超えて進化す... --- ### 【NO.105】フェアトレードという考え方。 - Published: 2022-11-20 - Modified: 2024-06-09 - URL: https://resonix.co.jp/report105/ - カテゴリー: マイノリティレポート - タグ: web制作会社, つくば市, フェアトレード, ホームページ制作会社 あらかじめおことわりしておきます。わたしはフェアトレードの組織を推奨している訳でもなければこの組織の考え方に全面的に同意している訳でも、全ての活動を理解している訳でもありません。その辺どうなってるの?という疑問はあります。敵意はミリもありません、興味しかありません。ただ、このフェアトレードに対しては知識がまだ薄いので、その為のおことわりです。 では何故、フェアトレードというワードを使うかというと、世界的に認知されている組織であり活動もご存じの方が多いのと、フェアトレード自体でなくても、方向性とし... --- ### 【NO.104】画像生成AIについて - Published: 2022-10-20 - Modified: 2024-06-09 - URL: https://resonix.co.jp/report104/ - カテゴリー: マイノリティレポート - タグ: AI, web制作会社, つくば市, ホームページ制作会社, 画像生成AI 先日、つくば市で車を運転していた時のことなのですが白い大きな犬を散歩してるお爺ちゃんを見かけまして 洋犬かな?この辺じゃ珍しいな、何の犬種だろう?そう思いマジマジと見てみると。 ヤギっ! 思わず声が出ちゃいました(笑) これは実話ですが、この写真はAIが作成したフェイク画像です。今回はフェイク画像のお話です。 現在、AIがテキストワードから画像生成するサービスが急激に進化してきています。有名どころですと「Midjourney」「Stable Diffusion」などです。 上の画像は、Stabl... --- ### 【NO.103】誰もがかかる認知バイアス - Published: 2022-09-20 - Modified: 2024-06-09 - URL: https://resonix.co.jp/report103/ - カテゴリー: マイノリティレポート - タグ: web制作会社, つくば市, ホームページ制作会社, 認知バイアス 今回は、認知バイアスのお話です。読んでいただければ、誰でも「あるある」「わかるわかる」と思っていただける内容だと思います。 認知は「これだと認めること」で、バイアスとは、「傾向」とか「先入観」の意味になります。その為、認知バイアスは「思考の傾向」とか「思考のクセ」「思考のバグ」などと表現されます。 個人的には、「思考のクセ」というのがしっくりきます。誰でも、人それぞれ思考のクセがあり、それにより物事がうまく行ったり、うまく行かなかったりするのですが、どちらかというと認知バイアスのせいで、うまく行... --- ### 【NO.102】日本経済再生計画 - Published: 2022-08-20 - Modified: 2024-06-09 - URL: https://resonix.co.jp/report102/ - カテゴリー: マイノリティレポート - タグ: web制作会社, つくば市, ホームページ制作会社 日本経済の明るい話を聞く機会が中々ありませんが、わたしの中の希望の火はまだ消えていません。 わたしの考える方法は、プチ鎖国。これは他の国と仲良くするのはよそうということではなく今元気ないので、また遊んでね!といった感じです。 まずは、円のデジタル通貨の開始。これが国内で使用するクレジットカードの置き換えになるのが理想です。国内のクレジットカードの決済額は令和2年度で74兆4576億円です。これには国内企業のJCBの決済額も含まれますが、圧倒的に強いのはVISAですかね?決済手数料だけでも数千億か... --- ### 【NO.101】web3.0について - Published: 2022-07-20 - Modified: 2024-06-09 - URL: https://resonix.co.jp/report101/ - カテゴリー: マイノリティレポート - タグ: web制作会社, つくば市, ホームページ制作会社 現在、webの時代は3. 0に向かっていると言われています。かなり理想郷に近い世界観なので、なって欲しいと思う反面、痛い目をみる人が増えることも予測できるので、警戒もしています。 今現在で、まず言えるのは、今後数年でweb3. 0系の話が色々なところから来る可能性があります。その手の話には、気をつけてほしい。の一言です。 では、web3. 0とは何か?を簡単に説明していきます。 web3. 0をとは、分散型インターネットの総称のことで、特定の企業に依存しないのが特徴です。 流れとしては、GAFAMのよう... --- ### 【NO.100】このレポートの信憑性 - Published: 2022-06-20 - Modified: 2024-06-09 - URL: https://resonix.co.jp/report100/ - カテゴリー: マイノリティレポート - タグ: web制作会社, つくば市, ホームページ制作会社 2014年の1月から始まった月に一度のこのレポートも、今回で100回目となりました。いつもお読み頂きありがとうございます。今回は、このレポートの信憑性を確認するために、過去99回のレポート内容を細かくチェックして見ました。 No. 1・2・3ではSNSの話から始まりました。web2. 0の象徴とも言えるSNSですが、すでにピークは過ぎてて時代はweb3. 0に向かっています。2014年に3回に渡りのレポートは、ここ2年前くらいのピークから考えると読みは合ってたと思います。 No. 4ではスマホファースト... --- ### 【NO.99】デジタルヒューマン - Published: 2022-05-20 - Modified: 2024-06-09 - URL: https://resonix.co.jp/report99/ - カテゴリー: マイノリティレポート - タグ: web制作会社, つくば市, ホームページ制作会社 みなさん、デジタルヒューマンって聞いたことありますか?今、この技術が急速に発展しています。 まずは見てもらう方が早いと思いますので、次の動画を見てみてください。これは新しい韓国のアイドルグループのPVです。 https://www. youtube. com/watch? v=biIVEH7-Rao デジタルヒューマンと言うお話をしてから見ているので、気づかれると思いますがこのアイドル、人間じゃありません。デジタルヒューマンです。しかも声もこの世に存在しない声です。 大きな画面で見れば、違和感を感じる... --- ### 【NO.98】なぜ、年を取ると時間が経つのが早く感じるのか? - Published: 2022-04-20 - Modified: 2024-06-09 - URL: https://resonix.co.jp/report98/ - カテゴリー: マイノリティレポート - タグ: web制作会社, つくば市, ホームページ制作会社 年々、時間が経つのが早い。そう感じませんか? 私は3日前が正月だった感じです(笑) この現象には多くの説があります。 医学的だと、細胞分裂が関係している説です。幼少時代の活発な細胞分裂に比べ、年を取ると細胞分裂が緩やかになり、結果時間が早く感じるという説。 数学的だと、人生の割合の説です。1歳児の1年は人生の100%に対して、20歳での1年は人生の5%になり、結果時間が早く感じるという説。 心理的だと、経験の量の説です。幼少時代に1年で経験値を増える量と、年を取ってからの1年での経験値の増える量... --- ### 【NO.97】GDPについて、どなたか教えてください。 - Published: 2022-03-20 - Modified: 2024-06-09 - URL: https://resonix.co.jp/report97/ - カテゴリー: マイノリティレポート - タグ: web制作会社, つくば市, ホームページ制作会社 大人として、経済や政治の知識は一応持っておきたいと思っています。日々、色々と勉強はしているのですが、経済系の話になると必ず出てくるGDP。これがイマイチ分からなくて、どなたかGDPについて理解してる方がいたら教えてくれませんか? もちろんGDPについて最低限の事は、たぶん理解しているつもりです。日本語だと「国内総生産」と訳し、一定期間で国内で生み出された付加価値の合計で内閣府が四半期毎に発表しています。 GDPは国内支出から計算されており、GDPの四要素として「民間消費」「民間投資」「政府支出」... --- ### 【NO.96】過去に生きるか、未来に生きるか。 - Published: 2022-02-20 - Modified: 2024-06-09 - URL: https://resonix.co.jp/report96/ - カテゴリー: マイノリティレポート - タグ: web制作会社, つくば市, ホームページ制作会社 過去に生きるのも、未来に生きるのも自由。そう思っています。 わたしは個人的には未来に生きたいと思っている。なので気をつけているのは「怒らないこと。」 「怒る」という感情の動きは、過去の経験からくる、ただの反応でありこの状態を、私は「過去が挟まる」という言い方が一番腑に落ちている。 怒るというシチュエーションをリアルに思い出してみて欲しいその時、なぜ自分は「怒る」というスイッチが入ったのか? ほとんどが、過去に同じことや、似たシチュエーションを経験したからであろう。初めて体験するシチュエーションで... --- ### 【NO.95】Not for me - Published: 2022-01-20 - Modified: 2024-06-09 - URL: https://resonix.co.jp/report95/ - カテゴリー: マイノリティレポート - タグ: web制作会社, つくば市, ホームページ制作会社 わたしは1日中情報収集していることがありまして情報過多の現在で、情報の選別は大切なものだと思っています。この時、わたしが大切にしている考え方は Not for me「私のためじゃない」という線引きの仕方です。 ここで勘違いして頂きたくないのは、「私のため」というのはI love me 的な、自分大好き、自分大切という自分本位な意味ではなく自分のためにならないことをすると、自分が守ることが出来るかもしれない人を、守ることが出来ないかもしれないという考え方です。 情報には、自分のためになる情報と、そ... --- ### 【NO.94】環境問題。 - Published: 2021-12-20 - Modified: 2024-06-09 - URL: https://resonix.co.jp/report94/ - カテゴリー: マイノリティレポート - タグ: web制作会社, つくば市, ホームページ制作会社 たまには環境問題でも考えてみようと思った。遥か昔、原始の地球には大気などというものは存在せず火星などのような地面剥き出しの惑星だったという。 27億年前の生物にシアノバクテリアという藍藻類の原核生物がいる。このシアノバクテリアが数億年かけて、二酸化炭素を取り込み、酸素を放出し大気を浄化してくれたおかげで、現在の人類が生存出来る環境が調ったと言っても過言ではないと思う。 現在言われている地球温暖化は、二酸化炭素量が増えたことが原因とされている。地球温暖化の原因が二酸化炭素であるという確固たるエビデ... --- ### 【NO.93】実はすでにメタバース。 - Published: 2021-12-12 - Modified: 2024-06-09 - URL: https://resonix.co.jp/report93/ - カテゴリー: マイノリティレポート - タグ: web制作会社, つくば市, ホームページ制作会社 facebookが社名を「Meta」に変更し、色々なところで「メタバース」というワードが話題になっています。 仮想空間なんて、広まるわけがない。こういう意見も結構あります。 消極的な意見だとVRってゲームでしょ?セカンドライフで失敗したじゃん。あたりが、多く聞きます。 積極的な意見だと参入して一儲け。そしたらNFTも儲かるよね!あたりが多いですね(笑) まず「仮想空間」というものから説明します。 今話題になっているメタバース、つまり仮想空間は2つの種類の仮想空間の話が同時にされているので、これを... --- ### 【NO.92】シャンプーやめたら毛が増えた。 - Published: 2021-10-20 - Modified: 2024-06-09 - URL: https://resonix.co.jp/report92/ - カテゴリー: マイノリティレポート - タグ: web制作会社, つくば市, ホームページ制作会社 坂本龍一が大好きでして、あんな感じの白髪に憧れています。 年々、白髪はがんばって増えて来たのですが、同時にがんばって欲しくないものも増えてきまして、 それが抜け毛です。(爆) 白くなるのが先か、無くなるのが先か! 両者一步も引かない攻防が、我が頭上の関ヶ原で行われおります。 生まれながら細くて柔らかい髪質は、かなり配陣的に不利で、豊臣勢(ゲーハー)優勢と思われました。 豊臣勢になるのが嫌な訳ではないんです。 いずれはブルース・ウイルスやジェイソン・ステイサムのようなセクシーな豊臣勢に是非ともなり... --- ### 【NO.91】元気な時はミクロに、疲れてる時はマクロに。 - Published: 2021-09-20 - Modified: 2024-06-09 - URL: https://resonix.co.jp/report91/ - カテゴリー: マイノリティレポート - タグ: web制作会社, つくば市, ホームページ制作会社 ミクロやマクロと言うと、ミクロ経済やマクロ経済のことをイメージされる人が多いと思います。 ちなみにミクロ経済とは、その場、その時に応じて個々の経済について考えることで、「瞬間的な時間」しか考慮に入れません。 これに対し、マクロ経済とは、時代や年、時間が変化することでどのように国の経済が変わるかを考えることで、「時間の経過」も考慮に入れます。 今回のお話は、このミクロとマクロとも似ている部分はありますが、単純にミクロとは詳細に考えることで、マクロは広く考える事だと思ってください。 仕事柄、いろいろ... --- ### 【NO.90】Googleのアルゴリズムには気をつけたほうが良いです。 - Published: 2021-08-20 - Modified: 2024-06-09 - URL: https://resonix.co.jp/report90/ - カテゴリー: マイノリティレポート - タグ: web制作会社, つくば市, ホームページ制作会社 これ、大人も気をつけた方が良いですが、子供はもっと気をつけた方が良いことなので まずは、大人がしっかり理解されることをおすすめします。 勘違いしないでくださいね、解らない、怖い、使わない。 は、損するだけです。 結構単純なお話なので、ちゃんと理解してうまく活用してくださいね。 今回はGoogleの人気サービスのYoutubeを例に説明していきます。 まず、アルゴリズムという言葉は聞いたことあると思います。 聞いたことはあるし、なんとなくイメージはつくけど、うまく言葉で説明できないという人が多いか... --- ### 【NO.89】アフターコロナについて思うこと。 - Published: 2021-07-20 - Modified: 2024-06-09 - URL: https://resonix.co.jp/report89/ - カテゴリー: マイノリティレポート - タグ: web制作会社, つくば市, ホームページ制作会社 オリンピックも始まり、いよいよアフターコロナと言うか、 withコロナと言うかの状態が近づいて来た感じですね。 世界に先駆け、イギリスのコロナ規制全面解除のニュースも流れ、時期早々など賛否両論ではありますが、動き始めました。 全面解除と言っても、安全になりましたと言う事ではなく、もうこれ以上経済を止められない限界に来たと言った状態に近く、全ては自己責任という形です。 ワクチン接種の進んでいる国から徐々に同じような形になって行くのではないでしょうか。 では、日本ではどうなるかと考えると、オリンピッ... --- ### 【NO.88】そもそも、お金って。 - Published: 2021-06-26 - Modified: 2024-06-09 - URL: https://resonix.co.jp/report88/ - カテゴリー: マイノリティレポート - タグ: web制作会社, つくば市, ホームページ制作会社 前回、NFTと仮想通貨のお話をさせて頂いた続きになります。 お金と言うと、大抵は福沢諭吉の書かれた一万円札紙幣を思い浮かべると思います。 でも紙幣を見ても、どこにも「お金」って書いてないんですよね。 書いてあるのは「日本銀行券」です。 そうです。 あれって券なんです。 あと、お金って「金(きん)」という文字が使われていますけど、 英語だと“Gold”じゃなく“Money”ですよね。 「金(きん)」という文字が使われているのは 元々、金貨や銀貨が通貨として使われていて、金銀で取引を続けるのは不便だ... --- ### 【NO.87】NFTとか、仮想通貨とか、お金のお話。 - Published: 2021-05-20 - Modified: 2024-06-09 - URL: https://resonix.co.jp/report87/ - カテゴリー: マイノリティレポート - タグ: web制作会社, つくば市, ホームページ制作会社 このお話、質問される事も多く、書こう書こうと思っていたのですが、NFTの話をすると、どうしても仮想通貨の話も出てきますし、そうなるとそもそもお金って、という話に長くなりそうなので怯んでいましたが、自分の頭の整理の為にも書いてみようと思いますので、お付き合い頂けると幸いです。 まず、NFTのお話から。 少し前にかなり話題になりましたが、最近は少し控えめになって来た印象です。 ツイッターCEOのジャック・ドーシー自身が行った世界で最初のツイートに3億近い値段がついたとか、ビープルのデジタルアート作品... --- ### 【NO.86】情報入手時の注意点。 - Published: 2021-04-20 - Modified: 2024-06-09 - URL: https://resonix.co.jp/report86/ - カテゴリー: マイノリティレポート - タグ: web制作会社, つくば市, ホームページ制作会社 以前は通用したビジネススタイルが通じない。 こんなことを考えたり、目にしたりする機会が増えてるのではないでしょうか。 これらは数年前から起きている経済の変化。 つまり貨幣経済から評価経済への切り替わりから感じられてることかもしれません。 時代と言うものは、パチンと一瞬で切り替わる物ではなく、夜から昼に変わるように、徐々に切り替わるので、いつが正確な切り替え時期というのは未来には設定されるかもしれませんが、この時代の変化のリアルタイムにいる我々としては、現在はその切り替えの最中と表現するしか出来ま... --- ### 【NO.85】Clubhouseについて。 - Published: 2021-03-20 - Modified: 2024-06-09 - URL: https://resonix.co.jp/report85/ - カテゴリー: マイノリティレポート - タグ: web制作会社, つくば市, ホームページ制作会社 先月、質問が多かったのが 「Clubhouseってどうですか?」です。 答えは、流行らないと言うか、定番にはならないと思います。 一般的なSNSのような使い方より、社内のオンラインミーティングでの使用のような感じはありかな。 2月の頭頃に、毎日のようにClubhouseの話題を目にしました。 すごい異常なくらい話題にはなりましたよね。 ちょっと、日本人のやらしさを垣間見た気がしました。 なぜ、やらしいかって? 流れに乗った感じです。 招待制2人というのにステータスを感じてる感じ。 今度のSNSに... --- ### 【NO.84】このレポートについて。 - Published: 2021-02-20 - Modified: 2024-06-09 - URL: https://resonix.co.jp/report84/ - カテゴリー: マイノリティレポート - タグ: web制作会社, つくば市, ホームページ制作会社 このレポートは今回で84回目となります。 月イチなので、7年継続させて頂いていることになります。 第一の目的は、月イチでビジネスパートナー様に送らせて頂く、ご請求書に同封させて頂くことです。 当社にとってはプラスの請求書でも、ビジネスパートナー様にとっては、マイナスになります。 請求書は届いて喜ぶ人は、あまり居ないと思います。 そんな請求書に、ほんの少しでも楽しみをプラスしたいと言うのが一番の目的です。 こんなレポートでも、毎月ファイリングしてくださっていたり、全社員に配布してくださったりしてい... --- ### 【No.83】なぜ、人はAIに敵わなくなるのか。 - Published: 2021-01-20 - Modified: 2024-06-09 - URL: https://resonix.co.jp/report83/ - カテゴリー: マイノリティレポート - タグ: web制作会社, つくば市, ホームページ制作会社 AIとは人工知能(artificial intelligence)のことです。 そろそろAIをSFの話と思ってる人は少ないと思います。 詳しく理解していなくても、ディープラーニングやアルゴリズムなんて言葉は聞いたことがあるかと思います。AIと聞くとどうしても「仕事を奪われる」とか「コンピューターに管理される」とかマイナスなイメージを持ちがちです。 知らないことに不安を感じるのは解ります。 人は未知のものに遭遇すると脳内でノルアドレナリンが分泌されると言われています。 闘うか?逃げるか?を判断させ... --- ### 【No.82】筋トレのススメ。 - Published: 2020-12-20 - Modified: 2024-06-09 - URL: https://resonix.co.jp/report82/ - カテゴリー: マイノリティレポート - タグ: web制作会社, つくば市, ホームページ制作会社 おいおい、筋トレとか興味ないし。 と思いの方、大抵の方に関係するお話なので、少々お待ちください。 今やシリコンバレーやビバリーヒルズ、ニューヨーク、ロンドンなどの欧米を中心に、世界的なムーブメントとして広がりつつある最先端のライフスタイルである、バイオハックのお話です。 OECDの2016年の健康調査によると「自分は健康だ」「自分は非常に健康だ」と答えた日本人は3人に1人。 つまり日本人の6割超が何らかの体調不良を感じており、これはOECD加盟国である35カ国中34位と言う結果でした。 筋トレの... --- ### 【No.81】未来を読む。 - Published: 2020-11-20 - Modified: 2024-06-09 - URL: https://resonix.co.jp/report81/ - カテゴリー: マイノリティレポート - タグ: web制作会社, つくば市, ホームページ制作会社 憶測とか、予言とかの類じゃないです。 例えば、 1.2050年までに、人が身体、脳、空間、時間の制約から解放された社会を実現 。 2.2050年までに、超早期に疾患の予測・予防をすることができる社会を実現 。 3.2050年までに、AIとロボットの共進化により、自ら学習・行動し人と共生するロボットを実現。 4.2050年までに、地球環境再生に向けた持続可能な資源循環を実現。 5.2050年までに、未利用の生物機能等のフル活用により、地球規模でムリ・ムダのない持続的な食料供給産業を創出。 6.20... --- ### 【No.80】コンセプトの考え方 - Published: 2020-10-20 - Modified: 2024-06-09 - URL: https://resonix.co.jp/report80/ - カテゴリー: マイノリティレポート - タグ: web制作会社, つくば市, ホームページ制作会社 コンセプトとは、あるとなんかかっこいいという物ではなく、大切な道標になります。 無いと大抵道に迷います。 特にビジネスでは、コンセプトを考える事が多いのですが、残念なことに大抵似た業種やサービス、ブランドのコンセプトを真似することが多い。 良くてちょっとアレンジ、最悪マルパクリの場合も。。。 これで考えた、決めたつもりで進むので、物事が中々うまく進まなくなっちゃう訳です。 多くの人が勘違いしてしまっているのが、コンセプトとはやる事を決めるものだと思ってるいる事。 実はコンセプトとは、やらない事を... --- ### 【No.79】78:22の法則 - Published: 2020-09-20 - Modified: 2024-06-09 - URL: https://resonix.co.jp/report79/ - カテゴリー: マイノリティレポート - タグ: web制作会社, つくば市, ホームページ制作会社 先月のレポートで、文面の中に「78:22の法則」とあったのですが これ何?と言うお声も多かったので、今回はそのお話です。 「78:22の法則」とは、世の中は78:22の割合で成り立っていると言う考え方で、商売の得意なユダヤ人発祥と言われていて、ユダヤの法則とも呼ばれているビジネス界では有名な法則です。 以下のような例があります。 ・地球の海と陸の割合、海が78%で陸が22% ・空気の78%は窒素、22%が酸素 ・人体は78%が水分、それ以外が22% ・呼吸は78%は肺呼吸、皮膚呼吸が22% ・健... --- ### 【No.78】断言する。「デジタルシフトもパラダイムシフトも起きない。」 - Published: 2020-08-20 - Modified: 2024-06-09 - URL: https://resonix.co.jp/report78/ - カテゴリー: マイノリティレポート - タグ: web制作会社, つくば市, ホームページ制作会社 最近、良く耳にするワード「デジタルシフト」と「パラダイムシフト」。 職業柄、これらの相談は非常によく受けます。 「デジタルシフトは起きますか?」 「パラダイムシフト起きますよね?」 断言出来ます。 この日本において、デジタルシフトもパラダイムシフトも起きない。 何故なら、これらは起きるものではなく、起こすものだから。 「起きますか?」と聞いてくる人は、完全に他力本願で、待ってれば勝手に会社が、勝手に日本が変わると思っています。待ってもなるわけないです。 一般人が流行のワードを耳にするようになる頃... --- ### 【No.77】嫌いなものより、好きなものが多い方が良いに決まってる。 - Published: 2020-07-20 - Modified: 2024-06-09 - URL: https://resonix.co.jp/report77/ - カテゴリー: マイノリティレポート - タグ: web制作会社, つくば市, ホームページ制作会社 好きなものは少ないけど、嫌いなものが多い人は意外と多い。 こんな経験は無いだろうか? 欲しい車が出来たら、街中でよくその車を見かけるようになった。 新しいスニーカーを買ったら、同じものを履いてる人が目に付く。 当然だが、これは急にその車やスニーカーが街中に増えたわけではない。 興味を持ったり、購入したことにより、自分の中のその物に対する情報が増え、認識しやすくなっただけの事である。 例えば、野菜を食べようとスーパーの野菜コーナーに行ったとしよう。 真ん中にキャベツ、左右に知らない野菜が売ってあっ... --- ### 【No.76】その目標設定、間違えてませんか? - Published: 2020-06-20 - Modified: 2024-06-09 - URL: https://resonix.co.jp/report76/ - カテゴリー: マイノリティレポート - タグ: web制作会社, つくば市, ホームページ制作会社 まだまだコロナ禍、みなさまいかがお過ごしですか? デモであったり、芸能人叩きであったりと、色々ストレスマックスのよろしくない状況が続いている印象があります。 コロナ前の日常、多忙な中で非日常を求め、いざ非日常が日常に変わると、以前の日常、今から見れば非日常を求めストレスを感じる。 常に無い物を求める。 無い物が手に入らないと、政府であったり、勢力であったり、芸能人であったりを叩き、ストレス発散。 やはり、これが人間の性なのでしょうか? こんな状況下の為、仕事柄デジタルシフトの相談をかなりお受けし... --- ### 【No.75】日本はどこまでIT化が進むのか? - Published: 2020-05-20 - Modified: 2024-06-09 - URL: https://resonix.co.jp/report75/ - カテゴリー: マイノリティレポート - タグ: web制作会社, つくば市, ホームページ制作会社 「ITって何の略だか知ってますか?」 と質問すると、Internet Technology?と答える人も少なくありません。 正解はInformation Technologyです。 情報技術と言う意味になります。 ITとはアメリカ情報工学協会が定めた、ちゃんとした定義があるのですが、簡単に言うと 「様々な場面に存在する、レガシーを  コンピューターとネットワークで変えていく行為です。」 レガシーとは伝統的なやり方のことです。 定義からも日本がITに弱い理由がわかります。 日本は伝統を重んじる傾向... --- ### 【No.74】元の生活には戻れないが、新しい生活は始められる - Published: 2020-04-20 - Modified: 2024-06-09 - URL: https://resonix.co.jp/report74/ - カテゴリー: マイノリティレポート - タグ: web制作会社, つくば市, ホームページ制作会社 新型コロナウイルス、ほんと大変なことになってきましたね。 情報収集と分析にはソコソコ自信がありますので、今回のレポートは新型コロナに対しての私感を書いてみようと思います。 あまり非感的な話はしたくありませんが、情報が少ないのか楽観的な方を多く見受けます。 数ヶ月で落ち着くのでは? そう思っている人があまりに多いことに驚きます。 これは根拠の無い、希望的観測だとわたしは思います。 今回の新型コロナほど広がらなかったSARSやMARSでも落ち着くのに7〜8ヶ月かかっており、実は未だ収束はしていません... --- ### 【No.73】AI時代に職を失わない為に、身に付けておきたい考え方。 - Published: 2020-03-20 - Modified: 2024-06-09 - URL: https://resonix.co.jp/report73/ - カテゴリー: マイノリティレポート - タグ: web制作会社, つくば市, ホームページ制作会社 まだ完全ではないですが、既にAI時代は始まっています。 最近ではよく「AIの発達で消える仕事50」といったような情報を目にします。 このような情報を見ると悲観的になる人も少なくありません。 あぁ、AIに仕事が奪われるのかぁ、おれの将来どうなるんだろう。。。と まずここが最初の間違いです。 時代によって人間がAIに仕事を奪われるのではなく、 時代によって人間に求められるスキルが変わると言うことです。 簡単に言うと、なんでAIが出来ることを人間がやってんの?と言うことであり、 例えると、優秀なAI君... --- ### 【No.72】ネットやスマホが出来る以前からのビジネスフローは変えた方がいい。 - Published: 2020-02-20 - Modified: 2024-06-09 - URL: https://resonix.co.jp/report72/ - カテゴリー: マイノリティレポート - タグ: web制作会社, つくば市, ホームページ制作会社 先月行われたCES2020で、トヨタ自動車が静岡県裾野市にWoven City(ウーブン・シティ)と言うロボットやAI技術を駆使したスマートシティを開発すると発表しました。 https://youtu. be/jh7FHx8M3G0 トヨタ自動車が車ではなく街をゼロから作るのです。 実は2年前のCESでもトヨタはこれからは移動サービス全般を手がけるモビリティカンパニーになると発表しておりました。 日本が世界に誇るトヨタ自動車ですら、メインであった自動車販売ではなくプラットフォームとしての戦略に切り... --- ### 【No.71】お金の流れの仕組みを理解する。 - Published: 2020-01-20 - Modified: 2024-06-09 - URL: https://resonix.co.jp/report71/ - カテゴリー: マイノリティレポート - タグ: web制作会社, つくば市, ホームページ制作会社 仕事で何かする時に、どうしても「出来ること」「したい事」で物事を考えがちです。 しかし、多くのそれは時として間違っている事も。 お金の流れの仕組みを理解すれば、何をすべきか?が見えてきます。 今回は、最近質問の多い動画配信のYouTubeを題材にご説明させて頂きます。 これを理解すると色々な物でも同じ考え方が通じますので、お読みいただけると幸いです。 Youtubeを知った時に、無料で動画配信が出来るなんてすごい! これで弊社のPRを動画で! しかし再生回数も登録者も伸びず。。。 当然です。 な... --- ### 【No.70】量子コンピューターが救う世界。 - Published: 2019-12-20 - Modified: 2024-06-09 - URL: https://resonix.co.jp/report70/ - カテゴリー: マイノリティレポート - タグ: web制作会社, つくば市, ホームページ制作会社 2ヶ月ほど前になりますが、Googleが量子コンピューターの実験に成功したニュースが流れました。その実験は、従来のスーパーコンピューターで約1万年かかる計算を3分20秒で解いたと言うものでした。 これはワクワクです。 我々が使用してるコンピューターで1万年じゃないですよ。 スーパーコンピューターで1万年かかる計算をです。 量子コンピューターの実用化は、まだまだ何年も先と言われていますし、量子コンピューターを稼働させられる環境は絶対零度(マイナス273. 15℃)が必要とされていますので、我々一般人... --- ### 【No.69】SDGsについて - Published: 2019-11-20 - Modified: 2024-06-09 - URL: https://resonix.co.jp/report69/ - カテゴリー: マイノリティレポート - タグ: web制作会社, つくば市, ホームページ制作会社 最近、つくば市を走るバスにSDGsのスッテカーが貼ってあったり ネットや書物でもSDGs関連のものが多く取り扱われています。 目にする機会も今後多くなると思いますので、簡単にまとめてみました。 IT系の新しいサービスだとか、会社名や団体名だと思われてる方も少なくないようですが、SDGsとは国連で決まった世界の目標になります。 最近決まったものではなく、実は2015年の国連サミットで採択された目標です。 SDGs(エスティージーズ)とは Sustainable Development Goalsの... --- ### 【No.68】新仮想通貨のLibraに大きな動き、世界は変わらないかも知れない。 - Published: 2019-10-20 - Modified: 2024-06-09 - URL: https://resonix.co.jp/report68/ - カテゴリー: マイノリティレポート - タグ: web制作会社, つくば市, ホームページ制作会社 先月お話をした新しいFacebook主導の仮想通貨の「Libra」 1ヶ月で大きな動きがありました。 フランスとドイツが共同でLibraをブロックする方針を発表し、雲行きが怪しくなると まず、オンライン決済サービスのPayPalがLibra協会から離脱を発表。 すると1週間をすぎて更にVisa、Mastercard、eBay、Stripe、Mercado Pagoが離脱。 これはLibraにとって大打撃だと思います。 2020年にサービス開始を目指していたようですが、この状況では厳しいのではない... --- ### 【No.67】さあ、どうなる?仮想通貨の大本命「Libra」 facebookが主導するLibraで企業と国の戦争が始まる。 - Published: 2019-09-20 - Modified: 2024-06-09 - URL: https://resonix.co.jp/report67/ - カテゴリー: マイノリティレポート - タグ: web制作会社, つくば市, ホームページ制作会社 仮想通貨と言うと多くの人が思い浮かべるのがBitcoinではないだろうか。 そうなると 仮想通貨=儲かる・怖い などのイメージが付いてくる。 価値の保証されないBitcoinは変動が大きい為、うまく行った人は大きく儲かったし、それ故に損をする事もあるから怖いと言うイメージが付くと思う。 しかし今回のLibraは同じ仮想通貨でも話が異なる。 現段階でも名高い超大手企業、VISA、Masterなど数十社、最終的には数百社の超大手企業がバックに着き、価値が保証されるので、変動はほぼ考えられない。 なの... --- ### 【No.66】これからではなく、実は結構前から始まっていて、長いこと続きそうな流れ。 もしかしたらこれが最終形態ではないかとも思う。 - Published: 2019-08-20 - Modified: 2024-06-09 - URL: https://resonix.co.jp/report66/ - カテゴリー: マイノリティレポート - タグ: web制作会社, つくば市, ホームページ制作会社 夏の終わりを感じる満月の夜に、海の家のイベントに行ってきました。 ライブハウス内は熱気で汗ばみますが、外に出ると冷た過ぎず、ぬる過ぎず、ちょうど心地良い風が吹いていました。 その風に乗り、ビーチの方からたくさんのシャボン玉が飛んできます。 ビーチに降りると、それはそれは幻想的な光とともに、無数のシャボン玉が。 光の元に近づいてみると、一人の男性が見たことのない機械を動かしています。 縦長の送風機のような機械が、幻想的な光と、シャボン玉を自動で作っているのです。 話を聞くと自作の機械だととのこと。... --- ### 【No.65】理解出来なければ、これからのビジネスは厳しい! webは宣伝ツールでは無い。 - Published: 2019-07-20 - Modified: 2024-06-09 - URL: https://resonix.co.jp/report65/ - カテゴリー: マイノリティレポート - タグ: web制作会社, つくば市, ホームページ制作会社 webを作ろうとすると、ほとんどの人が間違えてしまう。 webは自社の宣伝の場だと。 この間違いをする人は、日頃からwebを使いきれていない。 なのでwebを作ろうとする時に、webを理解していない同業を参考にしてしまう。 同業がこうしてるから、うちもこうしようと。。。 周りが間違いだらけなので、間違いに気づくことが無く、同業の真似をするので、webを理解していない同業以下にしかならない。 プロなので、断言します。 webは自社の宣伝ツールでは無い。 webはアクセス者の問題解決ツールである。 ... --- ### 【No.64】ユニクロ・GUの無人レジがすごい! - Published: 2019-06-20 - Modified: 2024-06-09 - URL: https://resonix.co.jp/report64/ - カテゴリー: マイノリティレポート - タグ: web制作会社, つくば市, ホームページ制作会社 無人レジのすごさと言えば、米国のAmazonのコンビニ、Amazon GOなのですが、ユニクロ・GUの導入した無人レジも違う可能性を感じさせる素晴らしいものでした。 現在日本のスーパーなどにある無人レジは、一個一個自分でバーコードを読み取るものなので、案外時間がかかるものです。 レジ打ちの店員さんは削減出来ても、客の会計時間までは削減出来ません。 ユニクロ・GUの無人レジのすごいところは、無造作に商品を入れたカゴをレジに置くだけで。一瞬で全てを計算します。 え?今何が起きた? と思うほどの一瞬で... --- ### 【No.63】GoogleがHuaweiのAndroidサポートを停止 - Published: 2019-05-20 - Modified: 2024-06-09 - URL: https://resonix.co.jp/report63/ - カテゴリー: マイノリティレポート - タグ: web制作会社, つくば市, ホームページ制作会社 Huawei(ファーウェイ)は中国のスマホメーカーで、安価で性能も良いことから近年急激に伸びている企業です。 少し前からHuaweiのスマホがスパイ活動をしていると、度々話題になっていたのですが、2019年5月15日にトランプ大統領が「情報通信上のリスクがある外国製品の取引を禁止する」といった大統領令に署名したと報じられ、同月19日には「GoogleがHuaweiと取引を中止する。」と報じています。 これによりHuaweiはAndroid OSのアップデートも出来ないため、大きな影響が予想されま... --- ### 【No.62】Amazonが中国国内のマーケットプレイスを閉鎖 - Published: 2019-04-20 - Modified: 2024-06-09 - URL: https://resonix.co.jp/report62/ - カテゴリー: マイノリティレポート - タグ: web制作会社, つくば市, ホームページ制作会社 Amazonが中国国内のマーケットプレイスを閉鎖すると発表しました。 すごいですね。。。中国。 世界を支配してるGAFA+Nの中で残るとこAppleだけ。 ちなみにGAFA+Nとは現在世界を支配していると言われている大手5企業の頭文字です。 Google Apple Facebook Amazon Netflix いまや世界中のお金がカルフォルニアを経由するとまで言われているのに、ネットの鎖国で成功したのは中国だけではないでしょうか? 中国ではGoogleもFacebookもNetflixも使え... --- ### 【No.61】Googleマップが弱体化? - Published: 2019-03-22 - Modified: 2024-06-09 - URL: https://resonix.co.jp/report61/ - カテゴリー: マイノリティレポート - タグ: web制作会社, つくば市, ホームページ制作会社 3月22日にGoogleマップが新しい地図に変わりました。 日常的にナビ代わりにGoogleマップを使われている方は、ちょっと気をつけたほうが良いかもしれません。 今までGoogleマップは日本のゼンリンと提携した地図を使用していたのですが、ゼンリンとの契約を解消し、今回独自の地図に切り替えました。 どうやら新しい地図は航空写真やスマホユーザーの移動情報などからAIが作成している様子。。。そのせいか現実とは異なる地図表示が多数発覚しております。 以前からも誘導通りに進んだら、めっちゃ細い道とかよ... --- ### 【No.60】久々に衝撃を受けたデータ。 - Published: 2019-02-20 - Modified: 2024-06-09 - URL: https://resonix.co.jp/report60/ - カテゴリー: マイノリティレポート - タグ: web制作会社, つくば市, ホームページ制作会社 先日見かけたギョギョッとしたデータを引用します。 ①日本人のおよそ3分の1は日本語が読めない。 ②日本人の3分の1以上が小学校3〜4年生の数的思考力しかない。 ③パソコンを使った基本的な仕事ができる日本人は1割以下しかいない。 ④65歳以下の日本の労働人口のうち、3人に1人がそもそもパソコンを 使えない。 「そんなバカなことがあるはずがない」と思ったひともいるだろう。だがこれはOECDの依頼を受けた公的機関が実施した調査結果で、それを疑わしいと感じるのはあなたが知能が高いひとたちの集団のなかでも... --- ### 【No.59】流行は無責任なもの。 流行を追わずに一般化される“次の普通”にアンテナを張ることが重要。 - Published: 2019-01-20 - Modified: 2024-06-09 - URL: https://resonix.co.jp/report59/ - カテゴリー: マイノリティレポート - タグ: web制作会社, つくば市, ホームページ制作会社 日々、流行だのトレンドだの情報が飛び交っております。 いち早くトレンドをキャッチしようと、躍起になりトレンドワードを漁る人もいます。 しかし、流行は非常に無責任なもので、追う者は時間とお金を浪費するに過ぎないパターンが多い。 トレンド元はバズればソコソコ利益が出るが、それを追っかける側は、束の間の優越感を得るだけなのでコスパが悪い。 ひとつ例えると2017年の流行語大賞に選ばれた「インスタ映え」 実は2011年頃からあったワードだが、2017年中旬から一気にブレイク。 しかしブレイク後たった1年... --- ### 【No.58】失敗の原因は考え方である場合がほとんどです。 - Published: 2018-12-20 - Modified: 2024-06-09 - URL: https://resonix.co.jp/report58/ - カテゴリー: マイノリティレポート - タグ: web制作会社, つくば市, ホームページ制作会社 人生うまく行かない。 つまらない。 もう疲れた。 そう思ってる人も少なくないようです。 先日、古い友人に会ってきました。 友人も言っていました。 「つまらない。」と。。。 笑顔の最高の友人ですが、最近はあまり笑えていないようです。 話を聞くと答えは簡単で、とにかく思考が悪い。 自分で自分の首を絞めてます。 つまらなく思えばつまらないし 楽しく思えば楽しいです。 そんな簡単じゃねえよっ! って思いました? そしたらあなたも思考が悪い。 簡単に楽しくなんてなれないと思っていれば、当然なれない。 思考... --- ### 【No.57】2018年も残りわずか、最終兵器始動のカウントダウンが始まる。 - Published: 2018-11-20 - Modified: 2024-06-09 - URL: https://resonix.co.jp/report57/ - カテゴリー: マイノリティレポート - タグ: 2020年, 5G, IoT, web制作会社, つくば市, ホームページ制作会社 2018年も残すところわずかとなりました。 そろそろ「良いお年を」なんて言葉が言われ始める時期ですね。 年を越せば2019年、2020年まで1年程になったわけです。 2020年と言えば、多くの人が思い浮かべるのが 東京オリンピックでは無いでしょうか。 開催が決定して、様々な経済効果があったと思います。 しかし、来年2019年には株価の下落前に誰が先に売り出すか、誰かが動いたらみんな続けで株価大暴落。 それを防ぐために、この時期に2025年の大阪万博の発表。 大体このあたりが一般的に注目される内容... --- ### 【No.56】出来ないは、出来るより難しい。 - Published: 2018-10-20 - Modified: 2024-06-09 - URL: https://resonix.co.jp/report56/ - カテゴリー: マイノリティレポート - タグ: web制作会社, つくば市, ホームページ制作会社 いとも簡単に「出来ない」と言う人をよく見かける。 どうやら「出来ない」と言う言葉の意味を勘違いしているようだ。 「出来ない」と証明することは「出来る」と証明するより難しい。 「出来る」はたった一つの方法を見つければ良いだけ。 それが、効率が良くても悪くても、たった一つ成功させれば「出来る」と言える。成功や解決には何通り、時には数十、数百通りの方法がある。 この中のたった一つの方法を証明すれば良いのだ。 それに引き換え「出来ない」と言うのは、その何通りもの方法、時には数十、数百の方法を試した結果、... --- ### 【No.55】2,000円以下で買えるVRヘッドセットで、まずはVR体験! - Published: 2018-09-20 - Modified: 2024-06-09 - URL: https://resonix.co.jp/report55/ - カテゴリー: マイノリティレポート - タグ: VR, web制作会社, つくば市, ヘッドセット, ホームページ制作会社 このレポートでも数回にわたり「VR」のお話をさせて頂きました。 VR=ヴァーチャルリアリティ=仮想現実のお話です。 今年、スティーヴン・スピルバーグ監督の映画「レディ・プレイヤー1」が公開され一般的に認知度が広がりました。 VRと聞くと、どうしても未来の技術のようなイメージを持たれがちです。 「レディ・プレイヤー1」のような世界はまだ先のお話ですが、VRはすでに現在ある技術で、もう存在しているお話なのです。 優秀なVRヘッドセットは、まだまだ高価ですが、iPhoneやアンドロイドなどスマホを持っ... --- ### 【No.54】ネットで話題の10月危機!! - Published: 2018-08-20 - Modified: 2024-06-09 - URL: https://resonix.co.jp/report54/ - カテゴリー: マイノリティレポート - タグ: web制作会社, つくば市, ホームページ制作会社 もっとも利用者の多いブラウザのGoogleChromeが7月にアップデートされ 現在、SSLを導入していない場合はグレーの文字色でアドレスの横に 「保護されていない通信」と表示されています。 グレー文字なので、気づかない人もいたようですが... これが10月のアップデートで赤文字に変わります。 これはSSLを導入していない場合、かなりキツイです。。。 名刺の社名の上に「信用できません」と赤文字で 書いてあるようなものです。。。 SEOにも効果のあるSSLですので、まだ未対応のお客様は、ぜひこの機... --- ### 【No.53】LINEの設定を見直そう! - Published: 2018-07-20 - Modified: 2024-06-09 - URL: https://resonix.co.jp/report53/ - カテゴリー: マイノリティレポート - タグ: web制作会社, つくば市, ホームページ制作会社 今年アップデートされたLINEのプライバシーポリシー。 実は初期設定のままだと、情報はダダもれです。 初期の設定だと「サービス向上のために情報利用」に同意したことになります。 つまりこれは、誰とどんな内容を話したか全て情報提供していることになります。 重要な内容が無いとしても、全ての会話を見られてるのは気持ち悪いという人もいると思います。 そんな場合は、以下の設定を変更してください。 ※これはiPhoneの場合です。アンドロイドもさほど変わらないかな? ① LINEの友だち画面の上部にある歯車の... --- ### 【No.52】Pinterest(ピンタレスト)使ってますか? - Published: 2018-06-20 - Modified: 2024-06-09 - URL: https://resonix.co.jp/report52/ - カテゴリー: マイノリティレポート - タグ: web制作会社, つくば市, ホームページ制作会社 2008年にアメリカで生まれ、2014年から日本でもサービスが始まったPinterest。 かなりメジャーになったと思いますが、まだまだご存知じゃない人が多いのでご紹介です。 SNSは完全にメジャーになる前が面白い。 またSNSか。。。 と思う方もいるかもしれませんが。 このSNSは見るだけでもOK とにかくコンセプトが良い。 「未来の自分のため」に使うツールです。 画像がメインのサービスなのですが、画像を自ら投稿して行くのではなく 興味のある画像をブックマークして行くツールです。 そう、未来の... --- ### 【No.51】脅威が世界中に広まっているDNSハイジャックに注意 - Published: 2018-05-20 - Modified: 2024-06-09 - URL: https://resonix.co.jp/report51/ - カテゴリー: マイノリティレポート - タグ: web制作会社, つくば市, ホームページ制作会社 インターネットをする為に必要なルーター。 マンションやアパートなどで、無料のインターネット接続サービスが付いている場合は、自分の部屋にルーターがない場合がありますが、自分でインターネットを契約している場合は基本的にはルーターがあります。 今、このルーターにマルウェアを感染させて、偽のサイトに自動的に接続させてしまうDNSハイジャックが広まっています。 銀行のサイトや、大手ショッピングサイトは、パッと見た目でわからない偽のサイトが存在します。 このマルウェアに感染すると、ブックマークに入っている正... --- ### 【No.50】SNSをどうやってビジネスに活用するか。 - Published: 2018-04-20 - Modified: 2024-06-09 - URL: https://resonix.co.jp/report50/ - カテゴリー: マイノリティレポート - タグ: web制作会社, つくば市, ホームページ制作会社 今回はお客様からのリクエストで、SNSのお話になります。 三大SNSと言えばFacebook、Twitter、Instagramになりますが、 2017年のデータによると、日本国内の月間アクティブ数は以下の通りとなります。 Facebook 約2,800万人 Twitter  約4,500万人 Instagram 約2,000万人 この数字を見るとTwitterが圧倒的にメジャーに見えますが、Twitterは 複数のアカウントが1人で取れるので、実際の人数はあまりFacebookと 変わらないと... --- ### [No.49] 2020年、小学校でプログラミングが必修化に。 - Published: 2018-03-20 - Modified: 2024-06-09 - URL: https://resonix.co.jp/report49/ - カテゴリー: マイノリティレポート - タグ: web制作会社, つくば市, ホームページ制作会社 イギリスではすでに2014年からプログラミングの必修化が始まっていますが いよいよ日本も2020年から始まるようです。 IT化の発展に伴い、今後無くなる職業などの話題がたまに出ますが プログラマーとロボットエンジニアは今後20〜30年は人材不足になると思うので プログラミングの必修化は時代の必然の流れのように思います。 プログラミングは時代時代の旬があるので、小学校で学んだ事が 直接将来使えるとは到底思えませんが、基礎となる考え方は、色々な仕事にも応用のきく考え方なので、良いのではないでしょうか... --- ### [No.48] 失敗は成功の過程である。 - Published: 2018-02-20 - Modified: 2024-06-09 - URL: https://resonix.co.jp/report48/ - カテゴリー: マイノリティレポート - タグ: web制作会社, つくば市, ホームページ制作会社 なぜそんなに失敗を恐れるのか? 損をしたくない。 そう思っているのか? 私が見てきた世界では、損をしたくないと思ってる人ほど損をしている。 しかも損をしていることに気づいていない。 例えば、私は一般人の数十倍のITの知識がある。 それは仕事だから? いや、そうではない。 人の数十倍の失敗をしているからである。 本当の失敗とは、そこで諦め、投げ捨てた場合だけ。 失敗を活かし、乗り越えさえすれば、それは失敗ではなく成功の過程でしかない。 どんなに時間がかかろうと、諦めさえしなければ それはまだ過程で... --- ### [No.47] Youtuberやってみました。 - Published: 2018-01-20 - Modified: 2024-06-09 - URL: https://resonix.co.jp/report47/ - カテゴリー: マイノリティレポート - タグ: web制作会社, つくば市, ホームページ制作会社 小学生のなりたい職業にも出てくるYoutuber 最近では色々炎上したり話題に上がりますが、実際にやらずにyoutuberはどうのこうの言うのは好きではないので、実際に試してみました。 おふざけのアカウントですので、恥ずかしくてここでは公表できませんが、半年くらい前からこっそりやっています。 まずは最初に数個の動画を作ってアップしてみました。 はい、まず再生回数なんて伸びません。 チャンネル登録者もいませんしw 半年経った今でも、初期の動画は再生回数30回程度です。 やっぱり甘い世界じゃありませ... --- ### [No.46] 大手の広告に学ぶ、バイラルマーケティング - Published: 2017-12-20 - Modified: 2024-06-09 - URL: https://resonix.co.jp/report46/ - カテゴリー: マイノリティレポート - タグ: web制作会社, つくば市, ホームページ制作会社 先日、今年一番ツボったCMに出会いました。 動画はこちら↓ https://youtu. be/s5zCJAUU9w0 このCMシリーズ化で前回のも面白かったのですが、今回のは特にツボりました。 もうバカすぎますw 一生懸命バカするとほんと面白いですよね。 ものすごい勢いでSNSで拡散されております。 見事なバイラルマーケティングです。 バイラルマーケティング無しで、同じ人数の人にCMを見てもらうとなると、何十倍の広告費がかかると思います。 制作会社の思惑通りなんではないでしょうか。 ほんとお見事... --- ### [No.45] MFIが一部のサイトで導入開始。 - Published: 2017-11-20 - Modified: 2024-06-09 - URL: https://resonix.co.jp/report45/ - カテゴリー: マイノリティレポート - タグ: web制作会社, つくば市, ホームページ制作会社 先月のレポートで、googleのMFI(モバイル・ファースト・インデックス)とSSLのお話をさせて頂きました。 ほとんどのお客様が、この二つの対応をご希望くださり、現在順次作業中ですので、完了まで今しばらくお待ちください。 弊社のサイト(http://resonix. co. jp)もやっとレスポンシブウェブデザインに変更出来ました。。。 あまりにサイトの規模が大きく、常に後回しの自社サイトの為、完成に2年半かかりました(笑) アメリカで開催されたSMX Eastカンファレンスにて、googleのゲ... --- ### [No.44] ついに時が来た。 - Published: 2017-10-20 - Modified: 2024-06-09 - URL: https://resonix.co.jp/report44/ - カテゴリー: マイノリティレポート - タグ: web制作会社, つくば市, ホームページ制作会社 PC用ブラウザの利用率60%を締め、今最も使用されているのがGoogle Chromeです。 そのChromeの新しいバージョンが10月17日リリースされました。 大きな変更点はセキュリティの強化です。 暗号化されたSSL通信では無い場合は、送信フォームの入力しようとすると 「保護されていません」と警告が出るようになりました。 このお話は当レポートNo. 39でもお話させて頂いておりましたが、最も使われているChromeがこれを実装したことにより、多くのwebサイトが大打撃を受けます。 せっかくw... --- ### [No.43] 我々は便利と引き換えに、何を失っていくのか。 - Published: 2017-09-20 - Modified: 2024-06-09 - URL: https://resonix.co.jp/report43/ - カテゴリー: マイノリティレポート - タグ: web制作会社, つくば市, ホームページ制作会社 ここ10年で身の回りで便利になったものはなんですか? この質問には、多くの人が「スマホ」と答えるでしょう。 先日、iPhoneの新OSであるiOS 11が公開されました。 細かいところが便利になっています。 出先で勝手にキャリアのWi-Fiを拾ってしまい、通信速度が遅くなる場合があります。 こんな時、今までは設定アプリでWi-FiをOFFにしていましたがコントロールセンターで フリック&タップの2アクションで操作出来るのは便利です。 またQRコートを読み込む場合は、専用のアプリを立ち上げる必要が... --- ### [No.42] 日本人は負けを認めてからが強い。 - Published: 2017-08-20 - Modified: 2024-06-09 - URL: https://resonix.co.jp/report42/ - カテゴリー: マイノリティレポート - タグ: web制作会社, つくば市, ホームページ制作会社 今、カタールの首都ドーハでこの文章を書いております。 オランダから初めて入る機械のプロモーションをお任せ頂き、 アムステルダムに向かう途中のトランジットです。 ドーハと言うと1993年のサッカー日本代表vsイラク代表戦のイメージしかなく、 トランジットで10時間滞在は来る前はドーハの悲劇くらいに感じておりました。 ドーハ空港? どうなの? 時間潰せるかな? ほんとこれ日本人の悪い癖ですね。 着いてみるととんでもないマンモス空港。 アート性も半端なく、ラウンジの高級感は羽田・成田の比ではありません... --- ### [No.41] 天才が溢れている。 - Published: 2017-07-20 - Modified: 2024-06-09 - URL: https://resonix.co.jp/report41/ - カテゴリー: マイノリティレポート - タグ: web制作会社, Youtube, つくば市, ホームページ制作会社 もう10年くらいになるでしょうか。 私はテレビを観ません。 出先でテレビがついてる時に見ることがありますが、 年間で10〜20時間も見れば多い方だと思います。 テレビは持っていますが、アンテナは繋がってません。 なぜテレビを観なくなったのか? 答えは単純で、面白くない。 欲しい情報が無い&有っても遅い。 と、言ったところです。 最近のテレビ録画はCMをカットするので、今後はどんどんテレビのコンテンツの中で不自然にスポンサーのPRが入ってきて視聴者は違和感を感じると思います。 スポンサーで全てが成... --- ### [No.40] 診断系アプリは危険。 - Published: 2017-06-20 - Modified: 2024-06-09 - URL: https://resonix.co.jp/report40/ - カテゴリー: マイノリティレポート - タグ: facebook, twitter, web制作会社, つくば市, ホームページ制作会社 先日、友人のtwitterが、らしく無い発言+URLリンクをツイートしてました。 はい、乗っ取りですね。 間違いないです。 LINEで乗っ取られてることを伝えると、思い当たるのは診断アプリをやったくらいと... はい、ドストライク。 アウトです。 ダメですよ、診断系は。 twitterもFacebookも。 なぜ時間をかけて診断系アプリを作るのか? 人に喜んでもらうため? んなわけないです。 悪さするためです。 当たるわけないし、当たっても何の得もありません。 一瞬の気になる衝動はぐっと抑えてくださ... --- ### [No.39] webページが増えすぎた。 - Published: 2017-05-20 - Modified: 2024-06-09 - URL: https://resonix.co.jp/report39/ - カテゴリー: マイノリティレポート - タグ: web制作会社, つくば市, ホームページ制作会社 どこかで毎分、毎秒webページが増えています。 2008年の段階で1兆ページあったと報告されているweb、近年正式な発表はありませんが、2017年の今では10兆で済むのでしょうか? 質の良いページも増えれば もちろん質の悪いページも増えてきます。 そして近年ではwebの質の判断基準として、1つの傾向があります。 多くのwebは共用サーバーのイチスペースを使用しています。 例えるとマンションの一室のようなものです。 マンションの各部屋に各社のwebが置いてあるイメージです。 これと異なるのが、専用... --- ### [No.38] 広告宣伝費のお話。 - Published: 2017-04-20 - Modified: 2024-06-09 - URL: https://resonix.co.jp/report38/ - カテゴリー: マイノリティレポート - タグ: Google, web制作会社, つくば市, ホームページ制作会社 解らないことがあると多くの方がググると思います。 どこかに行くときはGoogleマップを使い、メールはgmailを個人用として使われている方も多いのでは? では、皆さんGoogleにお金を払ったことがありますか? ほとんどの方が「No! 」と答えると思います。 ほとんど方がお金を払ったことが無いのに、なぜGoogleは世界で指折りの大企業になったのでしょう。 答えは簡単で、広告収入です。 一般の方がGoogleのサービスを使用するのに料金を払ってなくても、企業やお店がGoogleに料金を支払ってい... --- ### [No.37] 予想以上に大きく変化しそうなモバイルファーストインデックス(MFI) - Published: 2017-04-20 - Modified: 2024-06-09 - URL: https://resonix.co.jp/report37/ - カテゴリー: マイノリティレポート - タグ: web制作会社, つくば市, ホームページ制作会社 昨年末、Googleが検索エンジンでのインデックス方法をモバイルファーストインデックスに変更する予定があると発表しました。 これが年内には実施されると噂されています。 これはwebを持った企業や店舗には予想以上の大きな影響がありそうです。 このレポートでも何度も今はスマホファーストだとお話をさせて頂きました。 「スマホ」は日本独自の呼び名の為、グローバルでは「モバイル」と呼ばれます。 webは大きく分けると4つの時代に分かれます。 (ふた昔)PC用のweb (昔)PC用のwebとモバイル用のwe... --- ### [No.36] ゲーマー的思考のススメ。 - Published: 2017-02-20 - Modified: 2024-06-09 - URL: https://resonix.co.jp/report36/ - カテゴリー: マイノリティレポート - タグ: web制作会社, つくば市, ホームページ制作会社 このレポートでは、何度かゲームのお話をさせて頂いております。 私は特にゲーム推進委員会の会員とかではございませんが、今回はゲーマーの思考のお話です。 ゲームをしない人から見ると、ゲーマーは無駄な時間を浪費してると思われがちですが、中にはそれが普段の仕事に大きくプラスの影響を与えている人たちもいます。 例えば、ゲームの多くはプレイヤーのレベルを上げたりアイテムを集めたりすることが多いのですが、多くのゲーマーはただ漠然とそれをやってるわけではありません。 ゲーマーが常に気にしていることは“効率”です... --- ### [No.35] 迷う理由が値段なら買え、買う理由が値段ならやめとけ。 - Published: 2017-01-20 - Modified: 2024-06-09 - URL: https://resonix.co.jp/report35/ - カテゴリー: マイノリティレポート - タグ: web制作会社, つくば市, ホームページ制作会社 この言葉、どこでかは覚えていませんが、以前ネットで見かけた言葉です。 物を買おうとするときに頭をよぎります。 以前はamazonで簡単に安い順なんかで並べ替えられるので、ついつい安物買って後悔することがありましたが、この言葉を知ってから「あぁ、これ買わなきゃよかった」が無くなった気がします。 “安物買いの銭失い”って昔からの言葉がありますが、似た感じですね。 ただ、あまり値段に迷わずに買ってばかりいると大変なことになっちゃいますけどね(笑) あまり物は待たないようにして、本当に欲しいものだけを持... --- ### [No.34] 全角の数字は美しくない。 - Published: 2016-12-20 - Modified: 2024-06-09 - URL: https://resonix.co.jp/report34/ - カテゴリー: マイノリティレポート - タグ: web制作会社, つくば市, ホームページ制作会社 みなさんは半角で打ってますか? 全角で打ってますか? ノートパソコンの利用者が多いせいか、結構全角で数字を使う方がいますが、全角数字は美しくない。 全角英字は美しくないと言うレベルを越していますが、こちらはあまり使う方が少なく感じます。 使われてるのは2chなどのnetスラング用語くらいじゃないでしょうか。 昔のwebのエンジニアが”住所は全角で”なんてことをしたから、今でも少数派として残っているのかもしれませんが、正式なところで言うとあれは間違いです。 正式には郵便番号や電話番号を全角で使うの... --- ### [No.33] 価値観。 - Published: 2016-11-21 - Modified: 2024-06-09 - URL: https://resonix.co.jp/report33/ - カテゴリー: マイノリティレポート - タグ: web制作会社, つくば市, ホームページ制作会社 幼少時代、凍らせたチューチューは上の先っぽの付いてる方が絶対的な価値がありました。 学生時代は「早く食べる奴はエライ。」 「辛いものを食べる奴はエライ。」 という意味不明は価値観を持っていました。 ひと時、異様なほどの執着心を持った物でも、月日の流れでまったく興味が無くなる価値観があります。 はい、チューチューとか一切興味ナッシングなうです。 今回はマーケティング時に大切な、ターゲット層の価値観のお話です。 価値観は当然人それぞれですが、マーケティングは絶対層の多い方を選択します。 価値観を考え... --- ### [No.32] アウトプットした者しかインプット出来ない。 - Published: 2016-10-20 - Modified: 2024-06-09 - URL: https://resonix.co.jp/report32/ - カテゴリー: マイノリティレポート - タグ: web制作会社, つくば市, アウトプット, インプット, ホームページ制作会社 どなたでもググったことがあると思います。 困った! これどうすればいいんだろう? ググると大抵答えが出てきます。 事細かく画像入りで説明してくれるサイトには本当に頭が下がります。 amazonで気になってる商品。 レビューを見ると、とても参考になります。 レビューによって買ったり、他の商品に変えることもあります。 私は職業柄特に、毎日誰かのアウトプットに助けられています。 皆さんも何度かご経験がありませんか? あのアウトプット、何の為にしてるかご存知ですか? 自分に起きた問題点を画像入りでブログ... --- ### [No.31] 10年後、想像をはるかに超える変化が来ているかもしれない。 - Published: 2016-09-20 - Modified: 2024-06-09 - URL: https://resonix.co.jp/report31/ - カテゴリー: マイノリティレポート - タグ: AI, macOS, Sierra, Siri, web制作会社, つくば市, ホームページ制作会社, 人工知能 9月21日、新しいmacOS Sierraが公開されました。 シエラって. . シャンプーかよっw と思いましたが、このOSで注目したいのがmacへのSiriの搭載です。 iPhoneユーザーの方ならSiriですぐに何かわかるかと思いますが、Siriはアップルが提供している人工知能です。 早速使ってみましたが、まだ使い物になる感じではありません。 思わずWatsonに変われ!と言いたくなる代物です。 まぁ、スタート段階なので、こんなものかな?とも思います。 おい、お前が言ってる話、なんのことやらさっ... --- ### [No.30] やる前に判断しない。 - Published: 2016-08-22 - Modified: 2024-06-09 - URL: https://resonix.co.jp/report30/ - カテゴリー: マイノリティレポート - タグ: web制作会社, つくば市, ホームページ制作会社 オリンピックの閉会式の映像ご覧になりましたか? 首相がマリオになってましたね(笑) 忍者でも武士でもないんです。 ゲームキャラクターなんです。 私がここ最近、ゲームから全てが始まると言っておりますが 東京オリンピックもゲームから始まるようです。 個人的にはゲームキャラを使うのは好みではないのですが フィールド内ではポケモンGOでも使われているARが出てきましたね。 あれは好みでした♪ 作風からして、多分ライゾマが作ったんだと思います。 ライゾマは私が日本で最も魅力を感じる企業です。 これから4年... --- ### [No.29] ポケモンポケモンポケモンポケ(ry - Published: 2016-07-20 - Modified: 2024-06-09 - URL: https://resonix.co.jp/report29/ - カテゴリー: マイノリティレポート - タグ: web制作会社, つくば市, ホームページ制作会社, ポケモンGO す、すごくないですか? どの情報サイトを見てもポケモンポケモン。 私はポケモン世代ではないので、ピカチュウの名前と主人公のサトシ君は20年経っても まだポケモンマスターになれてないことくらいしか知りません。 海外ではリリース一週間で他のスマホゲーム全ての合計課金を超えたようです。 開発元は「課金ゲットだぜ!」と言ってるとか言ってないとか。。。 海外に転校した日本の子供は、まずポケモンの話をすればすぐに友達が出来るという話を聞いたことがありますが、まぁ本当にすごいものだなと思いました。 このポケモ... --- ### [No.28] SONY Play Station VR、初日で予約終了。 - Published: 2016-06-20 - Modified: 2024-06-09 - URL: https://resonix.co.jp/report28/ - カテゴリー: マイノリティレポート - タグ: web制作会社, つくば市, ホームページ制作会社 昨年の10月のレポートに書かせて頂いたVR(仮想現実)のお話覚えて頂いていますでしょうか? このVRの真打ちとなり得るSONY Play Station VRが先日6月18日に予約開始致しました。 販売は10月13日です。 わたくしPlay Station自体を持っていないのですが、これを機に買わねばと6月20日にひょうひょうと近所のお店にVRの予約に行きました。 わたし「すいません、Play Station VRの予約したいのですが。」 店員さん「初日で締め切りましたー。」 わたし「へ?」 よ... --- ### [No.27] Windows10のアップグレードが開始されてからキャンセルする方法。 - Published: 2016-05-20 - Modified: 2024-06-09 - URL: https://resonix.co.jp/report27/ - カテゴリー: マイノリティレポート - タグ: web制作会社, Windows10, つくば市, アップグレード, ホームページ制作会社 まさかMicrosoftがサイバーテロをしかけて来るとは思いませんでした(笑) 先日からWindows10へ自動アップグレードが始まっているようです。 ネットでは強制的にアップグレードされたと話題になっておりますが、実は強制的ではなく 自分で承認してしまっているので、Microsoftは強制的では無いと言い逃れするのだと思いますが、Windows10に対応していないシステムを使用してるところは大打撃を受けたと思います。 政府や医療機関などのシステムの多くがWindowsの為、今回のアップグレード... --- ### [No.26] 身代金を要求するウイルスが流行ってます。 - Published: 2016-04-20 - Modified: 2024-06-09 - URL: https://resonix.co.jp/report26/ - カテゴリー: マイノリティレポート - タグ: web制作会社, つくば市, ウイルス, ホームページ制作会社, ランサムウェア ランサムウェアと呼ばれるこのウイルス、多くはメールに添付されていて、開くと感染します。 感染するとパソコンやファイルサーバに保存してあるデータが勝手に圧縮・暗号化されてしまい パソコンが使用不可能になります。 復旧させるには身代金を払うか、パソコンを初期化するしかありません。 身代金の支払いはBitcoinだそうです。 映画のような話ですが、これが数年前から徐々に感染報告があがり、ここ最近猛威を振るっているようです。 自動でデータのバックアップをしている方は多いと思うのですが、普通ウイルスに感染... --- ### [No.25] まだ時期ではない。 - Published: 2016-03-20 - Modified: 2024-06-09 - URL: https://resonix.co.jp/report25/ - カテゴリー: マイノリティレポート - タグ: web制作会社, つくば市, ホームページ制作会社 これ最近時代劇を観ていて気になったセリフです。 「まだ時期ではない。」 非常によく出てくるんです。 このセリフ。 そして、このセリフが出てくると、まずまず最悪な事態になるんです(笑) まあ、その時直ぐに対策していれば速攻で解決してしまって物語にならないと言うのもわかるのですが... 水戸黄門で開始5分で印籠出しちゃう感じですね。 しかし問題は「まだ時期ではない。」と言ったときに、明確な今ではない理由が述べられていないことだと思うのです。 どうしていいか解らず、周りを説得できないから「まだ時期ではない。... --- ### [No.24] わたしは道を覚えない。 - Published: 2016-02-20 - Modified: 2024-06-09 - URL: https://resonix.co.jp/report24/ - カテゴリー: マイノリティレポート - タグ: web制作会社, つくば市, ホームページ制作会社 つくばに事務所を移して2年が経ちました。 しかし、すぐ近所でもわたしは道がわかりません(笑) 道が覚えられないわけじゃありません(笑) 道は覚えないで良いと自分で決めています。 道を覚える時間と脳の隙間があれば他の事を覚えると決めています。 道はGoogle mapにすべて任せています。 変わった奴だと思われることありますが 実は結構みんな知らない間に同じようなことをしています。 「わたしはパソコンが苦手だ。」 そう決めてる人が結構います。 これ実際に苦手なわけじゃなくて、自分でそう決定してる場... --- ### [No.23] 見えない戦い。 - Published: 2016-01-20 - Modified: 2024-06-09 - URL: https://resonix.co.jp/report23/ - カテゴリー: マイノリティレポート - タグ: web制作会社, つくば市, サイバー攻撃, ホームページ制作会社 サイバー攻撃。 誰もが聞いたことがあっても、目に見える物でもないので、気にする機会がないと思うのですがサイバー攻撃は毎日起こっています。 弊社のサーバーも毎日攻撃を受けます。 昔はサイバー攻撃と言えばアメリカからがほとんどでしたが、最近は中国からの攻撃も急激に増えてきました。 その為、中国も対象としたWebでない限りは基本的に中国からはアクセス出来ないようにシャットアウトしております。 多くのWebは日本国内だけが対象ですので、出来ることであればアメリカもシャットアウトしたいところですが、アメリ... --- ### [No.22] 黒船に向かって大砲どかーん。 - Published: 2015-12-20 - Modified: 2024-06-09 - URL: https://resonix.co.jp/report22/ - カテゴリー: マイノリティレポート - タグ: web制作会社, つくば市, ホームページ制作会社 生まれてくる時代を間違った。 いきなり目の前に現れた黒船。 相手もよくわからずに大砲どかーん。 ある意味どんなにハイテンションだったのだろう。 マゲをほどき。 袴を脱いで。 刀を置く。 めまぐるしい勢いで世界が変わっていった明治維新。 生まれてくる時代を間違った。 そう感じていた時もありました。 しかし、よくよく考えると今ほど激動じゃない気がします。 今から溯ること15年前の2000年の11月。 amazonが日本に上陸しました。 一部の人は叫びました。 「黒船がくるぞ!!」 しかし最初は多くの... --- ### [No.21] コピーを変えたら売り上げが1.6倍。 - Published: 2015-11-20 - Modified: 2024-06-09 - URL: https://resonix.co.jp/report21/ - カテゴリー: マイノリティレポート - タグ: web制作会社, つくば市, キャッチコピー, ホームページ制作会社 会社のコピーを変えてみました。 実はこっそり3ヶ月前に。 あ、コピーと言ってもコピー機じゃございません。 キャチコピーのコピーの方です。 「Life is a search. 」と言うコピーを10年ほど使用していました。 “人生は追求の旅。”と言う意味で、 ゴールは無い、常にその先を追求していく。 と言った当時の自分のスタイルと言うか、思考をもとに作ったコピーで、自分でも気に入っていて長年使用していました。 このコピーに基づき10年以上、自分で言うのもなんですが、結構色々なものを追求して頑張ってき... --- ### [No.20] わたしたちは未来に生きている。 - Published: 2015-10-21 - Modified: 2024-06-09 - URL: https://resonix.co.jp/report20/ - カテゴリー: マイノリティレポート - タグ: VR, web制作会社, つくば市, バック・トゥ・ザ・フューチャー2, ホームページ制作会社 2015年10月21日、これ映画バック・トゥ・ザ・フューチャー2で行った未来の世界です。 数日前からネットでもお祭り騒ぎでした。 大人になってからも何度も観ている映画ですが、公開されたわたしが16歳の時、スピールバーグが描いた未来に胸が躍ったのを今でも覚えています。 自動靴ひも調整機能付きスニーカーやホバーボードなどは現実化されているものの、一般的にはまだまだ手の届かないアイテムなのが残念ですが、映画で描かれていた未来の多くのアイテムが実際に開発され一般化されています。 子供のころ映画を観て、あ... --- ### [No.19] ケンカをやめて、ふたりをとめて。 - Published: 2015-09-20 - Modified: 2024-06-09 - URL: https://resonix.co.jp/report19/ - カテゴリー: マイノリティレポート - タグ: Google, iOS9, iPhone, web制作会社, つくば市, ホームページ制作会社 先日公開されたiPhoneやiPad用のOSのiOS9 このiOS9で注目を浴びた機能が「広告ブロック機能」です。 iPhoneでインターネットをしている時に画面にぴょこぴょこ出てきて迷惑な広告。 これを自動で消してくれる神機能として話題になっています。 わたしも便利だと思って早速使ってみましたが あぁ、これダメですね。速攻OFFにしました。 調べてみると、やはり激オコぷんぷん丸なのはGoogleさん。 この機能をONにすると、Googleの検索結果の上部に表示される スポンサー広告まで表示れな... --- ### [No.18] SEOの死んだ日。 - Published: 2015-08-20 - Modified: 2024-06-09 - URL: https://resonix.co.jp/report18/ - カテゴリー: マイノリティレポート - タグ: web制作会社, つくば市, ホームページ制作会社 SEO。 Webを担当された方なら、今では誰でも一度は耳にされたことがある言葉だと思います。 検索エンジンで上位表示させるテクニックなのですが、本来はWebをあるべき姿に作る正当な方法なのですが、裏技的に思われている方も少なくなく、実際裏技的行為を行ってきた業者も少なくありません。 そもそも、Google、Yahooなどの中の選ばれし一握りのトップクラスのエリートが、考え出すアルゴリズムの裏をかこうなどと言うことが、ハナから無駄な努力に過ぎず、例え時間をかけて抜け道の穴を見つけたとしても、それは... --- ### [No.17] トレンド。 - Published: 2015-06-20 - Modified: 2024-06-09 - URL: https://resonix.co.jp/report17/ - カテゴリー: マイノリティレポート - タグ: SNS, twitter, web制作会社, つくば市, トレンド, ホームページ制作会社 わたしは広告マンとして出来るだけトレンドには目を通したり体験するように心がけています。 これはトレンドを追いかける訳ではなく、なぜトレンドとなっているのかを知るためです。 正直、興味のないトレンドもたくさんあります。 しかし、そこに人の心の動きがあるなら見たり経験したりすることによって新たな価値観を知ることが出来るからです。 その新たな価値観をすべて受け入れる訳ではなく、そこにニーズもあると言うことを理解するために情報収集しています。 トレンドは一時で消えるものもあれば、普及してそれが普通になる... --- ### [No.16] バイラル・マーケティング。 - Published: 2015-05-20 - Modified: 2024-06-09 - URL: https://resonix.co.jp/report16/ - カテゴリー: マイノリティレポート - タグ: web制作会社, つくば市, バイラル・マーケティング, ホームページ制作会社 バイラル・マーケティングとは 口コミを利用して顧客の獲得を狙うマーケティングの手法のことです。 偶然広まる口コミではなく、口コミが広まるように仕掛けをつくるマーケティングです。 最近面白かったものではこちら コカ・コーラの名前入りボトルです。 自分の名前を見つけた人が購入 ↓ twitterやfacebookなどのSNSで写真を投稿 ↓ それを見た人が自分の名前を探して購入 ↓ その人がまたtwitterやfacebookなどのSNSで写真を投稿 ↓ それを見た人が自分の名前を探して購入 ・ ・... --- ### [No.15] パソコンで一番大切なのはデータ。 - Published: 2015-04-20 - Modified: 2024-06-09 - URL: https://resonix.co.jp/report15/ - カテゴリー: マイノリティレポート - タグ: web制作会社, つくば市, ホームページ制作会社 みなさん、パソコンのデータのバックアップ取られてますか? データのバックアップには一般的に以下の方法があります。 1)CD、DVD、Blu-rayのディスクに保存 2)フラッシュメモリーに保存 3)外付けHDDに保村 4)クラウドに保存 理想を言うと「4のクラウドに保存」が望ましいですが、まだまだクラウドは安くありません。 必要最小限のデータをクラウドに保存するならまだ低コストで済みますが、積み重なるデータ丸ごと保存となると現実的にはまだ厳しい選択になります。 パソコン利用者なら大抵の方が使った... --- ### [No.14] Googleの検索順位が変わります!! - Published: 2015-04-20 - Modified: 2024-06-09 - URL: https://resonix.co.jp/report14/ - カテゴリー: マイノリティレポート - タグ: web, web制作会社, つくば市, デザイン, ホームページ制作会社, レスポンシブ Googleが大きな動きをみせました。 数日前から配信されているGooleウェブマスターツールによると、モバイルユーザービリティ上の問題があるとランク付けを下げますとのお達しです。。。 つまり当レポートでも何度かお話しさせて頂いているレスポンシブデザインのことです。 PCでアクセスした時と、スマホでアクセスした時に自動的に見やすくレイアウトを変更するレスポンシブデザイン、これが今後のWebの世界基準になりますというお話しでした。 以前からこのレスポンシブデザインをGoogleは推奨しておりました... --- ### [No.13] 2015年のインターネット業界の流れ。 - Published: 2015-01-20 - Modified: 2024-06-09 - URL: https://resonix.co.jp/report13/ - カテゴリー: マイノリティレポート - タグ: web制作会社, つくば市, ウェアラブル, ホームページ制作会社 みなさま、本年もよろしくお願い致します。 平成27年、月日の流れは早いもので、平成生まれの人たちが社会に出だして、数年... 徐々に社会にも慣れ、責任あるポジションに付き出した方達もいるのではないでしょうか。 進歩の早いネット業界ですが、平成生まれのパワーも加わり そろそろ更に加速しそうな予感です。 そしてポイントとなるのは、やはりSNSでしょう。 昔、”新聞を読むのは大人の常識”と言われていた時代がありました。 2014年度前期の主要全国紙の朝刊販売数は2,470万部。 後期も同じ数値と仮定しても年... --- ### [No.12] 今年を振り返り。 - Published: 2014-12-20 - Modified: 2024-06-09 - URL: https://resonix.co.jp/report12/ - カテゴリー: マイノリティレポート - タグ: web制作会社, つくば市, ホームページ制作会社 今年も残すところあとわずかとなりました。 みなさま本年も大変お世話になりました。 来年もよろしくお願い致します。 みなさまにとって今年はいかがな年でしたでしょうか? インターネット業界の今年を振り返ると、今年はずいぶんとセキュリティー問題で振り回される一年でした。 一番大問題だったのがSSLの虚弱性です。 一般の方はあまり耳にしない言葉だと思いますが、実はインターネット利用者であればほとんどの方が知らずと利用されている通信の暗号化の技術です。 例えばネットショッピング。 クレジットカード情報など... --- ### [No.11] 今月はお休み頂きます。 - Published: 2014-11-20 - Modified: 2022-03-30 - URL: https://resonix.co.jp/report11/ - カテゴリー: マイノリティレポート - タグ: web制作会社, つくば市, ホームページ制作会社 申し訳ございません。 今月のレポートはお休みを頂きます。 --- ### [No.10] スマホのローカル検索 - Published: 2014-10-20 - Modified: 2024-06-09 - URL: https://resonix.co.jp/report10/ - カテゴリー: マイノリティレポート - タグ: iPhone, web制作会社, つくば市, スマホ, ホームページ制作会社 iPhone6が発売されました。 残念ながら私の手元にはまだ届いていません... スマホで私が一番使わない機能は電話機能です(笑) 連絡の95%はメール、LINE、facetime、facebookで行っています。 ですので今回はお弁当箱のような大きな電話機のiPhone6 PLUS を 小型のタブレットとして予約しています。 今回のiPhone6もそうですが、画面が大きくなる以外は目新しいハードの性能はアップしていません。ハード側の発展は現段階ではそろそろ天井に近い印象です。 もはやスマホは「... --- ### [No.9] セキュリティについて - Published: 2014-08-20 - Modified: 2024-06-09 - URL: https://resonix.co.jp/report9/ - カテゴリー: マイノリティレポート - タグ: facebook, LINE, web制作会社, つくば市, ホームページ制作会社 LINEの乗っ取り大丈夫でしたか? 「今忙しいですか? ちょっと手伝ってもらっていいですか?」 から始まる例のやつです。 スマホが普及して、ネットがかなり身近な存在になり便利は便利なのですが、やはりリスクも常に隣り合わせなものになります。 最近のネット被害でやっかいなのは、本人が直接被害に遭うのではなく、その友達が被害に遭うと言う点です。 原因はパスワードの管理。 色々なサービスで同じパスワードを使われてる方は見直しの機会です。 一つの情報が流れれば全部やられます。 非常にハイリスクですので、安... --- ### [No.8] 10000時間の法則 - Published: 2014-07-20 - Modified: 2024-06-09 - URL: https://resonix.co.jp/report8/ - カテゴリー: マイノリティレポート - タグ: blog, facebook, twitter, web制作会社, つくば市, ホームページ制作会社 “10000時間の法則”と言う物があるそうです。 これは何かの分野で天才と呼ばれる人達に共通している、その分野に費やして来た時間だそうです。 “10000時間より短い時間で、真に世界的なレベルに達した例を見つけた調査はない。 まるで脳がそれだけの時間を必要としているかのようだ。” と、まで言われているようですが、ただこれ10000時間をその分野に費やせば、必ず天才と呼ばれ、世界レベルに達する訳ではなく、天才と呼ばれ、世界レベルに達している人は10000時間以上その分野に費やしていると言う事です。... --- ### [No.7] 24時間ミーティングサービス - Published: 2014-06-20 - Modified: 2024-06-09 - URL: https://resonix.co.jp/report7/ - カテゴリー: マイノリティレポート - タグ: 24時間, web制作会社, つくば市, ホームページ制作会社, ミーティング 今月はいつものレポートをお休みさせて頂いて、新しいサービスのご案内です。 24時間ミーティングサービスは、事前にご予約を頂き、FaceTimeやSkypeを利用して打ち合わせ、ご相談を承るサービスです。 ご予約は深夜1時でも、早朝5時でも、365日対応致します。 ※スケジュールの関係でお受け出来ない日時がある場合もございます。 もちろん料金はかかりません。 会って直接お話出来るのが一番ですが、直接お会いするには移動時間、前後の予定などから難しいことも多々あります。 “まだ依頼するか分からないけど... --- ### [No.6] 無料ブログと、独自ドメインのブログ - Published: 2014-05-20 - Modified: 2024-06-09 - URL: https://resonix.co.jp/report6/ - カテゴリー: マイノリティレポート - タグ: blog, web制作会社, つくば市, ドメイン, ホームページ制作会社 前回、「あなたは人の役にたってますか?」のお話をさせて頂きました。 今回は、人の役にたつ情報の発信場所をブログで行った場合のお話です。 ブログと言うと、みなさんはどこのブログをイメージしますか? アメブロ? Yahooブログ? Blogger? FC2ブログ? OCNブログ? 今は色々な無料ブログがあります。機能やデザインも多彩です。 独自ドメインのブログのシステムで、メジャーなものはWord PressとMovable Typeの2つくらいしかありません。 この独自ドメインのブログは、機能的に... --- ### [No.5] あなたは人の役にたってますか? - Published: 2014-04-20 - Modified: 2024-06-09 - URL: https://resonix.co.jp/report5/ - カテゴリー: マイノリティレポート - タグ: web制作会社, つくば市, ホームページ制作会社 これは今やネット会の帝王であるGoogle閣下のお言葉です。 つまり、こう言う事のようです。 「あなたのホームページは人の役に立ってますか?」 「人の役に立ってないなら、それは世の中に必要なWebじゃありません。」 「なので徐々に検索エンジンには引っかからないようにします。」 はぁ。。。 Googleの検索エンジンを始め、gmail、Youtube、その他複数のサービスを無償で提供してるGoogle閣下にそんな事言われると、まさにgooの音も出ないと言った感じですよね。 厳密には人の役に立ってい... --- ### [No.4] スマホファースト - Published: 2014-03-20 - Modified: 2024-06-09 - URL: https://resonix.co.jp/report4/ - カテゴリー: マイノリティレポート - タグ: web制作会社, つくば市, ホームページ制作会社 SONYがPC事業のVAIOを売却したのも記憶に新しい状態ですが、とにかくパソコンが売れていません。 2012年には11年ぶりに出荷台数が前年割れし、Windows98の発売以来、家電業界の広告を賑わしていたパソコンも大きな歴史の節目にきたようです。 米調査会社のガートーナーは、2017年にはタブレットの出荷台数がノートPCとデスクトップPCの合計出荷を上回る予想を発表致しました。 企業にはしばらくパソコンは残ると思いますが、一般家庭からパソコンが無くなるのは、それ程時間はかからないと思います。... --- ### [No.3] SNSのススメ 3 - Published: 2014-03-20 - Modified: 2024-06-09 - URL: https://resonix.co.jp/report3/ - カテゴリー: マイノリティレポート - タグ: facebook, SNS, web制作会社, つくば市, ホームページ制作会社 今回はfacebookページのお話です。 個人のfacebookではなく、企業やサービス等のfacebookページの方のお話です。 さまざまなサービスや企業のfacebookが存在しますが、個人のfacebookとの大きな違いは、コミュニケーションが取りづらいと言う事ではないでしょうか。 前回のお話で、facebookは「イイね!」をしてもらうよりも、「イイね!」をすることが大切とお話させて頂きました。 facebookページはこの「イイね!」をしてもらう事が出来ますが、「イイね!」をすることが... --- ### [No.2] SNSのススメ 2 - Published: 2014-02-20 - Modified: 2024-06-09 - URL: https://resonix.co.jp/report2/ - カテゴリー: マイノリティレポート - タグ: facebook, SNS, web制作会社, つくば市, ホームページ制作会社 前回、地域密着型のビジネスにはfacebookが向いているとお話しました。 私はfacebookが日本に上陸した際には「これはどうかな?」と少し懸念している部分がありました。 facebookの成り立ちを知っていたので、twitterに比べてどうも人間のいやらしい一面の見えるSNSだと感じていました。 自慢げな内容の多い投稿、他人にいいね!としてもらえないと幸せを感じないコミュニティー。どこをとっても良い印象がありませんでした。 しかし、ネット業界の人間として好き嫌いだけで判断は出来ないので、勉... --- ### [No.1] SNSのススメ - Published: 2014-01-20 - Modified: 2024-06-09 - URL: https://resonix.co.jp/report1/ - カテゴリー: マイノリティレポート - タグ: facebook, LINE, SNS, twitter, web制作会社, つくば市, ホームページ制作会社 SNS利用されてますか? SNSとはソーシャルネットワークシステムの略で、メジャーなところではfacebook、twitter、LINEなどがあります。 正確にはtwitter社はtwitterはSNSではなくミニブログであると言っておりますが、世間一般ではSNSの認識ですよね(笑) どうもあの手の物は苦手で。。。 と、SNSに距離を置かれている方も多いですが、ビジネスの面から見るともうSNSから逃げ切ることは出来ないところまで普及してきました。 業種にもよりますが、B to Cのお仕事の場合は... ---